チーム練習

ZWIFT MeetupでDiscord!

天気悪いのとあの感染症の影響でみんなで外練できないので、ZWIFTでMeetup!
いつもおはサイを開催してくれているSekiさんの企画です。今回はDiscordを導入して、みんなでおしゃべりしながら楽しく走ろう企画。
ひたすら追い込むなら一人でもいいし、ZWIFTのレースイベントでいいしね。
Discordの設定方法などはこちら。

Japan ZWIFT Morning Race以外は、最近ほとんどローラーしてません。
久々にやろうとしたら、そもそもバイクにサドルが付いていなかった、という…

実際の模様はこちら。残念ながらDiscordの音声はスマホの画面録画機能では録音されませんでした。


使用機材は
Feedback Sports portable bike trainer


R
EC-Mount ナロータイプ


ダブルアーム


インドア・ワークアウト ブラケット



iPhone XR用ケース

チームおはサイ、ZWIFT ミートアップでbike   ERG concept 2 !

土曜、朝から雪。もちろんおはサイはなし。そもそも主催のpuyanさんが滑りに行っていないし。
ZWIFTでチーム練習はミートアップ機能ができる前からやつていましたが、先日からこの機能も使用開始(自分は仕事で参加できず)。
で、前日から雪予報出ていたので、自分でも開催してみることに。
とっても簡単ですね。
ただ、距離設定が難しい、一周13.3kmなのかと思ったら、ゲートより手前からスタートなので、最後2km余ってしまった(ゲートより2km先で終了)
concept 2 ですが、出力が低めに出るのでライドリーダーのくせにちぎれる、と言う事態も想定していましたが、なんとか最後まで持ちました。心拍いつもより高かったけど。
concept 2 は踏み出しが重く感じるのだけれども、脚が回り始めるととても快適。作りもしっかりしてるので微動だにせず。
ちゃんとポジション出ししてなかったので、サドル、ハンドル間のキャリだけは測って合わせたので、違和感なし。これなら使えるな。
自動負荷ではないのだけれど、ドラフトできる位置に入ると負荷が軽くなる気がする。人間の心理ってそう言うものなのだろうな。
キーボードを乗っけたままにできるので、ライドリーダーがメッセージをおくるのにぴったり。が、途中からキーボード反応しなくなった。もしかして、スマホでZWIFT companion立ち上げたから?
苦しく楽しい連休初日の朝でした。IMG_0826

日曜、ZWIFTでチーム練習。

ずっと雨続きで練習できないので、ZWIFTでチーム練習しましょう、と会長から提案。
確かに誰か知っている人がいた方がZWIFTも頑張れる。一人だと開始早々やめたくなったりw。

ZSG90という90分のグループライド。
平坦2-2.5倍、上りは3-3.5倍という指示だったかな。

開始時間が近づきPCとかローラー台とか自転車のセッティングしていたら、なんとpioneerサイコンが電池ぎれ。あー、昨日使って充電せずに、しかも電源切らずにほったらかしだったんだ!
開始ギリギリまで充電してスタートすることに。
5−6分充電して起動したらとりあえず動いた。
自転車に跨ったのがスタート11秒前w。ウォームアップも何もあったもんじゃありません。
そして出遅れ、集団前方はかなり向こう。
しばらくライドリーダー(集団最後尾あたりにいた)に付いていたけど、どんどん先頭離れていくので途中で追走モードに切り替え。
チームメイトは結構前の方にいました。
ほぼ先頭まで来たら、ペースアップがあって、一気に人数減った。レースじゃないはずなんだけどw。
12名くらい?にへり。時々ガツンとペースをあげるひとがいるけど、すぐに落ち着く。でも指定の出力よりは常に高めで、平坦で2.8-3.5倍くらい。
50分くらいか、先頭でアタック、3名逃げ。まだまだ先は長いので集団でまったりしていたら、どんどん差は広がり、あっという間に1分以上。そうこうしていると後ろからしょうしゅうだんが追いついて来て人数増えた。
そして、
予想はしていたが、
pioneerサイコンが
電池がないよー、とお知らせして来た。
とりあえずGPSをオフにして延命をはかる。もっと前にやっておくべきだった。
そしてあと25分を残して電池ぎれ。
サイコンからANT+データをZWIFTに送っているので、停止状態に。

仕方ないので数分充電。
この間にチームメイトが続々と抜いてった、おみおくりー。

ライドリーダーが後方から迫っているのを見つけて、充電切り上げて電源入れたら、おー、動いた。またバッテリー切れるだろうけど。

で、TTモードで追走してライドリーダーに追いつく。YURIちゃんもここに。
しばらくこの集団で休んでいたら、ライトリーダーはべつの人に変わっているよ、とアナウンス。
じゃあ、先に行こう、と一人で前へ。

90分終わり、スタート地点までは戻ってクールダウンしようと思ったら、バッテリーぎれw。
そしたら会長が待っていてくれました。

途中でバッテリー切れで、先頭から切れているのに、終わった時にはなぜか4位で表示されてた、意味ないけど。

次回はみんなで記念撮影しましょうw。

日曜、チーム練習。

4:50起床、自然に。
今日のチーム練習は鹿野山。道案内をかねてBチームで。
自分の練習にもなるように課題を立てて。
1本目の福岡は集団のペースで。
2本目はダンシングしばり。
平地は極力先頭をひく。集団をバラさないように3倍チョイで。レースで集団の中で過ごしているくらいの出力。

最近乗れてないISHIBASHIさんは、ライディングがおかしくなってるみたい、いつもと違う。多分体重増加より、そっちの影響の方が大きそう。
YUTAROUくんは登りでハンドルに加重しすぎだったので老婆心ながら一言申し上げました、その後はよかったですよ。そもそも登りだめな僕がいうのもおこがましいのですけどね。

Bチームは極力一まとまりで。秋元くだって、全員揃うの待って平坦区間へ。
230−240W 一定でひくように心がけて、全員で福岡2本目。

少し登ってからダンシングに移行。アウターで重めのギアで。平均53bpm。

2周目はマザー牧場方面に。
マザー牧場の登りはふざけて「5ば〜い」って叫んでから登ったら、実は6倍だったらしい、すみません、メータ見てなかった。

平坦はなるべくひく予定だったけど、アップダウン区間でくたびれてしまい、先頭交代してもらう。(ここはうまくペーシングできてなかった、すみません。)
と、会長のアタックがあり、先頭追えなそうなので、再び先頭に出てじわりと速度上げて吸収。

そのまま最後まで。

登りの要所で会長の沖縄対策アタック。こういう風にテーマを持ってチーム練習に望むと効果的ですね。


だいたい狙い通りで行けました。
ありがとうございました。

せっかくのチーム練習だから、単独になってしまうのはもったいない、遅れたらグルペットを作って速度上げましよう、集団の力を使いましょう!




日曜、チーム練習。

5:00起床。
自動車で移動してチーム練習に。

Aチームは長い坂5倍、短い坂6倍、平坦下りは3倍の指示。

スタート12名だったか。
坂は指示通りの出力で進む。が、暑い為か脱落者でる。

さらに、平地がはやーい。
ネモッティ、FURUTANI君が高速でひいてくれるので、後ろにいても休めない。
完全平坦、下り、は前走にぴったりくっつけばなんとか。

しかし、ダムの登りのあともずっと6倍近くの出力、あまりにつらいので、FURUTANI君に平坦の速度さげてもらうようお願いしたw、すみません。

2周目にはがっつり人数へって5名。
それもそのはず、1周目、暁星周回14分だもん。
3周目からは自分はもうひけません。完全つきいち。

くだんのふたりは最後までふっとんでいっちゃいました。

休憩したら、もう暑さ地獄、会長たち一部のメンバーはツル千葉のイメージビデオ撮影のため離脱。
本隊も熱中症になりそうだから、あとは自主練、ということに。

暑いし、負荷高いし、死む。

日曜、チーム練習。

6:00起床。
コンビニでおにぎりで朝食。ミニストップの店舗で作ってるやつ、値段高めだけどうまいな。

到着すると今日もまずまず盛況。
そして、先日できあがってきた冬用のチームジャージを着てきた人が多く、記念撮影することに。自分のは旧バージョン。
17098576_1294486843971384_6367717291530488361_n
機材はエモンダSLRに前後Aeolus5D3TLR、タイヤはFormula Pro Tubeless。

オーダーは4周、中袖復路はレース速度で。

 入りから38km/hくらいで速め。
1周目は活気をあげるために中袖でながめにひく。
2周目はおやすみ、先頭集団後尾でながす。
ここで後続はショートカットして先行することになるので、
ショートカットしない組はあまりがっつりやすまずに早めの合流を心がける。

3周目、全体にだれてきたので、「40km/hキープ、休まなーい!」と、自分とみんなに喝を入れるw。
この中袖は取りに行こうと思ったが、IWATA君のもがきの迫力に負けました。

4周目、くたびれちゃったので流し気味に先頭集団後尾で。
最終スプリントは、一回しかけたけどもたなかったので先頭交代、もう一度発射。
しっかりpuyanさんにさされました。純粋なスプリント勝負だと勝ち目ないなー。

1. 68.2km AV188W NP241W 89rpm 143bpm
ありがとうございました。

庭のオリーブの木の剪定をしたら右手が腱鞘炎ぽい。いたい。月曜は上部内視鏡なので右手使わないから仕事には支障ありませんw。 

チーム練習のデータ。

LAPの関係で公園からでてロータリー回って公園前まで戻ってくるところは除く。

1. 33min. 149W 120rpm 120bpm PE29.5% L54.7%
2. 32min. 153W 116rpm 135bpm PE28.3% L52.8%
3. 30min. 192W 123rpm 154bpm PE30.0% L52.8%
4. 29min. 244W   89rpm 160bpm PE42.3% L52.7%

1-3周はインナーしばり。 

日曜、チーム練習。

日曜はチーム練習。
6:00起床。ヨーグルト食べて支度。
コンビニで朝飯食べて集合場所へ。盛況、20名オーバーかな。

本日のオーダーは4周、インナーで高ケーデンス、二列ローテーション。

1周目で意思統一のため、一度停止。会長から再度指示。

途中合流もあって二分割してあった第1集団が大きくなってきたので再度分割。
自分は第二集団に。

第1集団はペース速くてジリジリ引き離される。が、今日は回転とローテーションが目的なので気にせず。第一集団から落ちてくる人を吸収しながら進む。第二集団はまとまり良い。会長の指示のおかげ。

最終周回はアウター解禁で、前に追いつけ、というオーダーになったので、長めに引く。
が、前はえー。追いつけず。

ピストの師匠と合流。あのスピード域でも、49X16T で楽々とスプリントでちぎられました、さすが。

HIDEさん、いっぱいひいてくれてありがとね。


                   平均               最高
スピード 31.6km/時 49.0km/時
心拍数 141bpm 180bpm
ケイデンス 112 154
パワー 155W 932W
カロリー 1,351
温度 3℃
経過タイム 2:21:13
クールダウン含む。

ケーデンスはまあまあだったので良いでしょう。 
ありがとうございました。 

日曜、チーム自主練。

日曜のチーム練習は自主練習、ということで声掛けたところ、たぶん総勢9名かな。参加ありがとうございます。
今日はおはサイのペースで、集団を崩さずなるべく最後までみんなでまとまっていくことを目標に。
3周、36,38,40km/h目標、風そこそこあるのできついかな。

1周目、全員でローテーション。中袖は短くローテーション、と思ったけど、向かい風強く、やはり強いひとたちが長く牽くことに。ショートローテーションは次回以後の課題だな。

1. 32.5km/h AV182W NP175.7W 90rpm 123bpm PE37.1 L 52.1

2周目、1周目と同様。全員で。女性には結構きつい速度と思われ。レーススピードでしょう、風ふいてること考えれば。

2. 35.3km/h AV 216W NP 203.8W  90rpm 136bpm PE40.2 L51.2

3周目、ペースアップして全員でのローテーションは困難と判断。自分はローテーションしている4人のあとにつき、ギャップを埋める役目に。やはりコーナーのあとの立ち上がりで差がついて、集団に着けなくなってしまうようなので、きっちり全員がついてからじわっとあげて集団復帰、を繰り返す。

先頭牽きしてくれた、ネモッティ、ゴッティさん、ヤシロブラザーズありがとうございました。

中袖復路でもう無理、という声があがったので、最後だけショートカットして、ちょっと休憩。
中袖南袖間の最後の直線は最後がんばろー、と声かけて、じわじわ速度アップ。と、先頭組がぬいていったので、さらに速度あげて、あまってた脚を燃焼させてもらい終了w。

女性二人、中学生!もしっかり走れていてすごいです。またやりましょう。

ながしているときに、ネモッティの上半身の安定ぶり、がすごい。踏んでいても、ながしていても安定している。他の人とくらべると一目瞭然で、とくに注目したのが、ながしているとき。ながしていてもこれだけ差がある、というのは、筋力の問題というよりも、身体の使い方なのか? 

チーム練習。

走り始めて1年目、チーム練習に参加してみたら、全くついていけずw。
こりゃダメだ、と1年はイベント系に参加したりしてました。その後再度チーム練習に参加してなんとか完走できるようになり、面白くなってきました。
師匠に集団走行の基本など教えてもらって、どんどん楽しくなり。
新しくチームに参加してもらっている人たちにもこの楽しさを伝えたいと思うのです。
走ってれば、きっと、速くなります。
昨日の自分よりも。 

日曜、チーム練習。

前日、中学の同窓会だったので、ホテルから集合場所へ直行。
15時からがっつり飲んだわりに、頭痛なしw。

もや、がすごくて、前がみえん。
とりあえず全員で中袖に移動。
ここでももやがすごくて、ちょっとスプリントは危険な感じ。

ひとまず大周回、ということになり、みんなで1周してたら、もや、もとれてきた。
路面は濡れているけど、滑るほどでない。
本日はMIEさん紅一点、しかもグループわけなし、なので、前に入って風よけアシストをする。
2周目はどんどんペースあがり、中袖復路の立ち上がりでMIEさんおくれかけ、なんとか集団につくも、速度どんどんあがって「もうむりー」。
一緒に下がってターンを一個ショートカット。先行して回復。
ここからはMIEさんを最後までつれていけるように走る。
なので、ローテ不参加、すみません。

コーナーのたちあがり加速でどうしてもおくれてしまうので(パワーが小さいのでどうしようもない)、じんわり加速して集団に追いつくように。これはこれで先頭牽き区間が多くなるので、良いトレーニングになるなー。

終盤のロータリーもショートカットして先行回復。とおもったら結局中袖ー南袖間はほとんど二人で走ることになり、その後集団に合流。中袖の入り口もじんわりと加速して集団につく。180度ターンも再加速はじんわり。が、どんどん速度はあがっていく、ちょろちょろ後ろを振り向いて確認するが、わりと楽についてきてそう。45km/hオーバー。急加速でドラフティングの恩恵がなくならなければ、高速域でもしっかりついてこれる。ローテーションに入ってしまったのでショートカットなしで。ただし、先頭は引かずにすぐおりるように指示。数回のローテーションに加わる。

ロータリーもそのままショートカットなしで。4周目は速度あがって厳しいかな?と思ったけど、最初からペース速かったためかあまりあがらず。ローテーションに加わりながら。中袖復路はショートカットして最後の直線に備えて回復。ちょうど最後の直線に入るところで集団が追いついてきた。最後なので先頭牽こうと思って前にでたら、飛び出してしまった(へたくそ)ので集団を待って、追いついてきたところで徐々にペースアップ。最後にHIDEさんの発射台になって終了。

アシスト練習もなかなか楽しかった。
65.5km NP222W 91rpm Max834W
 

日曜、チーム練習。

5:00起床。自然に。
前日、エモンダを会長に直してもらえたので、エモンダで。
ホイールはAeolus5 D3PT。
ハンドルを5mmあげた。
こりゃハンドリングがぜんぜんいいや。さげりゃいいってもんじゃないねw。

大周回4周のオーダー。
Aチームでローテ、Bチームつき位置で、とのこと。

35-36km/hで開始。ゆっくりめなので、長めにひくことにする。
2周目に入って少しペースアップ。37-38km/hで。

2周目のぐるっと転回するところの手前カーブで後輪すべった。
3周目で確認したら、砂利ういてるせいかな?

3周目はもう少しペースアップ、40km/hキープで。
中袖復路は45.9km/h 286W 166bpm
ピンクジャージ見えなくなって、MIEさん具合悪いと言っていたので、大丈夫かな?
とおもったら、会長と一緒に前方にあがってきた、たまげた。
やるなー。平坦だったらAチームでぜんぜんいけそうだねー、先頭牽きさえしなければ。


4周目は42km/hキープ。目安。
中袖復路は46.8km/h、306W 173bpm Max52.6km/hまであげて交代。

ゴール前スプリントは順番がよくて先着。

その後師匠が後続回収にいく、という優しい心遣い。ご一緒させていただき、集団からちぎれて一人旅になっていたMIEさん回収、お疲れ様でした。ちぎれたのも中切れだったから、次回の平坦はAチームでいけます。  

ちぎれちゃう人は、先頭で長く、あるいは速く牽くことを意識している人が多いです。(ボクも走りはじめそうで、よく師匠に注意されてましたw)一番大切なのは集団に残ることなので、最後まで残れる程度にひいたほうがいいです。(脚があるのにひかないと練習になりませんけど、ちぎれてしまうと、さらに得るものが減ってしまいます。)
 

日曜、チーム練習、まちがって4周w。

出発前にラテックスチューブをブチルにしてたりして、遅刻気味。
のんびりのぼればいいね、と、鹿野山に直行したら、後ろから本隊が やってきたのではりつく。

4周、って誰かが話しているのがきこえた気がした、ちゃんと確認すればよかったのだけど。 

はなからペース速く、350-370Wレベルw。こりゃ無理だわ。
2/3ほどで離脱してペースに切り替える、ってかすでによれよれ。

頂上でまっていてくれたので合流。

2本目、もうはなから無理、あと3本(実は2本だった)のぼれなくなっちゃうのでペースでのぼる。

また頂上でまっててもらい合流。つらーいw。

3本目一人旅。
やばい、腹へってきた、異常な空腹感。朝パン一個くってでてきちゃったからな。でかいパンだけどw。
ゼリー一本のんだけど、頂上手前でまた空腹感。
自販機でとまって、デカビタ(もどき)をのむ。

3本目くだってから大佐と合流、最後の平坦をひいて、4本目に突入。
後ろむいたらあれ?大佐いないなー?
(実は3周めで終わりだった)
また空腹感で、今度は頂上でネクターをのむ。ひさびさに飲んだわ。
あとはもうちょっとのぼって終了。

秋元から下りはじめたらMIEさんからTEL、AppleWatchこんなときは便利で、通話したら、だれももういないよと。この時は勘違いしてて、4周だからまだだれもゴールいてないんじゃない?とすっとぼけたことを言って、下る。

よれよれで集合場所に戻ったら、MIEさんぽつんと座ってる。
実は3周でみんなもう帰っちゃったよ、と。落車したかと心配してくれてた。すみませんでした。
1.5時間もまっていてくれたそう。ごめんなさい。

途中でみつけたから揚げやさんでから揚げ買った。安いー、そしてすごい量。


 

土曜、おはサイと巡行の仕方。

土曜、4:40起床、sleepmeister。
パンとヨーグルト食べて支度しておはサイへ。結局家を出るのは05:20位になってしまい、そこそこ頑張らないと遅刻だわ。
なんとか5分前についたー。冷たい缶コーヒー一気飲みで準備完了。

今日の機材はいつも通り、EMONDA SLRにAEOLUS5D3PT。前後にFLY12とFLY6。
サドルは前日交換したspecializedのPOWER EXPERT。こいつがどうなのかが本日のメイン。

袖ヶ浦大周回3周のオーダー。36,38,40km/hで。
二周目までは平和。
3周目にゴッティさんとSHIRAISHIさんが参戦。
中袖往路手前の直線からゴッティさんがペースアップ、普通に45km/hとか。中袖往路をほぼひききってた。
中袖復路に入ってすでに人数減ってしまい、自分、puyanさん、TAOさん、SHIRAISHIさん。自分はpuyanさんの後ろで、速度確認、43km/hペースくらいか。
が、前に出るとなかなか気持ちよく、ふと気づくと47km/hまで上がってるので少し抑えて。
最後の直線まで4人で。
が、ここで崩壊、puyanさんと二人で最後まで。ありがとうございました。

終わってからライディング談義。みな40km/hの巡行になるとキツイ、とのこと。
僕が気になったのは、先頭に出てる時に
両腕突っ張って乗ってる方が居たので、これはかなりもったいないかなー、ハンドルに余計に加重しても進まないので。ペダルに加重です。
基本的には、36でも40km/hでも乗り方は変えてません、僕は。ギアかえて対応。
で、集団練習なので、いかに効率良く走るか、に重点を置くのがいいと思います。パワートレーニングは個人でできるから。

ゴッティさんの解説がわかりやすかった。
キーワードとしては
体幹の安定>腹筋 上?下?
ももあげ>引き足
ペダルに荷重、ハンドル、サドルには荷重しない
サドルの着座位置 変える?変えない?
この辺はURCディスカッションルームで。

(追記)
最終周回
1.中袖往路 2分55秒 44.2km/h 223W 148bpm ゴッティさんの単独ひき
2.中袖復路 2分51秒 44.9km/h 320W 167bpm 4人ローテ
3.中袖南袖 2分44秒 43.8km/h 340W puyanさんと

サドル、power expert ですが支障なし。ショートノーズのサドルなので、座れる範囲は広くないけど前乗りも可能。良さそうかな。

日曜、チーム練習。

予報では雨だけど、そんなに降らなそうなので、雨覚悟で。
5:30起床、パスタゆでていつものインチキカルボナーラで腹をみたして出発、したら、集合時間まで20分しかなく。自動車でいくことも考えたけど、練習のボリュームが減りすぎるので自走で。遅れたら逆走して合流しよう。
なんとか25分で到着、まだスタートしていなかった。

4周X2回のオーダー、ただし、雨降りそうなので1回で終わり濃厚と。

1周目、下りで緩んでしまったので、先頭にでて脚まわす。
そしたら活性化してしまい、下宮田ののぼりでいきなり400Wオーバーペース。

そこそこの負荷ですすみ、3周目の下宮田ののぼりもペースでのぼったら一人になってしまったので
最終周回は単独で。
前日結構みんな長距離走っていてお疲れモードみたい。

二本目、結局雨は降らず、また4周。
おしゃべりしながらのんびりスタート、その後もペースまったく上がらずなので、先頭へ。
折角の練習なのである程度は負荷かけたい。
そしたらHIRAOさんとYASHIROさんがついてきてくれたので3人でまわす。
たんたんと一定ペースで最後まで。
 
周回と下宮田。

1)16分47秒 181W 1分47秒 381W 
2)14分49秒 218W 1分43秒 377W
3)14分44秒 236W 1分37秒 415W
4)14分56秒 244W 1分54秒 357W

5)N/A       1分57秒 334W
6)16分07秒 205W 1分51秒 357W
7)16分37秒 212W 2分09秒 305W
8)15分28秒 228W 1分52秒 349W

1本目は15分切っていていいペース! 

帰宅後30分で土砂降り。雨からも逃げ切ってラッキー。 

日曜、チーム練習。

お盆なので人数少ない?と思ったら盛況。
沖縄からFUNAさん、竹芝からwSAWANOくんも参加でAチーム盛況、過半数実業団メンバー。
2016-08-14-07-00-53


大袖周回4周のオーダー、最初の二周は35-38km/h、その後38-40、最終周回は40以上キープ。

一人ずつの牽きは長めだけど、きれいにまわる。
 
1. 2周目 26分40秒 185W 144bpm
2. 3周目 25分50秒 207W 153bpm
       
STRAVAの区間設定だと1周目と4周目が反映されないので、区間別に設定してみた。
公園スタートで橋3つめゴールまで

1. 22分48秒 170W 131bpm 37.3km/h
2. 21分47秒 183W 143bpm 39.0km/h
3. 20分55秒 207W 153bpm 40.6km/h
4. 20分21秒 232W 162bpm  41.8km/h

予定どおりのペーシングですね、さすがみなうまい。

今回は淡々と。
最終周の中袖復路はいつもじわーっとペースをあげてふるいにかけるのですがw、今回はあげすぎると自分がふるいにかかりそうなので50km/hまでで抑えた、が、師匠ががっつりあげてくれてました、さすが。

最後の直線先頭で入ってパワーぎれ、のところで例によってゴッティさんのロングアタック。
きっちりSAWANO君がチェック、これにはつかねば、なんとか飛び乗る。
ちょっと緩んで再度ゴッティさんがアタック、SAWANOくんの番手にいたのにちぎられるw。
FUNAKOSHIさん列車に飛び乗りなんとか追走、
最終スプリントSAWANOくんには届かず。
そして、ポケモンを探す人たち。
2016-08-14-09-13-12

帰ってから、左の臀筋が痛ーい。
 

日曜、チーム練習。

日曜、6:00起床。目覚ましかけ忘れ。
バイクの準備して、昨日の残りのカレーとパン食べて袖ヶ浦へ。

機材はエモンダSLRにaeolus3D3PT。

コンビニでアイスコーヒーでカフェイン入れて集合場所へ。

おー、今日は平林さんがいるー!いい練習できそうです。

Aチームは10名くらいかな?
三周回、35,38,40km/h平均でとのオーダー。
平林さんのライディングを後ろから観察。全く軸ぶれない。すごいわ。せっかく速い人と走れるので、観察させてもらって参考にするとよいですね。
そしてペーシングも見事で後ろについていて疲れない。ペースの上げ下げがないから。なるべく見習うべく、先頭でたら速度見ながら一定ペース保てるように意識。
二周回目に入ってややペースアップ。
まだまだ楽。3周目でどこで仕掛けようかなーなどと考えながら。

最後まで大集団でスプリントだと自分の目はないので、その前に。誰かが逃げればのるし、そうでない場合ほ自分でいこう。

3周回目。さらにスピードアップ。でもきつい速度ではない。
だれもアタックせず。
中袖復路にはいってさらにペースアップ。
アタックしてもいいんだけど、それだと集団完全崩壊になってしまうかもしれないので、自分が先頭に出てからジワーっとペース上げることに決めた。
追い風なので60km/h位まであげたいところだけど、てんでダメで55km/hちょいで先頭下がってメンバー確認。
平林さん、puyanさん、KOBAさん、自分。ありゃ、ちょっと絞りすぎたか?
自分の足もだいぶ疲弊w

ちょっとローテとばさせてもらって回復に努める。

四人で最後まで。
ゴールラインを知らない平林さんはスプリントできず、自分は余力なくそのままゴールまで。puyanさん、さすが、あそこから頑張れるのはすごいです。

ありがとうございました。

次回の平坦は再びディープホイール投入予定。
image


追記
3周目中袖復路の先頭引き 26秒 471W
その後ちぎれそうになって 9秒 544W
4人ローテで先頭 19秒 481W
ゴール前 21秒 423W

日曜、チーム練習。

まだ状態としては腑抜け。
今日のAチームはネモッティにくわえてK保さんもいるのでペースアップ必至。
マイペースでいくことに決める。

1.鹿野山福岡 17分45秒 283W 166bpm
一本めからきつー、途中で離脱してペース走に。師匠は先頭についていった、強い。
あとできいたら16分ペース。やっぱりきついわなw。

2.鹿野山福岡 19分12秒 244W 170bpm 
二本目はペースをおとしてくれたけど、暑くてしぬー。先頭二人は最後までしゃべりっぱなしw。

のぼったところで迷子になったMIEさんをひろってAチームで宝竜寺をくだり、マー牧登りかえし。
MIEさんつえー、Aチームについていく。
最後の向かい風&勾配きついところでちぎれたけど、たいしたもんだわ。

このままAチームと秋元を下って福岡のぼり口まで。3本目はパスで終了。

 

日曜、チーム練習。

日曜、4:30起床。
まずは、昨日張り替えたタイヤの皮剥きのため、TTバイクで富津公園まで。
1周ながして帰宅。 

1. 27.5km NP184W

その後バイクをemondaにのりかえてチーム練習に。

今日は袖ヶ浦。盛況で20名くらいか?

 人数多いので、中袖に移動してスプリント練習6本。

1. 2min.48sec. 381W 166bpm
2. 2min.53sec. 343W 170bpm
3. 2min.57sec. 323W  169bpm
4. 2min.59sec. 317W  171bpm
5. 2min.55sec. 315W 174bpm
6. 3min.03sec. 309W 177bpm

みごとなたれっぷり。
でも心拍はがんばってるので良し。

その後松戸のセミナーに移動。
 

日曜、チーム練習。

日曜、5:30起床、sleepmeister。
前日の天気予報は微妙だったけど、とりあえず路面は濡れていない。
あとは波浪注意報がでていて、強風が心配なところ。

UVジャージとレーパン、シューズは濡れてもいいようにローラー用のSIDIで。
バイクはEmonda SLRにAeolus3D3PT。

一昨日?の残り物のパスタと昨日作ったポークソテーの残りを加熱して朝ごはん、腹いっぱい。

自販機でコーヒー飲んでから集合場所へ。

先週参加表明されていた人はぜんぜんおらずw、自分だけ。
全6名。

11時から雨予報なのでさくっと6周して帰ろうということに。
5周はなるべくまとまって、最後フリーということに。

K保さんに頂上で何度もまっていてもらったけど、3周で集団崩壊。

その後はK保さんに金魚のフン。ほぼほぼ牽いていただき、下りでまってもらう、って感じ。
個人的に稽古をつけていただきました、ありがとうございました。

ダムと下宮田


1. 40sec. 356W 142bpm / 1min.50sec 366W 145bpm
2. 39sec. 394W 151bpm / 1min.45sec. 402W 159bpm
3. 33sec. 455W 160bpm / 1min.44sec. 398W 163bpm
4. 37sec. 411W 165bpm / 1min.49sec. 368W 166bpm
5. 48sec. 368W 166bpm / 1min.58sec. 340W 166bpm
6. 46sec. 311W 165bpm / 2min.08sec. 301W 168bpm

実質5周目で切れた状態。 
あと、どうやら3周目のダムののぼり、あげてないつもりが上がってたみたいだ、ここで集団崩壊させてしまったようで反省。そのあとはほぼK保さんにひきづっていただき、先週のチーム練習+ 鹿野山にせまるカロリー消費でしたw。
午後はほとんど昼寝状態、あとFEAR Walking Deadみたw。プライムビデオ、やばい、人間ダメにするなw。 

日曜チーム練習、後鹿野山。

06:00起床。、目覚ましなったが二度寝。sleepmegsterかけるの忘れた。

夕食に作ったチャーハンもどき(おじやのようだった)を食べて、さらにインチキカルボナーラ菜の花入りを作成。
腹一杯にして出発。

今日もEMONDA SLRにAEOLUS3D3PT。
先日から痛んでいる左親指(ヒョウソ)は少しましかなー、かわりになんだか左上の奥歯が痛い…

少し早めに着いたので缶コーヒー1本飲んでから集合場所へ。総勢20名ほどかな。今日はAチームも盛況で10名ほど。

5周目までまとまって。登りでペースが上がっても、ネモッテイが平坦や下りでスッと前に出てペースコントロール、見事に集団をまとめる。全体の1/3はネモッテイのひきだったような。

5周回め終盤で先頭ひいてからダムの上り手前で最後尾へ。最後のアタックは下宮田かな、なんて思ったのがいけなかった。
ここでネモッテイのアタック!
うー、最後尾から反応するがはるかかなたー。
なんとかブリッジ、二人で下から平坦まわす、が、最後までもたずwネモッテイに売り切れをつげてツキイチ、と信号につかまり吸収〜。
最後の下宮田、まだまだー、のかけ声でネモッテイ発射。これにはついていけないが一応反応してのぼる。
結局最後まで縮まらず終了。
今日からYしろさんがAチーム、安定した走りでぼくよりぜんぜん上手です。登りも速いし。Aチームの人数増えて素晴らしい。

終了後、ネモッテイと高校生のw君と3人で鹿野山へ。福岡一本登って帰宅。彼の5倍が僕らの集団で脚を休めてる時の出力。登りじゃあ軽いのは武器だなー。
image

月曜(祝)チームセンチュリーライド

予報では気温は低いけど晴れ、のはずだったんですが。
集合時間にはぽつぽつ降り初め、しいたけ村ではもうすっかり雨。
北に向かえば降ってなかったみたいですが、結果雨を追いかけに行ったようです。

集合場所で掃除したらでてきた、余ってるスピード・ケーデンスセンサーをネモッティにプレゼント、中古ですまんが、動くはず。

スタートから速いなー。ついていけるのか?と思いつつ。
師匠が良いペースで長く牽いてくれてるみたい。後ろのほうだったので遠くてちゃんとみえてないけど。
そのあともpuyanさん、ゴッティさん、ネモッティと ペース速い。
特にゴッティさんははやーい。すっかり復活されてます。
途中でUターン帰宅のひとなどもいて数名減ったA班、しいたけ村をくだったところで、もうすっかり普通に雨。これは公園でお弁当食べるのも無理ね、ってことでB班と合流して帰ろうということに。
白石峠をのぼってしいたけ村をもう1周。
三芳道の駅でB班と合流。 

新型マドンの観察会をみんなでしてから帰路へ。

ゴッティさんが先行したのでついていく。
後ろだれかきそうだったけど、ゴッティさんの牽き強くすぐいなくなってた。
ずーっとつきいちで牽いてもらう、つえー。
途中でちょろっとかわるけど、このペースは維持できーん、すぐ交代。
戸面は道路工事中だったので、もみじロードで。
ゴッティさんつえーつえー。のぼりがまだだめ、と言ってましたが、毎回のぼりは待ってもらってました。
ありがとうございました。

集合地点のミニストップで
まずはずぶずぶの靴下をしぼって、シューズの中の水をはたいた。
そのあとサラダチキンとピザまんとコーヒーで満腹。
ここでYさんに挨拶される、ん?初めまして、っていつも練習であってない?Stravaでもフォローしあってますよね?と頭の中が?????

と後ろにもうひとりYさんが!
なんと双子なんだそうで。そしてご挨拶いただいたYさんはUSB-ANTを作ってる中の人でした!
販売数とかきいたら日本のZWIFTERの約8割は同社のUSB-ANTを使っていると思われ(僕の推測です)。

 1. 131.6km 30.8km/h AV197W NP225W 142bpm

日曜、チーム練習。

5:30起床。sleepmeisterにおこされてスヌーズ。
パンにチーズのせて、上にベーコン切ってのせて、トースト。二枚食べたけど、袖ヶ浦5周回目に入ったら強烈に腹へってきたのでちとたりんかったか。前日肉くいまくったのでいいかー、と思ったけど、やはり当日朝のエネルギー補給は必要ね。5周だとパン3枚は必要みたいだ。

今日は5周回のオーダー。
スタート時はAチームが少なくて、こりゃ先頭牽きがたいへん、と思ってたけど、すぐにH矢君とねもってぃが合流してくれたので安心。さらにKobaさんもきてくれたので先頭牽きはばっちり。
Aチームの人数増えたので、Aチームで先頭交代するよう伝える。会長が集団コントロールしてくれて、ちょっとごちゃっとなってた集団がちゃんと機能回復。

先々週(先週は自分は参加しておらず)とくらべるとペースはぐっとあがっており、37-40km/h巡航。
中袖復路はフリー走行。

1. 2min.52sec. 331W 156bpm ねもってぃに中袖復路フリーが伝わっておらず、途中で伝えた。
2. 2min.50sec. 297W 155bpm 牽制かかったのか、スピードあがらず。最後1000mで発射。
3. 2min.39sec. 341w  172bpm Kobaさん参加で速度あがる。
4. 2min.38sec. 355W 171bpm タイミング的に牽きが長かったので出力あがった。
5. 2min.33sec. 330W 169bpm H矢くんの牽きではじまり、ローテーションしながら速度保つ。早めにゴッティさんが発射、HIDEさんがぴったりつけてるのですぐ後ろにつける。ラスト500mで発射も最後までもたず、Kobaさんに余裕でさされるw。

一本だけでも最初から最後までフルもがきしてみるべきだったな。
途中でH矢くんにフリー走行でのMax速度をきかれたけど、メーターみてないので適当に答えてしまいましたが、データみたらあってました、56km/hくらいですね。

 

日曜、チーム練習。

日曜、5:30起床。
今日は自走でチーム練習いこうかな?と思ったけどやっぱり車で。
理由は、チーム練習で汗かくので、そのあと帰宅で冷えて風邪ひくといやなので。
結果、今朝はものすごくさむくて、車でいって正解だった。

先週から食べたかった小倉トーストを焼いて、パンケーキもやいてコーヒーいれてがっつり食す。

集合時間10分まえについたら、まだ一人しかいなーい。
でもぼちぼちあつまって15名くらいかな。

今日はH林プロもきてくれているので嬉しい。

今日は先週から1周増えて5周。
3周は35km/hで。残り2周はフリー。
先週同様、中袖復路は全開。

H林Proの牽きがながーい、さすが、僕は中袖に備えてほどほどで。

以下中袖データ。
1. 2min.53sec. 44.3km/h 327W 155bpm
2. 2min.43sec. 47.1km/h 345W 165bpm
3. 2min.41sec. 47.6km/h 343W 167bpm 
4. 2min.39sec. 48.2km/h 340W 168bpm
5. 2min.51sec. 44.9km/h 304W 169bpm

ほとんど毎回ゴッティさんが初期からスピードのせるまでの牽引役をやってくれてたような。
半分近く一人でひいてるんでは?すげーなー。
僕はそのあとで自分の順番がまわってきたところで発射。
ひとつめの黄色い看板で発射してたけど、ここはゴールラインまで1kmある、と師匠が途中で教えてくれた、どうりでたれるはずだわ。二つめの黄色い看板で400m。ここでもスプリントとしては長めかな。
3本目は自分だけ飛び出した形になってしまい、途中でたれたら師匠と H林さんにさされるw。
4本目はやっぱりたれたけど、最後までふんだ。
5本目は、途中離脱の人や帰らないといけない人がいて、4人で周回。最後はH林さんと二人。

今日は平坦用にスプロケット変えてみた。12-23(10S)。25Tは使わないからこれでよさそう。11Tは踏み切れないから追い風でなければこれでいいかなー?

あと昨日から使いはじめたヘルメット、Bontrager Balistaはなかなかいい感じ。帰宅後あごひもを調整しなおした。 

日曜、チーム練習後財布なくす。

日曜、6時起床、めざまし。
自動車にバイクのせて出発。
途中のコンビニでサラダチキンとおにぎりとコーヒーで朝食。
機材はemonda SLRにAeolus3D3PTとiBikeNewton。

今日も袖ヶ浦、平坦練習。
先週と同じオーダー、4周。
35km/h巡航で、中袖復路のみ全開。

1周目。
復路先頭ではいったので、全員ターンしきったのを目視してからスピードアップ。

1. 3min.00sec. 353W 168bpm

2周目。
師匠の後ろについて三番手でターン。

2. 3min.00sec. 331W 175bpm

3周目。
スピードあがらず、集団ぐちゃっとしたので最後はスプリントせずに後方から見学。

3. 3min.00sec. 337W 175bpm

4周目。
最後なのでロングスプリントになっても最後までふもう、と決めて。
途中で前を牽く人がどんどんへって、ゴッティさんががんばっているところに師匠の番手でおいついて、先頭かわったところでロングスプリント。

4. 2min.55sec. 354W 176bpm

帰路の三本目の橋スプリントは、H矢くんがひいいているのにくっついて。
その後またもゴッティさんが単独で前にいくのに飛び乗る。
つえーなー。
そこから発射、とおもったら思ったより距離長く、I橋さんにさされる。
image












帰りはコンビニでアイス買い食いして帰る。
そしたら、自走組のT橋さんにみられたーw、お恥ずかしいw。

と午後になって財布紛失?
どこでおとしたんだ??
家捜しするも見つからず。

2時間くらいさがして、カード会社に電話しよう、と思ったら。
自宅トイレにおちてた。
良かったー。
現金はあきらめればいいし、カードは届けだせばいいけど(面倒ではあるが)、
お気に入りの財布をなくすのが耐えられないー。

おとさないように気をつけよう。

しかし、Aeolus D3はいい感じ。
一番低いハイトのだけど、Aeolus 6.5と空力的にかわらない気がする。
あんまり良いのでパワータップつきをワンセット入手してみた。
結局のところ、ホイールがきまってれば、パワータップがもっとも自分にあったパワーメーターであると思う。シマノがでたら買っちゃいそうだけどw。



 

土曜、おはサイに参加。

金曜はバンクにいく予定が強風のため断念。
夜puyanさんから土曜のおはさいのお誘いをいただき。
ありがたい、一人じゃ練習するの寒くてー。

土曜、4:30起床、いつも通り。
バターコーヒーのんで出発。
が、出発するのが遅くなってしまい、遅刻ー。
車で集団とすれちがう。

公園についたらKON さんがきたので二人で追走。

機材はスピードコンセプト9.9にAeolus6.5PT。

集団はすでに中袖折り返してもどってきたところ、そこに合流したら、直後にTAOさんもいて一緒に合流。

大周回3周のオーダー。自分は最終回は離脱して5分走することをつげる。

35-38km/hペースみたいなので、先頭にでたら40km/h超えないように注意して牽く。

3周目、中袖で離脱して5分30秒走。4kmをめざすが、ぜんぜんだめーw。

1. 3.94km 5min.30sec. 328W 171bpm 43.0km/h

あちゃー、こりゃまずいぞ。20km走のペースだわ。頭つっこみすぎ50km/hをこえちゃだめ、後半たれすぎ。

再度集団と合流して最後のスプリント。
一個間違えて手前であげてしもうたw。
4番手からあがるが、puyanさんには届かずw。

ありがとうございました、良い練習ができました。
ペース乱してすみません。

おわってからしばし談笑、今日のテーマはタイガーテールw。

その後KONさんとしばしお話。仲間っていいもんです。





 

日曜、チーム練習。

土曜は昼から高校の同窓会。
真っ昼間から飲み始め、3次会を21時くらいで中座。
ホテルにチェックインしようとしたら、なんと予約の日付1週間先になっておりw。
差額はらって泊まれました、よかったw。
1時ごろ、めちゃくちゃのどがかわいて目が覚めて、自販機に水買いにいったら、部屋の鍵があかない。部屋番号間違っているのかと、フロントに電話したらあってた。
どうもカードキーの刺しかたが悪かったのか?
無事部屋にはいって二度寝。

日曜、5:50起床、めざまし。
シャワーあびて、チェックアウト。
ホテル前のコンビニでおにぎりとカレーまんかって食べながら袖ヶ浦に向かう。
自転車はつんできているので直行。

7:45着。
スーツをジャージに着替えて、バイク用意して、トイレすませて、あ、ボトル忘れたw。
仕方ないので、自販機で水買って一気飲みして水分補給完了。

今日は中袖でインターバルトレーニング、8本のオーダー。

往路は流し、復路は速度あげて最後はスプリント。

1.  2min.49sec. 349W
2.  2min.46sec. 347W
3.  2min.46sec. 337W
4.  2min.49sec. 337W 
5.  2min.57sec. 294W
6. 2min.54sec. 338W
7. 3min.00sec. 308W
8. 3min.01sec. 308W

5本目からは42-43kmで巡航(集団がばらけないように)して、最後スプリントというオーダーが入ったので、10秒ほどそれまでより遅くなってる。それまでは45−47km/hまであげてたので。

スプリントの距離は400mとのことなので、最初からかけちゃうとロングスプリントになる。
が、タイミングが悪くなければ、極力400mすべて全開で。
2回さされて1回前がつまった。
Max 54.0km/h 930W
トップスピードがいまいちだなー、出力がこんなもんだから仕方ないのか。
 

日曜、チーム練習、パンクで残り一周残しリタイヤ。

エモンダSLRにAeolus3 D3で。
今日も沖縄140チャンプとE1&AQULSのクライマーたちと。
4周のオーダー。はじめはまとまって。特に平坦で後続をまって合流しろとの指示。
僕は待ってもらう方ですw。

1本目はゆっくり、でもない。
はじめからいいペース、、みんなしっかりついていってる。
が、中盤からばらけてどんどん人数しぼられる。

1. 鹿野山福岡  16min.48sec. 298W 164bpm

平坦で7名ほど。

2本目はのぼりはじめから2グループに別れた感じ?
沖縄チャンプ、クライマー二人と自分。
で、自分は終盤ちぎれるw。まあ予想通り。秋元郵便局でまっててもらって合流。

2. 鹿野山福岡  17min.12sec. 297W 168bpm

再び合流して5名かな?

3本目も2本目同様、はじめから集団分裂。
沖縄チャンプ、クライマー二人と自分という同じ展開。
ただし、自分は後半でちぎれる。きつー。途中から前輪のグリップが変。

3. 鹿野山福岡 17min.59sec. 291W 168bpm

終盤で明らかにパンクしているのを自覚。
頂上の公園でパンク修理。
予備チューブに交換して、空気を入れるけど、いくら入れても膨らまない。
このポンプ、こんなに時間かかるんだっけ?
外してポンプをチェックするが空気はおくれているみたい。
となると。

交換したチューブをはずして確認したら、パンクしてたw。
あとからのぼってきたツッチーさんにパッチをもらって、もともとのチューブを修理。
ありがとうございました。

無事下山。

帰宅してから、予備チューブは交換。パッチもチェック。
携帯用工具袋が穴開いちゃってるので、ジップロックにしよう。とおもったら手元品切れなのでアマゾンで注文。

 

日曜、チーム練習。

次男の学祭があるので半分だけ参加。

5:30起床、車にバイク積んで出発。
公園駐車場にデポして集合場所へ、うわ少な。
今日はJBCF南魚沼ロードと秩父宮杯があるせいだな。

でもその後ちらほら集まってきて10名超に。

Aグループは5名でスタート。
今日は機関車のH矢くん、レース前なので前半はあんまりひかずに、とのこと。
じゃあ、しかけ、は自分がやるかなー、前半で帰るし。
4周のオーダー。 
3周目までまとまって。のぼりも無理ないペース。
下宮田でペースアップあったのでしっかりつく。
一人へる。

4周目のダムの坂で一発めのアタックをかける。
全員残ってる。ここは予定どおり。
次の坂で二発めのアタック。

ここで人数減らす予定だったけど、しっかりみんなついてきてた、ってかブリッジされたのかな?
下りで4人残っているのを確認して、あきらめてローテに。
ここで脚終了。
下宮田でおくれて、おいつけず。

最後I橋さん、さしてたようです。すばらしいファイティングスピリット。

iBikeのデータみたら、60分、117.6W、さすがにここまで低くないだろーw。
キャリブレーション、ちゃんとしないとだめかー?
25

 

日曜、チーム練習。

長男の学園祭にいくので、ちょっとだけチーム練習に。
車で現地入り。駐車場の蚊がひどくてまいった。
帰りの車の中に入り込んで脚さされ、コンビニにとまって退治。

機材はエモンダSLRにAeolus 3 D3。
パワーメーターついてないので、久しぶりにiBikeをとりつけたけど、センサーがペアリングされておらず不動w。使い方忘れてるし。

で、肝心のチーム練習ですが、1周目からなかなかのペース、下宮田も20km/hペース。
2周目まではなんとかついていきましたが、3周目の下宮田で電池切れ。まったく脚まわらなくなり終了w。そのまま帰宅、シャワーして学園祭に。
メリーゴーランドを作って運営していたが、のったら目がまわってしばらくフラフラに。乗っている間も遠心力で外にとばされそうな感じで、内側に身体を傾けたくなるw。 
Recent Comments
自転車ブログ
にほんブログ村 自転車ブログへ
QRコード
QRコード
Archives
お問い合わせ
  • ライブドアブログ