音楽

スマート・オルゴール smart music box MUROBOX!

昔、細長い紙にパンチで穴を開けて、好きなメロディーを演奏させる手回しオルゴール持ってました。
これはその電子版。
もちろんオルゴールの音色そのものはアナログに鳴らします。
こういうのあったらな、と発想だけなら自分にも昔からあったけど、ZWIFT同様、発想するのは誰にでもできるけど、実現するのはすごいことだ。


njuEYtKAIkzxqOL1628748059_1628748134



どんなことができるかというと、スマホでコントロールできるオルゴール。
ダウンロードした曲を再生できるので、無限に曲を再生可能。
スマホ上で曲を作ることも可能。
またMIDIファイルをダウンロードしてきて、それを変換することも可能。これがなかなか優秀で、調とか考えなくても勝手に変換してくれます。ただし、音域に限りがあるので、そのまま再生して、ちゃんと曲になるとは限らないけど。

これから日本でも一般販売されるようです。HPはこちら





リズム感が悪すぎるのでw。

リズム隊のくせにリズム感わるく。
おまけに練習ほとんどしなーい。
ちょっと気分をかえてリズムトレーニングしよう。

 

最近お気に入りのアルバム 6on224



224弦と6弦の共演。
須藤満は僕が学生のころにやってみたかったことをだんだん形にしてくれてくれていて素敵。
ボーカルとベースのデュオもそうだった。

土曜、午後、スタジオ篭り。

土曜11時自宅発で松戸へ移動。

13時から17時まで地下スタジオにこもってバンド練習。
つかれた。

以前からやってる曲でアレンジが変わったのがあって、ソロやれ、といわれたので考えないと。

イブは仕事。エアロバイクで回復走。4

クリスマス・イブは仕事。
雰囲気だけでも、と、阿川泰子の COME IN CHRISTMAS をかけてみた。



23日に自宅でもかけていたのだけどね。
CDパソコンできくと、もう少し良いパソコン用のスピーカーがほしくなるな。

これなら手ごろ。


エアロバイクで耐久走できれば、と思っていたけど、乗ってみたらパワーでないので、回復走にきりかえ。170Wで70分ほど。

しまった、ダブった。

以前に購入予約してた気はしたんだけど。Amazonの購入履歴に出なかったから購入確定できてなかったかと、また買ってしまい、同じCD二枚届きました。
幸い未開封ならAMAZONは返品きくらしい。

買ったCDはこれね。
聴くの楽しみ〜。


月曜、完全休養。

ピアノいす。水曜、祝日、天気良いのにリビングでローラー。2

リビングのピアノいすがあまりにぼろぼろなので、新しいのを買え、と奥様から命令が。

猫足のやつにしようとしたら、そんなのうちに似合うわけが無い、と却下されて、ごくごくつまらん(失礼)のデザインのいすに。


火曜朝から水曜朝まで仕事。
水曜あさ、4:30起床。職場周回しようとおもったんだけど、あまりに寒いのと、体調いまいちなので、ネットみてうだうだ。
時間になったので帰宅、なんと路面びちゃびちゃ、結果オーライであった。

帰宅後パンと肉まんたべて、リビングに三本ローラー設置。

ガキどもの勉強の監督(といっても教えるわけでなく、たださぼらないように見張るだけ)をしながら、パワークランクでながし。
おかずは、2011TDF13ステージ、修善寺のトラックパーティーなど。

1時間で、ちょっと休憩、トータル2時間。パワークランクでながしただけ。
平均155W。
20111123データ
なんかだらけとるなー。

夕方、奥様のリクエストで、自動車で紅葉ロードに紅葉を見に。
でもまだはやかった、あまり色づいていない。

そのまま夕食へ、坦々麺の江ざわ、にいったら、やってなかった。昼間しか営業してないのか?
で、ザ・フィッシュにいったら、こちらもラストオーダー17:30。

君津までもどって、四馬路でラーメン。
もう、スペアリブは食べられる年齢ではなくなったらしい、脂がきつすぎた。次回からは普通のチャーシュー麺かラーメンにしよう。

日曜、チーム練習。すぐに松戸まつりで演奏。4

日曜、仕事7時に終え、職場でジャージ着てチーム練へ。
かなり涼しい、アームウォーマーもってくればよかった。
幸いかばんの中にイエローバームがあったので、手足にぬりたくる。

今日は少なめ、10名位?。スペシャルコース二周、一周めはまとまって、というオーダー。

自分がまえに出るとペース乱しがちなので、後ろのほうでスタート。

I橋さん先頭で。
大野台上りでI橋さんとH谷さんが飛び出す形に。集団はゴッティさんがたんたんと牽いてペース作ってくれる。これが上級者の走りなんだろーなー。

香坂手前で先頭はpuyanさんに。
う、結構きつい、自分がアップ不十分だから?なんとか千切れず登りきる。

平坦で先頭交代しながら、前にI橋さんたちが見えたのでジリジリペース上げて合流。
ここでメンバーはI橋さん、H谷さん、自分、puyanさん、TAOさんだったか。

斎藤コースに突入。今日は集団でいくのがテーマなので集団崩さない様に注意しながら上る。

が、斜度がキツイところで自分は回転上げて上る傾向があり、ここで後ろと差がついてしまったのでペースダウンして待つ。
キツくなると周りが見えなくなってダメね。400W超えない様に注意しながら登る。

下りに入ってpuyanさんがスーッと前に。

平坦で再び先頭にでて、ペースアップ。後ろが千切れないように注意しながら牽く。

フラワーラインのセブンイレブンまでは多分集団キープできていたかな?

大野台上り口で確認したら後ろはI橋さんとpuyanさんだけに。ありゃ。斎藤コースまでは集団で行きたかったのだが。
大野台登っていくと、少し後ろが離れてしまったのでペースダウン、斜度がゆるくなった所で合流確認。

香坂手前で後ろ確認したら、ありゃ、単独に…もっとマメに確認すべきだった。

単独で香坂登る。斎藤コースまでは集団、の予定がダメだった。やはりペースキープできていないんだな。次回はもっとセンサーを効かせるぞ。

斎藤コースは単独で。ダラダラ登ってしまい、ダメダメ。

チーム練習の意義、やり方、意思統一、など、上級者の講義をしてもらえるといいなあ。飲み会がてらやってくれませんか?

1時間42分、50km,29.3km/h、平均212W、XPower260W。IF0.816さぼりすぎ・・・

20111002データ

帰宅後、松戸まつり、で演奏のため、シャワーあびて出発。
遅刻するといけないので電車で。

1時間くらい余裕があったので、お昼ご飯。マックのハンバーガー150円。安いな。
いいのか?こんな値段で?食事にはきちんとコストがかかるべきだと思う。と思いつつ150円の食ってるけど。

20111002バーガー

演奏前、街中に変なカルト集団?ってかんじ。
20111002バンド

ものすごい人出、でたくさんの人に聴いていただけました。が、結構演奏ミスったw。すみません・・・

日曜午前も音楽合宿。 Edge800のTips。4

音楽合宿二日目。
朝は5時に目覚めるが二度寝。
ちょっと職場までいって、ギター教則本をとってきてかしだし。気に入ったら買ってね、ジャズメンはだいたい貧乏なので、印税くらい入れてあげないと。貸したのは「ジャズギターの登竜門」。これ、ギター始める人にはすごくいい本だとおもいます。自分はほとんどギター弾けませんが。はじめからベースだったから。

11:30まで練習。
帰宅後は、酒ぬけておらず、ごろごろ。
今日はトレなし、さぼり。月曜(祝)のチームのセンチュリーラン、奥様のお許しがでたので参加決定。

Twitterで教えてもらった、Edge800のTipsを。

多くの人は価格の問題で英語版のEdgeを使っているのでは?
附属する紙のマニュアルは、さらっと使い方が書いてあるだけ。
ただでも英語で読むのは得意でないので、パソコン画面上で英語マニュアルを読むのはさらに敷居が高い、ってか読んでません。

なので、基本的なこともわりとわかってないし、便利な使い方もあまりしらない。

@shibazo_zoさんがおしえてくれた。
1.深い階層まで移動した後、トップ画面に戻るのに、戻る長押しすると一発で戻れる。
2.項目長押し、で表示内容を直接変更。これは@zaikouさんもつぶやいてくれてました。自分もたまたま気づいてた。

@jmzさんがおしえてくれた。
3.電源ボタンクリックで明るさ調整を表示した際に、画面の上に表示されているANT+の機械のアイコンを押せば、リスキャンやキャリブレーションができる。

1.はきっと方法あるよなー、と考えていて、長押し?と思いながらも試してなかった。自分は複数台のバイクでEdge800を使用しているので、起動したらかならずbike settingをえらんで、PowerTapのキャリブレーションをするので、かなり深層(4層めかな?)までいきます。で、おわってから戻るボタンを4回押ししてたので、1回長押しですんでうれしい。

ヘーシストを鍛える本物のクラシック練習曲。日曜、しいたけ村練習会を見学。5


これは楽しい。この値段は格安といってよいのでは?
無伴奏チェロ組曲は前にも一部が練習曲としてベースマガジンでとりあげられていたけど、今回は一曲分あるので弾き甲斐があります、一押し。

日曜は仕事。朝一から働いておりましたが、とりあえずデューティーを終えて、しいたけ村練習会を見学に。

二周目にして、はやくも逃げ、がきまってます。
下馬評どおり、@RoppongiExpressさんと竹芝の方の二人にげ。
で、三周目からは@RoppongiExpressさんの一人逃げ。
強すぎる。
白石峠で見てたんだけど、とんでもねー速さで登っていきます。
たぶん一周もついていけなそう・・・

いやー、いいもん見せてもらいました。あのレベルで走れるようになりたい。
しいたけ村

自分が撮った写真、5-7周目、かな。(仕事中断して見にきたので途中で戻りました。)
ここにおいておきますので、ご自由にどうぞ、削除希望の写真がありましたらお申し付けください。

ネタがないので買い物ネタで。ランタンとUSB-MIDIケーブル。水曜朝、職場周回4周。4

トレーニングあまりできないのでブログのネタがない。買い物ネタで。

震災前から買いたいと思っていて買い逃していたもの。


GENTOS EX-757MS。単三電池4本使用で、エネループOK、150ルーメンの明るさがあって、ランタンとしても懐中電灯としても使えるすぐれもの。震災、計画停電ですっかり入手困難でしたが、ようやくでまわってきたので注文。


USB-MIDI変換ケーブル。Win,Mac両方に対応。しかも安い。
中学にはいった長男が、最近MIDIで音楽ファイル作っている。せっかくピアノひけるのだからリアルタイムで入力すれば面倒ないよ?と買ってみることに。自宅用(Mac)と自分の職場用(パソコンもキーボード(ヤマハSY-77とうなつかしのシンセ)も置いてあるけど接続してない、電子ピアノとしてしか使ってない)に二本。

楽器もそうだけど、パソコンといいデジカメといい、おそろしく安くなった。
昔はパソコンと楽器をつなぐMIDIインターフェースだけで数万円、とかしてたけど、いまや千円しない・・・

水曜朝、職場周回、4周。6周する元気なし、暑い・・・6時台でもすでに暑いよ。

20110622データ

ペースもあがらず。まあいい、ゆっくりあげよう。

電子ピアノを買ってみた。木曜(祝)も仕事。3

電子ピアノを買ってみた。安いけど76鍵あるやつ。


リビングにアップライトアコースティックピアノあるんだけど、我家は寝るとき以外は大体全員リビングにいて、人口密度の高い家(笑)。
だれかがピアノ弾き始めるとテレビの音声も聞こえないし、勉強するにも邪魔。
なので、電子ピアノがあると便利かと。ぱっと片付けられるように軽くて安いやつ。この際キータッチとかは無視。自分も職場ではキーボード(ヤマハSY77、おなつかし)だし。

水曜(祝)も仕事。1時間おきに呼ばれて昼寝もできず・・・夜にはいっても1時間おき。まとめて、だったらどんなに楽か。23時、で幸い最後。以後は眠れる?と思ったけど寝付けず、熟睡できず。5時あきらめて起床。
職場周回6周。
まだ風邪がぬけきらないわりにはタイムまあまあ。脚の疲労がないからか。
でも5周目で大きくたれた。
20110505データ
心拍180台まで追い込みたかったが無理。175で頭打ち・・・
1周目 12分59秒
2   13分07秒
3   13分04秒
4   13分14秒
5   13分19秒
6   12分39秒

風邪はだいぶよさそう。カロナールがきいてるだけ?
まあ飲んでおけばトレもできるわ。

土曜 いろいろ。3

土曜、次男を土曜学校に送った帰り、shopKへ。
早くつきすぎたので、コンビニでコーヒー飲んでたら、うろこ雲がきれい。
20101016うろこ雲

で、shopKで、ワンピース(スキンスーツ)の試着。なぜか、Lサイズだけなし。Mは入るけどぱっつんぱっつん。XLはややゆるい。Lが来たら再度試着だな。

帰宅後、金曜日のインターバルの疲労がぬけず?(単なる言い訳?)10分メディオ1本だけ。20101016データ

昼食は長女と二人で最近リニューアルした近所のかっぱ寿司へ。奥様回転寿司嫌いなので、奥様一緒でないときでないといけない。

再度帰宅、ベース(フレットレスとフレッテッドの二本、アップライトはなし)をつんで音楽合宿へ。
職場近くの民宿でやるので、通勤ルートとまったく一緒。
みっちり練習。
夜は久々にしっかり飲んだ。


コンサート5

昔の職場で19時からコンサート。
5人ではじめたジャズコンボ、だったはずが、いまや大所帯、構成員25名のビッグバンドに。

内容はすっかりコミックバンドです。

アニメソングから演歌まで。

ジャズは年に一回のクリスマスパーティーでの演奏のみ。

でもこのほうがずっと間口が広くてよいようで、たくさんの方がききにきてくれます。
今回も100名以上はおいでいただきました。つたない演奏を最後まできいていただきありがとうございました。


20091027コンサート

カロリー【1522】kcal走行距離【】km

日曜 音楽練習3

昔の職場の仲間と音楽練習。
実はアートスポーツ杯の日に合宿練習だったのですが、さぼった(笑)。そこまでして、びびって腰のひけた走り、あー情けな〜。

日曜 午後1時から5時までスタジオかりてみっちり練習。
ただ、新曲は一曲だけ(マイケルジャクソン・スリラー)なので、なんとかなるか。

ベースの楽譜しかみてないから、どんな構成なのかさっぱり理解していなかったけど、2回ほど一緒に演奏して概要わかり、あとはシンコペーション部分だけあわせられるようにして完成。

日曜で、塾のテストもない長男と二人で参加。適当な楽譜で参加させようとおもったら、楽譜なかった・・・

ピアニカで参加、と思ったら、学校におきっぱなしだって。
途中で前から狙っていたこれを購入。
20091025アコーディオン

小さいので大人がひくのは難しい・・・

カロリー【2009】kcal走行距離【47.18】km

ベースの教則本4

先日実家に行った際に、イオンショッピングモールへ。久々に楽器やさんを訪れると、おぉ、おもしろそうなベースの教則本が結構でてる。
ほしいな、と思ったのは3冊ほどあったのですが、大人買いするとどれもちょっと見ておわってしまいそうなので、一冊だけ購入。
買ったのはこれ。

選曲もいいし、アレンジもかっこいいし、なんといっても、演奏の難易度が高すぎない(はじめての、なんだから当然か)のがいいです。知ってる曲ばかりだから取り組みやすい。しかもカラオケCD付きですぐにセッション気分が味わえる。
アマチュアなんだから楽しめないとね。
大昔に買ったこれで楽しんでいます。最近鳴りがよくなったような?フレットレスでも楽しめるな。

concert うーん、人前で弾くレベルじゃないわ2

火曜、コンサート。うーん、自分は練習不足で人前で演奏できるレベルではないわ。
↓ゲスト参加のTbの彼はさすが現役学生、うまいや。
20090324院内コンサート1
↓ファゴットまでいるかわったビッグバンド
20090324院内コンサート2

カロリー【403】kcal走行距離【24.2】km

BeatMaster ipod touch3

ipod touch、iTunes Storeから簡単にソフトウェアを入手できます。今回購入したのはこれ。beatmaster
「プロとアマチュアの楽器演奏における決定的な違いは何かと考えると、そのひとつは「自立したリズム感」、つまり正確で揺るがないリズム感覚を自分の中にしっかり持つことができているか否か、だと思います。」
この一文に激しく同意、うまい演奏にきこえるのはテクニック以上にこの部分が重要だと思います。で、自分のへぼなリズム感を鍛えるために購入。
600円。
うーん、すぐにあきそうだ。8分と16分しかない。はやくリズムのバリエーションふやして。

カロリー【584】kcal走行距離【34.2】km

日曜音楽練習 その後ららぽ4

22日日曜日、火曜日の本番にむけて音楽練習、場所は松戸のレンタルスタジオ。
仕事明けで家によって車をのりかえて出発。
↓スタジオからの道。どんより曇り。
20090322行き
長男がついてきた。意外とおとなしくきいていられました、二時間。
ひさびさに楽器をひくのでガタガタ。リズムもへったくれもあったもんじゃない、楽譜を追うだけだ。でもせっかく買ったフレットレスベースもちょっとつかってみる。
その後残りの家族をおいてきたららぽへ。
↓通学カバンを物色中。ずいぶん安いなー、昔は高かったが。
20090322ショッピング
先日ららぽに行った時にいってみたい、とおもっていた食事処へ。
自然派バイキング わらべ
20090322食事
また、腹ぱんぱかになるまで食べてきた。これでレースでるのか???
ここはおいしい。

ワイヤレスヘッドホン FP-104

オクで購入したワイヤレスヘッドホン届きました。先日スキーのワキシングしたときに早速ipodで使用。
↓まずは充電ですね。充電機に二股のジャックをさすようになっていて送信機、ヘッドホン一緒に充電できます。
20090310FP-10-1
受信機側はステレオミニジャック。もちろんipodでも問題なく使えます。
が、ふらつかないように固定するには、それぞれの機種用のアタッチメント(付属)ととりつける必要がある。
し・か・し、自分の持ってるipod touch(2nd)用のアタッチメントは付属していない。メーカーのHPにもどのアタッチメントを使う、とかの推奨もなし。
しかたないので、現物で判断。
ipod nano用のアタッチメントは小さいけど使えそうだったので使ってみました。
↓nano用のアタッチメント。それぞれにどのipod用か刻印されているのでわかりやすい。
20090310FP-10-3
さっそくとりつけて使用。OKです。特にipodの接続部にも無理はかかっていないよう。
うーん、快適。コードがないって便利だなー。ただし、音質はあまり期待しないほうがいいです。この価格としては立派だとおもいますけど。



20090310FP-10-2FP-10

カロリー【1213】kcal走行距離【36.9】km

ipod touch の ケース3

ipod touchその薄さとデザインのよさはすばらしい。これは文明の進化を感じさせる商品ですね〜。やっぱりappleは技術力といい、センスといいすごい。一時つぶれそうになっていたのが信じられない。
さて、この薄さと形状から、落としやすいという大きなデメリットが。
で、まずはケースを買いたい。いろいろなタイプがあって、大雑把にわけると
1.皮とかの分厚いケース
2.ぴったり密着するタイプ。傷防止、というかんじ。
 1)シリコン製 こちらは多少耐衝撃性あり?
 2)ポリカーボネイト製 透明度、光沢ではこちら
今回ほしいのはポケットに入れることを考えて2.のほうです。で、条件はストラップがつけられること。携帯電話もそうですが、ストラップがあると落下させてしまうリスクを軽減できると思います。人気があるエアジャケットはストラップがつかないので却下。ポリカ製のほうが見た目はよいのですが、少しでも落下時の衝撃を減らす目的で今回はシリコン製にしてみます。価格もそんなに高くないので、だめなら買い換えよう。
↓今回えらんだのはこれ、送料が安いここで。

↓写真ありませんが、ポリカ製でストラップがつくのはこちら


カロリー【300】kcal走行距離【13.5】km

ネットショッピングおそるべし ipod touch5

ipod touchほしいな、と思ったら、すかさず最安値を調べてぽちっとしてしまいました。
↓買ったのはここではないですが。

昼休みに買おう、と思い立ち、ネットで調べてポチっ。数分後にはメールがきて、ネットバンクで入金、入金確認メールも1時間もせずにきて、夕方には発送のメール。で、翌日の朝一で届きました。すごいなー、ネットショッピング。自宅にいながら買い物にいくよりすばやく手軽に手に入る。
でもスポーツ自転車は絶対通販で買ってはいけません。信頼のできるショップで。

カロリー【689】kcal走行距離【 29.7】km

ビバ・イル・チクリッシモ!


値段がはる本ですが、限定版、につられて買ってしまいました。

カロリー【 】kcal走行距離【24.6】km

ipod touch, battle jazz4

iphoneが登場したときは、買おうかな、と思っていたのですが、月々の経費を考えて断念。主目的は音楽より動画よりPIM。自分の携帯電話はDOCOMOなのですが、携帯電話のPIMはやはりかなり使い勝手がわるい。特に文字の入力。
今使っているPDAは今はなきSONY CLIE (UX50)。これは小さいながらもキーボードを備えていて、画面の視認性も良く、なかなか。でも、すでにSONYは販売を終えて、先行きは暗いので、そろそろPDAの乗り換えを考えています。そこでipod touchはどうでしょう?

もしPIMの使い勝手が悪くてもすぐにオクで売れそうだし。
もうひとつ、音楽もにわかに興味が戻ってきて、先日CD4枚ネットで購入。車で聞くオーディオとしても使えて便利かな?
購入したCDは秀景満のContrailとGarden。気持ちいい音楽です。

それからbattle jazz。

このくらいビシっときまったらきもちいいだろうなー。

カロリー【374】kcal走行距離【14.0】km

音楽活動2

火曜日に音楽活動で松戸まで。
↓改装されてからはじめていきました、幕張PA
20081028幕張PA
演奏のほうは、練習でとちっていたちょっとむずかしめのフレーズは大丈夫だったのですが、簡単な、しかもいままで何回も演奏している曲で譜面を見失ったまずった。しかも、自分は普通に弾いてるように聞こえるが、他の奏者は戸惑う、というミスり方。弾いてる年数だけは長いので、演奏はうまくならないが、ごまかし方はうまくなる(笑)。


カロリー【1069】kcal走行距離【40.5】km

TOKYO BRASS STYLE3

レンタルビデオかりに(National Trasure 2)いったら偶然見つけてCD購入。たまたま数日前にテレビにもでていたので買ってみました。

DVD楽しかったです。演奏も楽しいですが、このユニットである必要性はあまりない??アレンジの妙を楽しむってかんじですか。

カロリー【614】kcal走行距離【30.9】km

ROLAND V-DRUM3

職場でのストレス解消にドラムをたたく(いや、練習したこともないんですが、リズム感を養うためにも良いだろうと思って。かえってストレスたまったりして)、なんていいかな〜とふと思い立ち、電子ドラムについて調べてみました。で、やはりRolandのV-DRUMがよさそう。
↓安価で省スペース

でも、やはりキックはちゃんとしたペダルのほうが練習になるのかな?
↓これ。スネアくらいはメッシュパッドのほうがいいかな?

本当はハイハットも本物に近い構造のほうがよさそうだけど、予算にキリがなくなるし、設置場所の問題もあるし。
そもそも職場にこれを置くことが可能だろうか?

音楽練習2

土曜日にひさびさの音楽練習。普段ほとんど練習していないのでテンポキープさえきちんとできてないなー。今はスキー、あったかくなると自転車が中心になって音楽(ベース)はすっかりお味噌になってる。
↓今メインで使ってるのはこのメーカーのワイドピッチ19mm。弦高低くて弾きやすい。

ポケットサックス ザフーン4

小学校の時の縦笛のような大きさですが、リード(口でくわえるところにつける竹?製の振動板のようなもの。)を使う楽器です。サックスとクラリネットの中間のような音?
図書館でかりてきたMonoマガジンにでていたのをみて思い出しました。ずっと以前のことですが、このザフーンを路上販売している外国人に出会ったのを。多分12-13年位前。その場で購入しそうなくらいほしかったのですが(演奏もすばらしかった、きっとディーン・リオーニさんだったのかな)、お金が無くてがまんしたのですが、その後にやっぱり購入しておけばよかったな〜と後悔しました。
それを偶然MonoマガジンでみかけてさっそくWEBで検索。当時は竹製のものだったと思われ、確か価格も1.5万とかだったような?よくおぼえてないけど。

この樹脂製のものならお手入れも比較的簡単そうなので、買おっかな〜。

WEB販売は路上販売と違っていつでもいけるので、良く考えてからにしよう。

Re-Cool 寺尾聰

先日NHKでキョンキョンがインタビュアーで寺尾聰の番組をやってました。
そのバックバンドがすごい!キーボード井上鑑、ベース高水健司。すげー。
アレンジもかっこいい。

Recent Comments
自転車ブログ
にほんブログ村 自転車ブログへ
QRコード
QRコード
Archives
お問い合わせ
  • ライブドアブログ