以前書いたように、ベースグレードは他のグレードよりもお得な価格設定だと思う。特にこれから自分でカスタムしたい人にはベースグレードは最適で、シート、足回りなどを変更するなら、ベストな選択と思う。
が、その際に、一つ後から変更しがたいところがあるのに気づいた、というかご指摘いただきました。



doortrimCloth


実車(セイランブルーのベースグレード)の動画を出した際に、内装の質感についてご指摘いただきました。実は、実際に見にいった時には、一番知りたかったことなど(ロードバイクが載せられるのか?)が気になって、あまり見ていなかった。が、ナビ周りを見て、なんだかリビングルームみたいだな?と思った理由がこれ。
カタログではドアトリムクロス、と書かれていますが、実際はドアだけでなく、ナビ下側、助手席前、市フロアトンネル前方側面にも、トリコット、が採用されています。動画ではその辺りを比較してみました。
サーキット仕様にするんで、内装なんて全部剥がしちゃうよ、っていう人はいいのですが、普段使いされる方は、注文前にチェックしておくといいと思います。シートと違って容易に交換できないので。