いくつか趣味がありまして。


最近のメインはロードバイクなんですが、他にも楽器(ベース)、カメラ(中学のとき写真部)とか。料理も嫌いじゃないです。
で、FBの自転車部で使っている人のをみて一気に欲しくなって購入したのがこれ。
Insta360GOってやつです。
いろいろできるんですが、一番の核、はワンプッシュで30秒の動画がとれること。
そして画質がそこそこ良く、手ブレ防止機能が優秀なので自転車で使いやすい、スマホに簡単に吸い上げて、お任せで編集できること。
ヘルメットに取り付けたり、壁に貼り付けたり、テーブルにたてたり、首からさげたりする、さまざまなアダプターが付属してくるのも良いです。
スマホにとりこめば、専用の編集ソフトでほんとにちょいちょい、とさわればいくつかの動画を30秒程度の動画にまとめてくれます。この30秒、もみそで、長時間の動画って、とっても自分でみることもないし、他人がとったものでもよっぽど興味がなければ最後までみませんよね。でも30秒でテンポよく画面がきりかわっていくと最後までたのしくみられます。
ひとつだけ追加で購入したものがあります。
iPhoneにケースをつけていると、Insta360GOのケース(充電ケース兼iPhoneへの接続アダプター)が干渉して取り付けできません。いちいちiPhoneのケース外すの面倒なので延長ケーブル買いました。
あと、自分はいただいたものを使ってますが、アダプター、Lightning延長ケーブルをまとめて収納できるケースがあるといいと思います。100均ので十分です。
自分が購入したのは白。