日曜、6:00起床。
7:30の朝食までに片づけをしてしまうべく。
シーコンとか手荷物とかをレンタカーにつみこみ。
出走までは時間あるのでたっぷり朝食食べた。
ここの宿の食事はちょっと残念系、とくにごはん。
もしかしたら水の事情がよくないのかもしれない。

今日は2ステージレースで、まずは2.8Kmの個人タイムトライアル。
午後からマスドスタートのヒルクライム。

受付しにいったらちょうど開会式でいきなり名前を呼ばれたw。
遠方賞!をいきなり受賞。まだ走ってもいないけどw。
たくさん賞品いただきました、ありがとうございました。
参加賞もおいしいもの沢山はいっていてるし、お昼も出してくれるし、なんてホスピタリティの高い大会だろう。

11:30出走。
チャンピオンクラスの前半です。
後半には鹿屋の選手たち、名前をみたことあるひとたち。そして、10名で九州キャンプのしめ、で参加しているシマノレーシング。野寺監督もきてました。

自分の前後は高校生。実力順に並んでる、とアナウンスされてた。高校生速いしな。
30秒間隔で出走。
朝は風強かったけどしだいに弱まり、出走時には気にならないくらい。

わずか2.8Kmなので、作戦もなにもないのだが(個人追い抜きとほぼ同じで、全開、ちょい下で最後までがんばるしかないw)、一応戦略。

パワーメータみながら走る距離ではないが、序盤あげすぎないようにチェックする。
折り返し手前ののぼりは失速しないようにふむ。
坂を利用してノーブレーキで減速してターン。
下りで加速してあとは最後まで1KmITTのつもりで。

Best Bike Splitの提案してきた作戦は390W維持。今年のPower Curveからすると4分なら411Wがベスト。

スタート。
序盤、やはり500W台ではいってしまっていたのでセーブ。400W台前半を上限に。あとは自然にたれるであろう。 
前半は緩い追い風。 途中でたれてきたな、と思いパワーメータをみたらやっぱりたれてたのでふみなおしたら折り返し。
予定どおりのぼりは勢い殺さないようふんで、ターン。
下りを利用して加速。緩い向かい風だけど、わずかに下り基調?あとは最後までふむだけ。
ゴール。

距離短いと負荷高いので、終わった後咳き込むw。

1. 2.8kmITT 4位 3min.35sec33 341W

Stravaみたら昨年の西園選手の1秒おくれだ、気象条件ちがうだろうけど。出力こんなに低かったかな?もし本当なら空力良すぎだw。

2016-02-29-11-47-18

WKO4であとから見返してみたら、目標を10%ほど下回る370Wでした。

次のヒルクライムは自分にとってはおまけみたいなものなので、がっつり昼飯の豚丼をいただきさらにソフトクリームとロールケーキを食べた、途中で吐きませんように。

とTTの表彰式が始まって3位まで のコールがあったあとに、4位で名前あがった、おー、入賞できなかったけど、このメンバーなら上出来だわ。

13:30に第2ステージの招集。
全員あつまってから、招待選手、登録選手、脚に自信がある人が第一グループとして3グループにおおざっぱにわかれて整列。一応登録選手なので第一グループのケツの方に。そしたら、小学生もいたw。
みんなでゆーっくり移動。スタートラインまで移動してから一斉スタート。クリートキャッチできずw。
のぼりははなから勝負にならんので、ペースの合いそうな人をさがしながらお気楽にのぼることに。

このコースは序盤ののぼりが一番きつくて長い。
で斜度ゆるまって中盤のきついところがあり、終盤にもう一度きついところがあるがここは長くない。
ゴール前でいったんくだって登りかえしてゴール。

たんたんとのぼってたらピンク色のヘルメットの人がペースがあいそうなので、ぴったりこばんざめになることに。斜度ゆるんだところで前牽こうかと思ったけどのぼりでちぎれそうなのでやめたw。ひたすらこばんざめ。
8割くらいのぼったところでペースがおちてきたので次の機関車をさがすが、おらず、自力で走ることに。最後の下りで加速して登りかえしはいっきに。数人抜く。 ちょっとさぼりすぎた、余力のこしすぎw。

 2. 5.2km ヒルクライム 16分41秒 319W

あれ?おもったより出力でてたな、そのわりにかなりBest  Bike Splitの予測よりタイム悪い。

飛行機の時間が迫ってきたので第一グループで下山。
このあとで別のタイムトライアルにw。