Elite Real E-Motionねたが続きます。
いちいちパソコンたちあげてローラーする、ってのは時間がないときに困る。
そこで、パソコンなし、ローラー台への電源供給なしの状態での負荷をチェック。
そのままのってみると、低速ではローラーの転がりムラがある感じ。
ですが、少し速度があがれば気にならなくなる。
10分ウォームアップ後にL4に突入。
L4 10min. .318W
データはあとで。
L4領域ではV-ARIONとかわらないのり味。
50X12Tで100RPMで320W前後だと思う。V−ARIONの負荷だとIIとIIIの間、IIIより、くらいかなぁ?
できることなら、iPhoneでの負荷コントロールに対応してくれるとうれしいなぁ。
そういう意味では、Digital Arionだっけ?あっちのほうがいいのかも。
トレーニングは、常にすぐに行える環境にしておくのが重要だと思うから。
まだもがいてみてないけど、横方向の動きはV-ARIONとかわらない。ダンシングはしやすいけど、バイクを左右に振るのはためらわれる感じ。
データ追記。
![20130123data1](https://livedoor.blogimg.jp/black_jack1968_228/imgs/c/c/cc08a946-s.jpg)
WU 10min. 157W
L4 10min. 325W 318Wじゃなかった、最後に帳尻あわせで出力あげたからだったか?
CD 10min.196W
いちいちパソコンたちあげてローラーする、ってのは時間がないときに困る。
そこで、パソコンなし、ローラー台への電源供給なしの状態での負荷をチェック。
そのままのってみると、低速ではローラーの転がりムラがある感じ。
ですが、少し速度があがれば気にならなくなる。
10分ウォームアップ後にL4に突入。
L4 10min. .318W
データはあとで。
L4領域ではV-ARIONとかわらないのり味。
50X12Tで100RPMで320W前後だと思う。V−ARIONの負荷だとIIとIIIの間、IIIより、くらいかなぁ?
できることなら、iPhoneでの負荷コントロールに対応してくれるとうれしいなぁ。
そういう意味では、Digital Arionだっけ?あっちのほうがいいのかも。
トレーニングは、常にすぐに行える環境にしておくのが重要だと思うから。
まだもがいてみてないけど、横方向の動きはV-ARIONとかわらない。ダンシングはしやすいけど、バイクを左右に振るのはためらわれる感じ。
データ追記。
![20130123data1](https://livedoor.blogimg.jp/black_jack1968_228/imgs/c/c/cc08a946-s.jpg)
WU 10min. 157W
L4 10min. 325W 318Wじゃなかった、最後に帳尻あわせで出力あげたからだったか?
CD 10min.196W