雨の予報でしたが、なんとか天気もちそうな。

6時出発、6時半すぎに現地入り。
駐車場はホームストレート前なので便利だ。

受付すませ、ゼッケンつけた。今回はTTの時のように両面テープ併用。
ゼッケンばたつかないし、位置決めも簡単にできるのでよいね。
両面テープは常備しておこう。

試走を3周。路上に放置されたコンテナが一台(折り返し手前の直角カーブの手前・・・)、自動車が一台(復路の終盤)。
復路のストレートは路面状況があまりよくない。
特に、センターラインよりはパヴェか?ってかんじでがたがた。

今回はmixed roadで参加。
4周で交代の予定。予想では32分くらい。

前から3列目くらいに整列。
左斜め前にチバポンズの@Zaikouさんがいたのでご挨拶。
右斜め前にARIのTさん、右端にURCのI橋さん、ソロで参加。

ローリングスタート、ホームストレートで本スタート。
ど平坦なので、大集団で進行。
危険回避のため、集団前方キープ、てか4周しかしないので、脚つかわないとw。

1周めの復路のストレートからあげてみたら、だれもついてこないので、一回くらい先頭でホームストレートを走ろうと思ってそのまま単独で。
ホームストレート通過してしばらくして集団に吸収される。
集団にはいるとまったり。
243W、32分、38.0km/h。
20121028data1


2回目
都合よく集団はおらず、一人旅、完全に最初から最後まで単独走でした。
これはつらかった。20kmTT。
280W、31分42秒、38.1km/h。
20121028data2


三回目、出走直後に、後ろからGARMINのウェア着た方がいいペースでぬいていったので追走。
前に集団見えたのでのってみたけれど。
集団先頭付近は先頭交代が昨日しておらず、集団内はまったり。
折り返しのカーブではふくらんできてブレーキかけさせられる羽目に。
GARMINのかたも痺れをきらしたようで、単独で集団離脱したので、すぐに追走、
ただ、道の右側はがたがたで、ものすごいたてゆれ状態。
合流して、声をかけて二人でまわす。
途中で一瞬人数増えたりしたけど、すぐにいなくなっちゃった。
このGARMINの人は強くて、たくさん牽いてくれました。
助かった。

248W、31分34秒、38.3km/h。
20121028data3



四回目、2周目で単独逃げ、の先頭の人がうしろから。二人逃げ、かと思ったら、一人は途中乗車の人、その人から状況を聞いてとりあえず三人、ともったら、すぐに切れちゃって二人に。
単独逃げ、にこだわってるのなら先頭ひいたらまずい?と思って聞いたら、先頭交代OKでて、利害一致したので交代しながら。
ただし、2/3くらい牽いてもらいましたw。これが最終的な順位底上げにきいたか??

248W、34分07秒、36.1km/h。
20121028data4


ホームストレート前まで牽いて、あとは優勝者を先行させてゆっくりゴール。
優勝たたえて握手、おめでとー。

その後、計測タグを返しがてらリザルトを見に。
まだ最終リザルトはでておらず、途中経過。6位、微妙だ、入賞ぎりぎり。


結果、mixed roadカテゴリー4位でした。

1週間前に作戦考えてたときには(前年のリザルトから平均速度などみながら)、6位ぎりぎり入れるかもしれないなー、と思っていたので、上々の結果。表彰台まではあと1分たりなかったので、やはり上出来でしょう。

またがんばろー!