今まで使っていたのはotterboxのDEFENDER。1mから落下しても、iPhone壊れない、っていう触れ込み。
ベルトクリップが割れちゃってからも使っていたけど、シリコン部分がややのびてきた感じなので、だいぶ前に買ってあったSURVIVORに交換してみた。
これのCMは過激で、20mくらいなげちゃったり、4-5Fから落としたり。やらないけど。


左がDEFENDER、右がSURVIVOR。
20121226DEFENDER&SURVIVOR






これまでSURVIVORを使わなかった理由は二つ。

DEFENDERより大きいこと。

カメラ部分にシリコンの蓋がついていて、撮影の際には開けて、おさえていないといけないこと。

大きさに関しては自転車乗る時が一番問題だった。DEFENDERはちょうど良いサイズのジップロックにいれたていたが、これは入らない。構造的に防水ではない(風雨は防げると書かれているが、防水とは書いてない)ので、自転車乗る時にジャージのポケットにいれれば蒸れるのは必至。
が、サイズ合わなくても大きめのジップロックでいいや、という結論に。ピッタリサイズだと、出し入れ面倒だったりするし。
カメラのほうは、なれれば片手でもいけそう。レンズ部分も汚れにくくなりそうだし。

操作感は良いです。
枠部分の厚みが文字入力時に気になる人もいるかもしれないけど、自分は許容範囲。
ホームボタンはとても押しやすい。DEFENDERのシリコンがのびてて押しづらくなっただけか? 出っ張ったタイプのボタンだから押しやすいみたい。

しばらく使ってみます。

水曜、アクティブリカバリー。パワークランクで60分。130W。


20120111データ