2018年07月

iPhoneで、体重と体脂肪率からほぼ自動で除脂肪体重を計算してHealth Careに記録する方法。

Withingsの体組成計を使っていますが。
ソフトウェアが変わってから?自動では除脂肪体重をiPhoneのHealthCareにアップされなくなった。
で、ググったら、ちゃんと良いソフトがありました。最初の設定だけ済ませれば、起動してワンクリックでその日の除脂肪体重を計算してHealthCareにアップしてくれます。
内容はググった先に詳しく書かれていますので、そちらを。

みんなのタイムトライアルジャパン 第5戦 なんとか3位

万年3位という話もありますが、今回はよく入賞できた…

エントリーリストみたら、船山さんの名前、この時点で入賞無理だわー。

当日06:30発。
7:40くらいに到着。
暑い。受付して計測チップ取り付けてヘルメットシール貼って試走に。

暑い、とにかく暑い。

今回はテント持参、小さい電池駆動の扇風機もも。バッテリー駆動のマキタの扇風機買う予定が、プライムでも間に合わず。

代わりにアイスリュックと保冷剤。

アイスリュックしょっていつもの1分高ケーデンス1分を3本やったら、もう汗が滝のよう。

出走前からぐったり。今日はいよいよいかんな。あまり好きでないOS-1が、今日は美味い。首に保冷剤当てて冷却。
IMG_7601



で、スタート。
風は4m。ホームて向かい風。

いつものように10秒前にガーミンのスタート押して、出走。
スタートだけは出力見てあげすぎないように気をつける。
IMG_7593


そこからはラップタイム見ながら。
ラップタイムの目標は前回のタイムとbest bike spritのデータから。1周2分4秒目標だけど、ホームで向かい風だがら少し遅くなってもやむなしか?

1周目、2分14秒、10秒前にスタートボタン押してるので2分4秒。スタート加速考えれば良い。

2,3周目は2分5秒でまずまず。

がやはり4周目にタレ、はやってきた。
ホーム登り切って平坦から下りで踏めない、加速できない。

案の定、2分8秒を連発。

最終周、半ばで優勝者に抜かれる、うーん速度が違うわー。

なんとか最後の力を振り絞ってゴール。

速報ラップタイムを覗きに行く、あーやっぱだめかー、ヤマケンさん、船山さん、白鳥さんに負けてそうなので6位か?

と、思ってリザルトみたら、3位。んー?見間違ったのかなー?
入賞できてよかった。IMG_7607

参加の皆さん、ありがとうこざいました。



ニセコクラシック タイムトライアル&ロードレース

2年ぶりにニセコクラシックへ。
今年からは70kmですむのでw。そしてTTも開催(こちらはUCIの正式レースではないですが)
木曜の当直あけて、そのまま成田へ。
知識なくてジェットスターのチケットとってしまったけど、失敗した。成田にいかなきゃいけないし、第3ターミナルまでたっぷり歩かされるし、大型荷物の追加料金、重量加算で、あまり安くもないし。自転車持参だとLCCは旨味がないので、もう使いません。しかも、シーコン横倒しにして検査機にとおされるし、そのあとの荷物の搬送も横倒しベルトコンベアだっていうし。
新千歳に到着してバイクうけとって、その場で機材チェック。壊れてなくてよかった。ここまできてDNSじゃあ残念すぎますし。
レンタカー、マイクロバスで迎えにきてくれるんですが、なんとシーコンのらない…
仕方ないので人間だけ移動してレンタカー借りてからふたたび空港にいってシーコン積み込み。(帰路も同じ手順が必要だったので30分以上ロス…)

受付時間ぎりぎりっぽいので、昼食も食べずにニセコに向かう。
コンビニには寄ろうと思ってたのだけど、市街地ぬけるとまったくコンビニなし。
コンビニよるなら必ず空港近くでよっておくこと!

で、なんとか受付時間5分オーバーくらいで到着、受付してもらえました。
なんと受付はインバスターN目さんでした。快く受付してもらって宿へ。今回は木ニセコ。快適だった。
バイクバレーも用意してくれていてよかったんだけど、道路までのアプローチが砂利だったのだけがマイナスポイントでした。ゴムマットでもしいてくれると助かるんですが。シューズの底ががりがりになっちゃうので。

自転車組み立てて、土曜のTTの試走に。
サンモリッツ大橋を往復する3km。
コース図を見てた時は平坦だからいける、と思ってましたが、試走してみたら予想以上の起伏。やばい。まあ、どうしようもないので全力を尽くすのみ。

夕食は、地元のスーパーに買い出しに。最近の遠征では、宿をちょっといいとこにして、食事は地元スーパーでうまそうなものを買って来る、ってのがマイブーム。ニセコスーパーマーケット&デリ、ってとこにいってみたが、閉店しちゃったみたい。マックスバリューとかCOOPだとどこにでもあるので、あえて地元色の強そうなスーパーに。
おススメのうにも買って見たけど、わりと普通だった。ホタテがうまかったー!北海道限定のビールとか地元のビールを買い込んで夕餉。うまかった。

土曜はホテルのブッフェが始まるの6時なので、5時にサンドイッチとバナナを用意してくれたのをたべる。6:30から競技説明を聞きにヒラフ会場へ。8時20分出走なので、ローラーで20分ほどアップ。15分前までに検車受ける必要あり。ホテルからは下り基調で会場まで5分ほど。

目標はもちろん優勝、BEST BIKE SPRITで計算したところ、340w、4分40秒目標。

検車受けて待機スペースで出走をまつ。ちっと寒い。ウィンドブレーカーくらいまってくるべきだったが、ジレしかもってこなかった。
直前でジレぬいでスタート台にあがる。なんとホルダーは松吉監督。
IMG_7408



スタート。下り基調なので気持ちよく加速、もすぐ登り勾配になって失速、うわー、きっつ。
折り返して再加速、今度は向かい風に苦しむ。
ゴール前は普段のTTでは絶対にしないダンシング。

結果4分41秒。カテゴリー優勝。よかった。

IMG_7391



ホテルに戻って、あらためてブッフェで朝食。腹一杯。

自動車で翌日のロードレースコースをグルリ。ついでに道の駅で買い食いと買い物。
ライダーズミーティングでようとおもってたのに、すっかりわすれてたし、間に合わず。

今日は関東ではほとんどみかけない、セイコーマートに買い出しに。
惣菜充実してるなー。今日もしっかり呑んで寝るw。

日曜、4:10起床。目覚ましなる前にいつものように目覚める。
今日はブッフェの開く時間も4時からなので、ブッフェでしっかり朝食。うまい。

ヒラフまで歩いて、バスでスタート会場まで移動。
荷物あづけると受け取りに時間かかるかと思って手ぶらでいったけど失敗だった、普通の靴で移動した方が楽だし、寒かった。しっかり防寒して、手荷物預けるのが吉。なにせ、スタート会場での待ち時間が長いので。

自転車受け取って、検車と出走サインをすませて、自転車を並べて、あとはひたすら待ち時間。ながい。

レースは定刻にスタート。
はじめはパレード走行。計測ラインを超えてもしばらくパレード。で、最初の坂の途中でリアルスタート。
うーみゅ、結構きついな、のぼり。アップもしてないし。
なんとか先頭附近で登りきり、下りへ。あー、楽チン。そのまま体重で先頭にでてしまうw。漕いでないけど。

平坦区間を数名とローテーションしてすすむ。特に危険を感じるようなところはなし。
折り返し過ぎたところで、昨日TT二位だったかたとちょっとおはなし。前夜の体重の話などして、お互いに坂でちぎれることを確認w。

35km地点、いよいよ登坂開始。そして、予定どおり速攻で先頭から切れるw。
無理してもすぐちぎれるし、そのあとゲキたれするので、ペースでのぼる。といっても、周りにつられるのでL5領域。
途中で、2分後スタートのチームメイトのYashiroさんがおいついてきた。ここからずっと一緒にいく。
5ー6名のグルペットで、途中の斜度がゆるむところまで。その先で先行しているグルペットを吸収。なんと女性がいるわー、あーIMEな方でした、このかたも最後まで一緒。

このグルペットのまま淡々とレースは進行。僕はのぼりで遅れ気味、斜度がゆるむと自然と前にでて、くだりは先頭、って感じ。

二個目の登り後の下り終盤は、昨年チームメートが落車しているのでゆっくり後方でくだる。ちっとくらい離れても平坦ならすぐ追いつくし。

とおもったら、数名前の人が下りおわった直後の直角カーブでオーバーランして道路から転落していった。スタッフ数名がすぐに対応しているから大丈夫だろう。

この後もこのグルペットですすみ、最後ゴール前500mくらいで勾配がきつくなり、ぬかれまっくってずぶずぶゴール。
11位でした。

同じグルペットに動画とってくれているひとがいて、じぶんもうつってたー、クマが自転車のっているようだな、のぼれないわけだ。

空港のエレベーター待ちでたまたま一緒だった人がなんとN村さん!FBでおともだちになっていただけました、嬉しい。

帰宅後、データチェック。優勝者は別格なのでついていくのは無理ですが、グループN村についていくのはどうだろか、と解析。
結果、あと20Wパワーをあげるか、4kgの減量ができれば、登坂でついていける可能性あり。

来年はちゃんと体重コントロールして参加しよう。てか、今から減量しないと。

























Recent Comments
自転車ブログ
にほんブログ村 自転車ブログへ
QRコード
QRコード
Archives
お問い合わせ
  • ライブドアブログ