2013年10月

木曜、朝ローラー、END-W6

現在準備期なので、持久力レベル(Endurance)とスピードスキルを中心に。
で、1時間前後でおえられるメニューをえらんだ。

1分105rpm、1分90rpmの繰り返しを6本、L4下5分(ケーデンス高め)を二本、再度105rpm、90rpmを二本というメニュー。

L4 1本目にはいるところでEdgeがケーデンスセンサーを認識しなくなってしまったので一時中断。
Scanしなおすと、Real E-motionもセンサーとして認識してしまい、multiple sensorsの表示が。
しかたないので、バイクかついて屋外で認識しなおす。

再開しようとしたら、今度はパワーが表示されず・・・
どうやらパワータップの電池ぎれ。
レース用ディープホイールに交換して再開。

なので、L4 5分の二本目は一番最後にまわした。

やや高ケーデンス練
1. 222W 60sec 112rpm 137bpm
2. 279W 60sec 115rpm 143bpm
3. 299W 60sec 117rpm 148bpm
4. 321W 60sec 120rpm 150bpm
5. 343W 60sec 122rpm 156bpm
6. 272W 60sec 101rpm 158bpm

7. 302W 5min 97rpm 162bpm

8. 317W 60sec 113rpm 156bpm
9. 348W 60sec 117rpm 161bpm

10. 300W 5min 105rpm 173bpm

ロード 2013-10-31, パワー

順番くるったけどできました。

水曜、夜ローラー、L4、10分。

水曜朝はクロスフィット。
プッシュアップ3回、シットアップ5回、ウォーキングランジ9回を5分間の間に何セット繰り返せるか、ってやつを。途中で回数わからなくなったw。
続けて
エアスクワット、チェアドロップ、マウンテンクライマーを50回ずつを何分でできるかってやつ。
スクワットはなんてことないのだけど、チェアドロップがだめ。
なにせ自転車乗り始めてから上半身の筋肉はそぐことだけしかしてない(まったく鍛えてない)ので、きついー、途中で休憩w。
あとは傾斜腹筋など。

夜は帰宅して夕食後にローラー。
時間がないなら、その分メニューを濃縮してやればいいかと。遅くまで起きていると翌朝起きられないので。

L4 10分 321W 96rpm 162bpm

L4一本だけならいつでもやれる、その気になれば。

自転車 2013-10-30, パワー

読書。Complete Medical Guide for Cyclist. 世界のエリートはなぜ歩きながら本を読むのか?

買った本。

これから読みます。仕事でも役立つかな?

こっちは借りました。


ともに読み終わったら感想など書く予定。

火曜、朝ローラーL4 10分X2。

5時起床。
今日はL4 10分X2を予定どおり。
週に一日はローラーでL4の日を作るときめた、今期は。(個人的には準備期に入ったので)

ロード 2013-10-29, パワー


L4 
1. 326W 10min. 90rpm 150bpm
2. 321W 10min. 97rpm 165bpm

レストは10分。自分の目的とするところを考えてintervalよりrepetitionを優先、なのでレストは10分で出力も200W以下までおちてもよし、心拍もさげる。
これで持続時間をのばしていこう。

Mac OS10.9。

リビングのiMacのOSがアップデートされて10.9に、
なっていた。
長男がかってにかえたらしい。管理者権限ないのにどうやって??

で、使ってみると、うちの古いMac2008midでも、なかなか快調になったみたい。
動きがよい。
単純に長男がインストールしまくっていた常駐ソフトがいなくなったから??
不都合もほとんどなし。
唯一dropboxのアプリが使えなくなっていたけど、新版インストールでなんなく解決。

日曜、チーム練習遅刻で個人トレ。カーポートの修理

日曜5時起床。
準備にのんびりしすぎて、出発するのが遅くなり。
加えて腹具合がいまいちで。
ついたらだれもいないので、周回でだれかこないかなー、と20分ほどまってましたが、だれもこないので、全員ロング方面にいったんだと理解。
暁星大回りを1周してから、トイレ、やっぱりロングはいかずに正解。
アカデミアのぼりで個人練習、10本。
ダンシングでやったり片足ペダリングでやったりして帰宅。

帰宅後、壊れていたカーポートの雨樋を修理しようかと。
業者に一度依頼したけど、単価が安いためかそのまま連絡こないw。

しかたないのでホームセンターにいって、あいそうなパイプとジョイント、柱に固定する道具を購入。

のこぎりでカットして組み立てて取り付け。
色ぬろうかと思ったけど、たぶんきれいにぬれなそうなのと、はがれてきそうなのであきらめ。

こちらはこわれていない左側。
53


こちらは修復後の右側。
色が黒になった。別メーカーのだとおもうけど、ねじのピッチとか一致していてポン付け。
04


長さは2mでたりなかったので、
41


たしました。
46


色さえ気にしなければ、業者に頼む1/10の価格。

土曜、トレーニングテスト。ほんとにこんだけ出せればなー。

土曜、5時起床。
Real E-Motionでトレーニングテスト。

パソコン立ち上がるまでウォームアップ。
低い負荷(100W)で始まるので、そのままテストに突入。

画像1


結果
Critical Power  343W
Threshold Power 436W
CP/kg 4.64
VO2Max/kg 84.34

ありえない。ほんとにこんだけあったらなー。

その後埼玉クリテリウムbyツールドフランスを見に。
すごい人だった。
お祭り、ですな。

金曜、仕事の合間ローラー。

金曜、午前のお仕事おえて、とんぼ返りで午後のお仕事。
終えて帰宅、高速1.5往復。
ちょっとでもローラーしようとのった。
ダイエットローラーでいいや、と思ってたけど、後半意外にあがってきたので、
300W15分維持しようと。
ロード 2013-10-25, パワー


ちょっととどいてないか?

木曜、初 Map Test。

木曜、朝ローラー。
今日はMap Testをやってみようかと。
問題は、水曜朝の体幹トレーニングで、ケツがいたーい。
傾斜腹筋入れても、1時間弱だと思うんだけど。

Elite Real E-Motionは、すぐにパソコンに認識されるようになったので、パソコンたちあげて、Programの平坦コースを使って、マップテストをやってみた。

15分ウォームアップ。
150Wで開始、1分ごとに25Wあげていく。
350Wからが急激にきつくなる。
400W超えてから1分維持できずダウン。
あちゃー。

ロード 2013-10-24, パワー


結果、Mapテストでの推定FTPは291Wに。
現状はこんなもんじゃないかと。6月からほとんどまともにトレーニングしてないし。
ここからあげてく、あと7か月で。

Edgeにプログラム組んで1分ごとに25Wあげていく設定にしたけど、300Wからは20Wずつのほうがいいような気もする。

日曜のローラーキャリブレーションのデータ。

ロード 2013-10-20, パワー


のったりおりたりを繰り返して調整したものの、なかなかうまいキャリブレーションは得られず。

Elite Real シリーズのキャリブレーション。

日曜雨だったので一日Real E-Motionと格闘。

まずPCに認識させるところから始まったわけですが、
その後にキャリブレーションしてみました。

というのも、以前からパワータップと比べて出力の表示が高い。20-30Wくらい。


で、RealソフトウェアのHelpを見てみたら、ちゃんとキャリブレーションのとりかたが書かれてました。

HelpからとぶEliteのリンク先で専用ソフトをダウンロード。
Realソフトウェアは終了しておかないと、キャリブレーション用のソフトがローラーを認識できません。

で、やってみたのですが、このソフト仕組みはえらく単純で、
P1:ローラー台計測で時速20km/h
P2:30km/h
P3:40km/h

この時のパワーメーター(自分のはパワータップ)で表示されるパワーを記録しておき、あとでRealソフトウェアに校正値を入力。

パワーメータの出力は一定にはならないので、LAPをとってLAPのパワーを使うことにしてみました。

が、今度は出力表示が低すぎる。
特に上のほう、220W以上で50-60W低く表示される。

しかたないので、トライ&エラーでP3,P2の値を変更。リングマウスが大活躍。
多少ましになったものの、まだ低く表示される。
P3は370Wで入力したのですがそれでも低くでる。(キャリブレーションソフトでは280Wくらい)

時間がなくてキャリブレーションソフトの使い方をきちんと読んでなかったから、ちゃんと読んでやり直そう。

火曜朝ローラー、L4 5分X4本。

なかなかメニューきめられないので六本木さんのblogからまねてみたw。
でL4 5分を 4本。
レストは基本5分ですが、Real E-Motionの調整をしながら。

ひとつ気づいたのは、Real E-Motionでは特定以下の出力はOut of Limitsと表示されていて、誤差がものすごい。
なので、下の出力は気にせずに、FTP前後だけDFPMのデータとあわせることに。

何回か調整して250-350Wのあたりは10W前後のずれで収まるようになってきた。

下のデータはすべてパワータップのもの。

ロード 2013-10-22, パワー


L4
1.320W 5min. 95rpm 155bpm
2.326W 5min. 94rpm 165bpm
3.307W 5min. 94rpm 170bpm
4.310W 5min. 93rpm 176bpm

大きな違いは自分はどんどんたれていってること、出力的に。
心拍はあがってるからそこそこがんばってはいるのでしょうが。
しかし、こんなじゃ60分FTPで走れねーやね。

その後のReal E-motion。

なんだか、なかなか機嫌良く動いてくれないReal E-motionですが。

Real 6.022だとPCからReal E-motionを認識してくれるものの、7.XXで認識してくれない。

USBにさしてあるワイヤレスもの(リングマウス、ワイヤレスLAN)が悪さしているのか?とPCからぬいてみたり、EliteのダウンロードページにあるUSBドライバをインストールしなおしたり、旧バージョン使ってみたり。(なぜかWIN XP,7用は最も日付のあたらしいもの(Latest USB driver)は2.08.02でイッコ前(last USB driver)が2.08.14。不思議。しかもlatest versionは二つアップロードされている。)
Real Softwareも一つ前のVersion(PC内に残ってた)をインストールしてみたり。

さらには、6.Xと7.X両方インストールしてあるからいけないのか?と6.Xをアンインストールしてみたり。7.Xも全部消してインストールしなおしたり。

約2時間費やしたところで、Elite HPのDownloadページでReal E-motionのインストールマニュアルがあったので見てみた。
書いてある事を一個ずつチェックしてみたけど、たいした情報なし、USBキーの抜き差しとかもやったし。
で、6.Xでうごいていたのに7.Xで動かないのはなぜか?当初、USBドライバがなんらかの理由で6.Xでしか使えていない?とおもっていたんですが。インストールマニュアルに、Real SoftwareのDevice Trainer Numberを入力しろと書いてある。もちろん入力してあったんですが、念のため確認してみた。
ン?3桁の真ん中、5だっけ?ローラー台をひっくり返してみたら、2、だった・・・

なんともお粗末な結果ですが、単純に3桁のローラー台のシリアルナンバーの入力ミス。

でも、これくらいアラートだしてくれればいいのになぁ、シリアルナンバーが違うよ、って。
日本製なら絶対やってくれるはず。

My RealVideoもスマートフォン用のアプリをリリースしたのはいいけど、せっかく録画したコースを再生できる環境ととのってないみたいだし。

全体的にイタリア感がただよってますw。

あと、Forumみてると、イタリア語での質問にはEliteからの回答がつきやすく、英語だとなかなかつかないみたい。
この辺もイタリア感があって大変よろしいw。

ELITE my RealVideo の画面。

EliteのMyRealVideo、iPhoneでの画面です。
こちらが起動画面。
画像1

で、録画画面です。自転車にはとりつけてません。
画像1


で記録したコース。鹿野山福岡口。起動画面のDisplay the pathsで表示されます。
画像1


さて、なかなかおもしろそうなソフトなのですが、
現時点で再生環境(パソコンのRealソフト)が対応してない?

EliteのHPのForumでもどうやったらmyRealVideo再生できるんだー?高い金はらってるんだからなんとかしろー!みたいな批判がw。
でもこれもともと購入時からこういうのを提供するよ、とは言ってなかったし、実現されるといいいな、と思っていたものなので気長に待ちますw。

SWIFT(ZC71S)にルーフキャリアを。

ノアを処分して、スプラッシュに。
自分用の車は以前と同様スイフト(ZC71S)。
で、いつも自転車車内づみなのですが、二台つむのはなかなかきつい。
前後輪はずして逆さにすればなんとか。天井どろどろだけど。
で、自転車用のアタッチメントやスキー用のアタッチメントはもってるので、ルーフバーを調達しよう。
と思ったら、ZC71の世代用はあんまりないのね。ヤフオク中古で十分と思ったら、ほとんど出物がないうえにあっても高価。
しかたないので新品買うかー。


純正はTERZOみたいだけどやはりすげー高価。しかもTERZOからは販売してないのかな?

Elite My REAL VIDEOS 携帯で撮影した映像をローラー台で。

Eliteの新しいソフトウェア、MyRealVideosがリリースされてました。
EliteのHPに10月リリースと書かれていたんだけど、AppStoreのバナーをクリックしてもジャンプしないので、まだリリースされていないんだと思い込んでました。HPのForumみてたらすでにリリースされていたので、早速ダウンロード。

自転車にスマートフォンを取り付けて、実走録画、GPSデータも一緒に記録され、EliteのHPにアップロードすると、Realシリーズのローラー台でバーチャル走行できる、というもの。

もちろん、他の人がアップロードしたコースもバーチャルに走れます。

iPhoneを自転車に固定する道具、MINOURAのやつしか持ってないのですが、前方を撮影するにはいまいち。左のブラケットがうつりこんでしまう。
でもこれしかないので、鹿野山(福岡)でさっそく撮影してみました。16分30秒ほどのデータで、334MBほど。ビデオの画面サイズは640X480みたい、現在Wifiでアップロード中ですが、時間かかるなー。

http://www.realaxiom.com/en/app

ここでデモ見られます。

Elite my  E-Training

最近ろくに練習してないので、ねたがなく、blog更新できず。

で、機材ネタ。

EliteからiPhone用の新しいソフトが発表に。

Elite my E-Training。

Eliteのローラー台すべてが対象、以前のはReal E-Moitonは対象になってなかった。Arion Digitalは対象だったけど。
よっしゃー、とダウンロードしてセッティングしたら、
あれ??
また、Real E-Motionが選択枝にないよ。

あくまでパソコン使えってことか??
パソコンは立ち上げに時間かかるから、朝出勤前にはいまいちなんだよな。

あ、WahooKeyうまく動かないんだ、接点掃除してみよ。

リングマウス

ローラー台練習で、パソコン使うために買ってみた。
三本ローラー乗りながら、パソコンの操作できるように。いままではいちいちおりてたので、のったままで、Real E-Motionの操作してみようかと。
買ったのはこんなの。
画像1


500円差ならこっちのほうがよかったのか?

NEXUS7のキーボード

NEXUS7用にキーボード買ってみた。

これと同じかな?

ぐぐったところでは、旧タイプはTabキーがなくて不便、と書かれていたけど、Tabキー装備。
Nexus7の蓋になるので持ち歩きにも便利。
キーは小さくて、ミスタッチは多いけど、WEBみたりするには十分。
なかなか便利。安かったし。

太陽光発電の実績。

太陽光発電がお得か?
というのを検証してみた。

データとしてあるのは、発電量、売電量、売電額、買電量、買電額。

買電単価=買電額(円)/買電量(kWh) 
自家使用量(太陽光発電で得た電力のうち自宅で消費した分)=発電量(kWh)-売電量(kWh)

で算出。

売電買電額のグラフ。
20131007売買額 青:H23買 緑:H24買 オレンジ:H23売 赤:H24売

買は東京電力から購入した電力金額。売は発電したうちの東京電力に売った金額。

傾向としては冬に電力使用額が多く、売電額が少ない。春・秋は一次的に買電額と売電額が逆転する。

日照時間や気温などで左右されるためH23とH24の金額の変動は必ずしも一致しないが、おおまかな傾向は似ている。

で、いろいろデータ見ていて考えたが、ぶっちゃけ、損か得かを考えればいい。
ただしオール電化が前提。ガスを使ったほうが安い、とかはデータがないので考えない。

となると、結局は太陽光発電が発電した発電額を考えれば良い。

発電総額 = 売電額 + 自家使用量X買電単価

で考える。
売電額は東京電力に売った電力の金額なのでそのまま売上に計上。
発電したうちの、自宅で使った電力は、仮にその分を東京電力から購入したらいくらになるか?で算定。

発電総額
20131007発電額

青がH23、黄がH24。

平均するとH23 1.1万円/月 H24 1.2円/月
たしか、のっけた太陽光パネルは3.4kWだったかな?
年間の発電額はH24で14万超。

10年でパワーコンディショナー交換(25万で算定)すると

14X10=140万なら10年でもとがとれる計算に。

20年稼働(発電量は本当は落ちると思われますが一定で計算)すれば

14X20-25=195万なら20年でもとがとれる。

これから導入を考えている方の参考になれば。
ただし売電の単価が導入時期でかわってるかも。(ここでは48円/kWhです。)
補助金とか、ローンとかも計算してお得かどうか検証してみてください。
千葉県でのデータです。

あと、真夏は東電が電圧あげてきて、売電できない状態が結構多い。これは改善してほしいなぁ。

火曜、朝ライド。

職場近く
まずは、12月のレースコースを10周ほど。
つづいて、距離は短いけど、13-14%ののぼりが断続的にある林道。
ロード 2013-10-08, パワー

パワークランクしばらく実走に使っていなかったので、ダンシングできないw。
あと、坂道発進が超難しい。斜度のきついところでとまってしまったら再発進できないわ。

チーム練習でのPowerStrokeデータ。

20131006PS


出力低かったせいか、思いのほかロスは少ないみたい。

パイオニアのパワーメーターを使いたいのでフレーム(トレックのBB90では使用不能なので)買ってもう一台ロード?と思ったけど、やはりピストを優先しよう。
現時点では、パワーメーターを十分活用できるだけのノウハウが自分にないので、優先順位はピスト。
パワータップはたくさんもってるしw。

日曜、久々のチーム練。

ここのところろくにのっていないので、ちぎれるのは必至、のチーム練習に。

今日はとってもこいーい、メンバーw。K保さんとN本くんがいるだけで破壊力抜群。Kobaさんはレースにいっちゃっていないので、その分ちょっと楽?w

で、やっぱりちぎれました。毎回のぼりで。
1本目、三周目の下宮田でちぎれる。
が、TAOさんとまわしてK保、N本ペアを追走。
信号に救われておいつく。

けど、下宮田の二段目でちぎれる・・・

400Wでのぼっていくのはいいんだけど、緩んだ後のペースアップに対応できない。
もうあと500W30秒がんばれないとだめw。てか、体重へらさんと無理だわ。

1本目:33分36秒 251W 78rpm 161bpm

10分休憩して二本目。

ちょっと自動車の交通量が増えたりして、
一本目よりペースは緩い。

けど、やっぱり4本目の下宮田できれました。
脚うりきれw。
追走グループにも入れず。

2本目:35分07秒 217W 75rpm 160bpm

ロード 2013-10-06, パワー


帰宅後、すぐ洗車。水でじゃぶじゃぶ。
眠気もないし、筋肉痛もないので、こりゃ追い込み足りなすぎか?と思ったけど、午後になってからぐっと眠気がきて1時間昼寝。
ワックスかけてたら、フロントフォークに段差が!
夕方ショップにもちこんだら、大丈夫なことがわかって安心しました。

あ、今頃気づいたが、注油してないや。

ようやくWIN7機をローラー用にセッティング。(これまではWIN XP)
ワイヤレスLANのドライバがなくて、無理やりリビングから有線LANを延長してダウンロード。
立ち上がり早いし、動作も安定していそう、これでようやくReal E-Motion活用できるかな。


土曜、ローラー60分、ながし。

土曜、長男の体育祭。
雨。
雨なので体育祭はないだろうと、彼は体操服を持参せず、一人白のTシャツ。(他の子は赤、青、黄のいずれか、本当は彼は青)一人白組と呼ばれていました。
体操服をもっていってあげたはいいですが。
ここの体育祭、メイン競技は綱引きw。トーナメント。
なんだかな。
走れよ。
次男の学校の体育祭はおもしろかたけど、文化祭はレベル低く、長男の学校が逆。
やはり、体力と学力をともに伸ばすのは難しいらしい。

で、雨なので早々に帰宅。
買ってきたアウトレットのケーキを大量に食って、懺悔のローラーを60分。

まったく、カロリー消費できていない。夕飯ぬき。

自転車 2013-10-05, パワー


192W 60分。

金曜、音楽会。ローラーわずか15分。

木曜の当直で夜中におこされて、ねむー。
金曜午後は実走したかったけど、眠気にかてず、ごろごろ。
15分だけローラーして、昔務めていた職場に楽器をひきに。

自転車 2013-10-04, パワー


249W,16分。

木曜、朝ローラー。

Elite Real E-Motionで、コンコーニテストをやろうかと思ってスタート。
しかし、結構時間がかかることがわかり、途中で中止。

ロード 2013-10-03, パワー


209W,25分。

水曜、夜ローラー。

だらだらとテレビみながらのっただけ。パワークランクで。

自転車 2013-10-02, パワー


40分、169W。

火曜、朝ローラー。

Real E-Motionとパソコンのリンクをチェックしたりしながら、ながし。
ロード 2013-10-01, パワー


やはりパソコン交換するしかなさそう。
立ち上がりに時間かかりすぎるし、途中で動かなくなったりしてストレスフル。

トレーニングはいつでも、すぐに、気軽に始められる環境が重要なので。

使っていない、かつての職場でのメインデスクトップのWIN7機を専用にしよう。
Recent Comments
自転車ブログ
にほんブログ村 自転車ブログへ
QRコード
QRコード
Archives
お問い合わせ
  • ライブドアブログ