2011年01月

木曜 ローラーながし、になっちゃった。クランク再度交換。1

水曜日に完遂できなかった、8分X4本をやろうとおもってローラー始めましたが、全然だめ。もう今日は流すことに。
途中で1本だけ1分出力を上げて終了。
1分、411W。ベストは539Wなのでだめだめだぁ。
20110127データ

しかも変速絶不調。
よーくみると、ヤフオクで仕入れた165mmクランクのアウターチェーンリング、斜めってる?クランク逆回転で毎回おなじところでチェーンおち。
これが原因か・・・
で、もとの170mmのクランクにかえたら、まったくチェーン落ちもしないし、変速もすこぶる良好。
今度165mmのクランク、ばらしてみよう。チェーンリングがダメなのか、クランクがだめなのか、締め付けがだめなのか。
部品交換必要ならもういいや、170mmで。

フェムトセルの設置、の前準備。

iPhoneにしたとき、当家の携帯電話はすべてsoftbankに切り替えました。
とたんに、奥様から入りがわるい、とクレーム。

うちは駅から徒歩10分と立地的には電波悪くない条件のはず。
実際、屋外にでると、ちゃんとつかえる。

Wifiあるから自分がiPhoneつかう分には困らないけど、奥様がメール使ったり、特に、子供の現在地情報を取得するときに不便。窓際に出て行ってやってます。

しかたないので、ブロードバンド回線につなぐ、室内用のアンテナをsoftbankに請求。

で、フェムトセル、という室内用アンテナはまだ届かないのですが、フェムトセルとブロードバンド回線をつなぐやつがきた。

設置する前に、光回線の設定確認が必要で、光回線の「開通のお知らせ」にのっているIDとかが必要、だけど、どっかにいっちゃった。
しかたないので、電話して再送してもらう。

で、設定を確認、やはりいくつかの設定は必要でした。
で、無事設置しました。

アンテナ(フェムトセル)はいつ届くんだ???

水曜 夜ローラー、 L4,8分を4本、のつもりが。2

スプロケッツさんのブログを読んでいて気づきました、自分はL4の間のレストが長すぎるみたいだ。

ロードレースでは、回復力向上のため、またTTでは本番の時間にちかづけるため、にもレストの時間は短いほうがいいんだろうなぁ。
ただ、あまりに短いと回復できない可能性も高い。

で、とりあえず、スプロケッツさんの真似。上級者の真似、はやはり上達の近道のような気がするので。Roppongi Expressさんの真似、もよくしております、ハイ。

ストレスバランスも軽減してきていたので(まだ-20以下ではあるけれど)、今日のメニューは、L4、8分を4本。

でもウォームアップの段階から脚がおもい・・・こりゃやりきらんか?無理そうなら出力おとしてでもやりきりたいなぁ。

WU 165W 10min.
L4 304W 08min.
R 146W 03min.
L4 297W 08min.
R 144W 03min.
L4 293W 08min.
R 137W 03min.
L3 284W 08min.
CD 114W 10min.

4本目はL3までわりこんでしまった・・・

木曜日にはストレスバランスも-20以上に回復するはずなので、木曜リベンジなるか?
20110126データ

グラフもきれいな右肩さがり・・・

火曜 朝エアロバイク、睡眠不足のため?L4、5分で中断。夜リベンジ、ならず。2

月曜から火曜夕方まで32時間勤務。夜中1時におこされ、そのあとは転寝しかできず。6時少し前にあきらめて起床、朝食にパスタ、ポモドーロソースをがっつりと。
エアロバイクを開始。
100Wから20W/分あげで10分、300Wキープで5分経過したところでギブアップ。
弱い・・・
土日の疲労がぬけてない?寝不足のせいかなぁ。
速い人たちは、回復も早い。休日に200kmとか走ってもその後すぐに回復してるもんなー。月曜は完全休養にしたんだが。
夜ローラーやれるように、アミノバイタルプロを投入。

で、夜は自宅でローラー。
L4、10分を二本。時間がなかったのもあり、レストは5分。

WU 205W 10min.
L4 300W 10min.
R 166W 05min.
L4 297W 10min.
CD 121W 10min.

と短時間で終了、すぐにシャワーあびて子供のお迎えへ。

20110125データ

月曜 完全休養。WKO+のChalkboardでのデータの表示。

TSBが-48になったので、完全休養。腹筋のみ。昼休みのレッグプレスは時間がなくてできず。リハはできた。

覚書。
WKO+のchalkboardでデータを表示する場合には、Calender画面の左上、Datesに表示されている期間のデータが反映される。ここがThis Seasonになっていると、Chalkboardのグラフなどで、日付を指定しても、前シーズンのデータは表示されない。

日曜 自主練だけど、掲示板で呼びかけてチーム練習。5

日曜は、会長がブルベ参加のため、チーム練はなし。
なので、チームの掲示板で呼びかけて、有志でチーム練習。

いつものAコースです。お昼までに帰宅したかったので、激坂などは一切なし。

別のチームはビンゴバーガー・ツアーに。こちらもよかったのですが、自分は時間的に無理なので。

7:35くらいに家をでて、赤い鳥居に8:10くらい着。すでにH尾さんが来てました。
さらにHAMAさん、sodefdさん、KONさんもきてくれて、8:30出発。
やはり、この場所ではsoftbankの電波悪い?latitudeもメールもぜんぜんだめ。

あまり上げすぎない程度に先頭牽き。
長狭街道への登りでH尾さんが先頭にでる。
ちょっと離れたけど、じりじりつめる。
斜度がゆるんだところでふんで前にでてみたけど、そのあとまたH尾さん、HAMAさんにぬかれておいていかれる。さらにKONさん、sodefdさんにもぬかれて、山頂は見事びりw。

長狭のセブンイレブンでtszcheeさんも合流。
H尾さん先頭で後半戦。登りはH尾さん、HAMAさんが競っています。自分もそれを視界にとらえながらのぼる。
木の根峠の頂上で合流しましょう、と伝えたつもりがうまく伝わらなかったようで、すみませんでした。
下りはHAMAさんと二人になり、平坦になってからは二人でローテーション、後続が見えなくなってしまったのでペースおとして、木の根峠をゆっくりにのぼる。
全員合流してからは、下り基調なので、自分が先頭牽き。HAMAさんと先頭交代したら後続がきれてしまっていたのでペースダウンしてもう一度連結。そこからは自分が一番しんがりで。

最後ののぼりでtszceehさんがきれそうになるが、後ろから「がんばれ」と励まして、無理やり前を牽かせるw。実は自分もきつかったり。
なんとか連結。
その後は流れ解散でしたが、帰路でHAMAさんリム打ちパンク。そのあとのパンク補修が、早業だった。あっという間に補修、特に驚いたのが、ミニポンプ(ツール缶に入るサイズ)なのに、空気入れるのが速~。パワーが違う。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました。

土曜、個人練習帰宅後。なかぱん。4

土曜日、昼までに帰宅したかったのは、家に残してきた次女と昼食を食べに行くため。

今日のおとも。とうとう手をだしてしまったMマウント。
中学生のときにほしかったものを手に入れてる、ってかんじだな~。今銀塩カメラはニーズがなくなって叩き売りになりつつある。当時の定価の1/5くらいかなぁ。
20110122CL

二人で近所の「なかぱん」へ。はじめていった。
ベジタブルカレー450円、サラダ、スープつき。
安~。

20110122なかぱん
カフェフラペチーノ(モカアイスがのってる)も注文して、さらにカロリーオーバーな一日。
でもうまかった。
店内あかるく、良い感じ。またこよう。

その後、ホームセンターへ買い物に。
目的は、iPhone用のケース。ってか、ビニール袋ですが。

ケースは、これを使ってます。
が、防水ではないので、自転車でジャージのバックポケットに入れるときにはビニール袋にいれないとだめ。

使ってたジップつきのビニール袋に穴があいてしまったので、新しいのを仕入れに。
本当は冷凍用のジップロックでちょうど良い大きさのがあるとよかったのだけれど、どれも大きい。

で、普通のジップつきのビニール袋。サイズはぴったり。ただ、いままで使ってた袋とくらべても薄い。安いから、どんどん換えればいいか。

20110122ビニール袋


夕方、大ポカ。子供の迎えにいかなければいけないのにすっかり忘れてしまい、先生から電話。あわてて迎えに。近所の子も一緒なのに大変もうしわけないことをしてしまった。ちゃんとアラームかけとくべきだった。

夜は子供がグラタン作成。うまかった。上手にできたから写真をとってくれといわれ、iPhoneで撮影。ミノルタでも撮影。
奥様の誕生日だったので、ショートケーキを買っておいた。さらにカロリーオーバー。
この日の摂取カロリーは、RECRECダイエットによると、4848kCal!!
やせるわけがない。

20110122グラタン

もうこれは5本目。土曜、個人練習。たまには北上。5

20110123百年の孤独
うまし。



土曜は本当は子供の受験につきあうつもりでしたが、奥様がやっぱりついていく、というので急遽フリーに。午前限定で練習にGO。

何か目的(カレーとか)がほしいところですが、昼までに帰宅しないといけないので、あまり遠いところは無理。で、ルートラボで地図をながめながら、目的地を決定。市原のみちの駅、あずの里にいくことに。

日曜も練習したいので、なるべく平坦路をえらんでコース設定してGPXファイルをEdge705に転送して出発。

コースはこんなかんじです。
20110122map

なんか、思ってたより遠い。ぜんぜん到着しないよ。
あずの里までノンストップ、のつもりだったけど、途中でコンビニ休憩。でかいプリンを1個食う。
再スタートしたら、あずの里はもう近くだった。(周回的なコース設定をして、阿須の里の位置を記録していなかったので、どこにあるのかよくわかってなかった)

あずの里のパン屋さんで休憩。すでに11時まわってます。こりゃ昼に帰るのは無理だな。
20110122あずの里
がっつりと揚げあんぱんとアップルパイ。完全にカロリーオーバーだ。

しかしこの日は北風、帰りは追い風でスピードがそこそこのり、12:40くらいに帰宅。
3時間27分。TSS246.7、IF0.867、NP239W。平均195W,26.3km/h、90.6km。

福福鯛。金曜、近くの職場へ自転通。午後、鹿野山3本のつもりが2本・・・5

奥様の方針により、ポテチ、とかスナック菓子をなかなか買ってもらえない我家ですが、これは買ってもらえます。
20110124福福鯛

最近は長男が受験真っ只中で、脳の糖質補給のためにチョコレートがふんだんにおいてある。それをそーっといただいて食べちゃってる甘いもの倶楽部二名・・・


金曜、朝は近くの職場に自転通。
20110121データ1

午後は、先週にひきつづき、鹿野山三本のぼり、をやろうとおもったのですが。
佐貫からのぼって、秋元をのぼりかえして、福岡くだる途中のこと。

あ、またチェーンおち・・・

インナーにいれてももどらないし、ペダルもまわらないので停車。
みてみると、今度は後ろで外側にチェーンおちして、スプロケットとエンドの間にチェーンがはさまってる。

手ではずして、再度走りだすが、なんだかガチャガチャいってるよ。

とまってみてみたら、チェーンまがっちゃってる。ぐえー、新品なのに~。

20110121データ2

3本目のぼるのは当然あきらめて、帰宅。チェーンにストレスのすくなそうなギアをえらんで。

その足でショップへ。
まがったチェーンのコマを交換してもらい、原因究明。

結局、自分で交換したリアの変速ワイヤーのとめかたが間違ってたためみたい。
マニュアルもなしで適当に交換したのがいけなかった。せめてWEBで調べるべきだったのね。具体的には、ディレーラーのワイヤどめ(っていうのか?)の方向がへんでした。このせいで、変速ワイヤの先をチェーンに巻き込んだのだろう、という結論。

エンドも修正してもらい、帰宅。会長ありがとうございました。
ついでに、注文していたものもかってきた。ぱっつん、だ。

デッカルチェ! モンブラン。5

ツイートしちゃうと、blogに書いた気がして、かかずにいました。
デッカルチェ、新作のモンブランが発売されたとき(秋だった)、すかさず近所のスーパーやコンビニを見て回りましたが入手できず。

12月のある日子供が買ってきてくれました。

20110103デッカルチェモンブラン

んー、うまい。

自分のランキングでは
1位:ティラミス
2位:プリン
3位:モンブラン
4位:ミルフィーユ
5位:和風のやつ

鬼兜。水曜、眠気にうちかち夜ローラー、L4、8分、3本。5

今飲んでるのはこれ。
さわやかでおいしい。
20110103鬼兜




ぐわー、高いよー、自分なんかが飲むにはもったいなさすぎる。



火曜は日中も夜も働いて、水曜は朝からグロッキー。仕事でもちょっとしたミスがあり、クレームついてがっかり。こちらがどんなに疲れていようが、相手には関係ないからしかたない。許容量以上の仕事は引き受けてはいけないなぁ、と思ったが職業柄断れないのがつらいところ・・・

水曜はうってかわって、仕事が通常量に。あーよかった、昼休みもちゃんとあり。

夜は眠かったけど、なんとかローラー。L4,8分、3本。最近の定番メニューだな。

WU 168W 10min.
L4 300W 08min.
R 172W 07min.
L4 300W 08min.
R 166W 08min.
L4 298W 08min.
CD 144W 08min.
74W 11min.

二回目のリカバリーは7分のつもりだったのに間違って8分。よほど眠かったらしい。
だんだん維持できなくなって後半で帳尻あわせております。まあ、でもやらないよりいい。

20110120データ

どんど焼き 火曜完全休養。3

日曜、チーム練参加できず一人旅、の帰り道、赤い鳥居の近くで「どんど焼き」の準備してました。実際に燃やしているの見たことないんだよなー。今年は見に行くかなぁ。

20110116どんどやき

火曜はTSBが-30こえていたのと、仕事がきつすぎたので完全休養に。
昼休みのリハも、レッグプレスもできず。腹筋120回のみ。

20110117TSB

月曜 夜ローラー。L4,8分を3本。3

月曜夜はローラー。今日は子供のお迎えもないので、中断することなくできる。
夕食後開始。

UP 193W 10min.
L4 304W 08min.
R 170W 07min.
L4 302W 08min.
R 158W 07min.
L4 304W 08min.
CD 107W 12min.

このメニューだとジャスト1時間でできます。
リカバリータイムを7分にしたのがポイントだ。L4なら十分リカバリーできる。
今回はL4が3本とも出力そろって満足、とおもったけど、グラフをみると二本目はぜんぜん安定してないや。

20110117データ

日曜 チーム練、またまた合流できず。latitudeも威力発揮できず。2

日曜、土曜からの勤務を終えて、ダッシュで帰宅。
すぐに支度をしてチーム練習へ。latitudeでみると、すでに本隊は出発しているので、途中合流をめざす。
赤い鳥居のミニストップでlatitudeを見ようするが、エラーがでて更新できない。何度か繰り返すがダメ。しばらくまってみるが、だれもこないので一人で出発。
長狭のセブンイレブンに到着して、またlatitudeをチェック。かなり先行してしまっているみたい。
寒いのと、疲労たまってるのと、奥様のストレス軽減のため、早く帰宅しようと、一人出発。通常のAコースを通って帰宅。
昼前には帰宅できので、まあいいか。

本日のAグループは前回同様の激坂を含むコースをいったようです。

午後から買い物につきあって、途中ショップによる。アウター側にチェーンがおちる件をみてもらったけど、異常なし。
SportTracksによると、チェーンすでに7000km使ってたので、交換してもらう。これでなおるといいなぁ。
たまたまH詰さんも来店しており遭遇。

シューカバーぼろぼろになっちゃったので購入。またパールのやつ(自分のは古い型)を購入。これ着脱が楽、と姫がいってたやつだと思う。

3時間27分。平均180W、NP227W。さぼりすぎかなぁ?

20110116データ

自転車用ソフトウェアのアップデート。土曜、職場周回できず、小径車でローラー。4

基本的に、現在不具合なく使えているソフトはいじらない主義です、自転車用に限らず。
パソコン創世記のころ(PC9801時代)はソフトがバージョンアップされるたびに新しいのインストールしてました。この頃はどんどん機能がよくなっていたし、パソコンをいじること自体に趣味性を感じていたから。

現在はパソコンは完全に道具(文房具)になっているので、常に確実に稼動してもらわないと困る。なので、不要なバージョンアップはしません。仕事用も。

ですが、Edge800を導入したら、GC以外のWKO+、sportstracksともにEdge800(.fit file)に対応していなかった、自分のバージョンでは。

WKO+はビルド16でとまっていたので、最新版にアップデートして無事Edge800にも対応。

sportstracksは2.1(当時はfreeだった)のまま。35ドル払って3.0にすればOKなんでしょうね、でも2.1のままでもいいんだけど。調べてみたけど、2.1はfitファイルには対応してないようなので、やはり3.0を購入するしかなさそうだなぁ。sportstracksは機材管理目的で使用しているので、35ドルの投資が見合うか微妙。でもGPS2Powerは使いたいし。

で、結局3.0に購入。
まだダウンロードしたばかりですが、機材管理がそれまでに使った機材セット、を選べるようになりとても楽、に。もちろん、fitファイルも読めるのでedge800のデータも読み込みOK。地図も地形図が選べるようになったし。満足度高し。

土曜日は仕事が忙しく、昼休み時間帯にものれず。
職場周回はできそうにないので、あきらめて小径車(BikeFriday)でローラー。
二時間。DVDみながらだらだらと。マイケル・サンデル教授のJusticedの録画。
1,2回は本の内容とまったく同じ。後半がたのしみ。

金曜 近場通勤、鹿野山詣で、三本のぼり。4

金曜は近場の職場に自転車通勤。ゆっくり。20分。手足が冷たいを通り越して痛い。今日は距離短いので足先のカイロなし。

午後は夕方の仕事まで時間あるので、鹿野山詣へ。

まずは佐貫からのぼります。軽いギアでくるくると。
登りきって、神野寺詣。
20110114神野寺

帰り際に、合格祈願の天満宮、をみつけたので、長男の合格をお願いしに。
ちっちゃくてかわいい神様です。
20110114天満宮

そのまま秋元口に下って、Uターンしてウィンドブレーカーぬいですぐのぼる。
20110114秋元
秋元は一番斜度があるのだが、ゆっくりのぼってみて気がついた。
ここはおおざっぱに4つのきつい部分にわけられるみたい。で、3番目が一番きつい感じ。12%くらいが長く続く。4番めがもっとも斜度はきつく、最大16%(メーター読み)だけど、勾配のきつい区間はわずか。

ヒルクライムレースは、事前にゆっくりのぼってコースを確認しておくと、自分なりの作戦が立てられるのかな、などと考えながらのぼった。

九十九谷公園で小休止。
20110114九十九谷
福岡口に下って、またすぐのぼる。

どうも、アウタートップにすると、チェーンがアウターリングの外側におちる。3回ほどおちた。帰宅後一応フロントディレーラーのねじを調整してみた。これでだめならチーム練習の時に会長にみてもらおう。

一応、福岡はタイム計測。18分23秒(笑)。ベストより2分以上おそい。でもいまはいい。じっくりいく。福岡は斜度がないので、タイムをだすならやはり重めのギアでがんがん踏んでいくのがよいみたい。特に後半3-4%の区間が続くのでここでスピードのせないとタイムはでないか。

アイオロスのオイロナオシ。4

アイオロスのオイロナオシ。なんか早口言葉みたい。

先日当直のひまな時間にやりました。決戦用ホイール、アイオロス6.5のお色直し。

もともと中古で購入した、チューブラーホイール。でもとてもお気に入り。
ごっつい形状ですが、横風にもとても安定しています。自分のもっているS社の50mmハイトのホイールより、ずっと横風に強い。斜め前からの風さえも推進力にかえます、というメーカーの売り文句も伊達ではありません。

でも中古だし、経年変化もあって、ステッカーの端ははがれかけてきたり、表面はおちない汚れがついたり。

で、ステッカー・チューン第二弾です。

先日のディスクホイール用を注文した際に、Aeolus6.5用も注文しておそろいのカラーにしました。

もともとはこのデザインです。

20110109aeolus1

まずは、もともとのステッカーをはがします。はがすと伸びてしまって、再利用は不可。先日のディスクのときより、ホイールに残る「のり」の量は少なく、処理の時間が若干短いか。でも1本につき1時間近く。

はがしました。HEDのステッカーははがさずそのまま利用することに。
20110109aeolus2






あらたにはったのがこれ。一枚めは失敗した・・・
二枚目からは学習。シールでかいので、裏紙のみ真ん中あたりで切って、真ん中から左右に貼っていくのがコツ、みたい。

20100109aeolus3

でも、ちょうどTeam Leopard Trekのデザインが発表された・・・もっとシンプルなデザインになったんだなぁ。ライトウェイトみたいだ。かっこいい。
ま、今年はこのデザインで満足。また2-3年後にステッカーチューンしよう、ってそんなにカーボンホイールって使えるのか??

携帯電話からiPhoneへのデータ移行。木曜夜ローラー、昨夜のリベンジ。3

iPhoneを購入した際に、ソフトバンクで携帯電話から電話帳の移行はしてくれていました。
し・か・し。
もともとiPod touchを使用していて、Outlookの電話帳やスケジュールとリンクをとっていたことから、iPhoneを母艦のPCにつないだら、電話帳もすべて上書き・・・

携帯電話の電話帳、すべてをOutlookと同期していなかったので、だいぶデータがたりない・・・

先日たまさんにメール送ろうとしたら、たまさんのアドレスも電話番号もない、ってか、URCのメンバーのアドレスも電話番号もぜんぜん入ってないよ。

これはまずい、とすでに使用していなかったドコモの携帯を充電。ドコモのサイトからバックアップソフトをダウンロードして、携帯電話から電話帳データをPCにぬこうとしたら・・・

なんだかエラーがでてるし・・・結局、携帯電話のUSBドライバをマニュアルインストール(ドコモのサイトから機種別にダウンロードできる)したら動きました。

で、このソフトからOutlookに直接電話帳などを書き出す機能があったのでこれを利用。

あとは母艦とiPhoneをリンクすればOKですね。
一安心。一応、iPhoneの連絡先、追加されているかチェックしなきゃ。

木曜夜、ローラー。昨夜2本で挫折してしまったL4,8分、今日は3本やるぜ。でも、時間がやっぱりない。
そんなこといっててもしょうがないので、夕食をはさんで前後にわけてやることに。

まず夕食前に
WU 10分 205W
L4 08分 313W
R  12分 176W
L4 08分 300W
CD 05分 140W

で、夕食後に
WU 10分 データなし?
L4 08分 309W
CD 05分 159W
  05分 133W

やっぱり、通勤ライドしていた頃が一番出力維持できた気がする。
(事故の)ほとぼりがさめたら、また自転通したいな~。

AVEDIOというメーカー。 水曜、朝エアロバイク、夜ローラー。5

AVEDIO製品で、この携帯用ポンプを使ってます。
20110104ポンプ1

というか、ツール缶の中に入れっぱなしで、パンクしないので一度も使ってなかった。
ある日きづいたら、空気注入部の部品が外れていて、どうも部品が足りなくなってるみたい。あーあ、一回も使わずにゴミかぁ、と思ったのですが。

このメーカー、こんな小さなパーツまで販売してくれています。
それもひとつずつ。
20110104ポンプ2

先日Baccusに興味をもって、メール送ったら、すごく丁寧な返信をくれた上に、すぐにカタログも送付してくれるし、好感度高いです!名前(AVEDIO)もよいなー、英語読みじゃないよね?たぶん。英語読みでもそう発音できなくないけど。

水曜朝はエアロバイク。時間ないので10分L4と思ったら、300W5分しか維持できず・・・こんなことは初めて。月曜の激坂の疲労のせい?
冬場に入ってトレーニングの量も負荷もへってるから?

夜、スプロケッツさんをまねてL4、8分を三本の予定。
帰宅してからEdge705を職場に忘れたことに気づく・・・

購入後一回箱から出したきりでそのままになっていたEdge800に充電して使ってみることに。
うわー、この操作感、すばらしい。タッチパネルのレスポンスもすばらしいのですが、全体に動きが軽快です。こりゃ705はポタ用に格下げになりそう。

メニュー構成は705とは変わっていたので、セッティングにそれなりに時間かかってしまった。さらに、リアの変速不調で、ワイヤ張りなおしたりして結局L4、二本で終了・・・
L4、8分、二本。298W,306W。
出力的にも持続時間的にもおちてるなー、冬場だし仕方ないか。
練習時間がもっととれれば回転練習とかしたいのだが。

20110112データ

URC走り初め。すごいゲストと一緒に走らせてもらいました。感謝。5

月曜(祝)はチームの走り初め。
今年はものすごいゲストと一緒に走らせていただきました。

お一人は、
鈴木光広さん。世界選手権、ソウルオリンピック日本代表。すげー。

もう一人は、
ロードバイクのってたら知らないはずがない、飯島誠さん。先日引退されたばかり、日本のトップライダー、もちろんオリンピック、世界戦何度も出場されてます。

チームメイト(と呼ばせていただきます)のHさん含めて、世界戦経験者3名と一緒に練習。こんな機会二度とないでしょう。

8:30ショップ集合。いつも8:30にいくと一番のり、なのに今日はなんかたくさんいるし。
20110110shop

どんどん人数増えて、出発時間の9時にはたぶん40名くらい。
過去最高人数のチーム練習となりました。

矢那川ダムまではばらばらに出発。
集合写真をとって、A,Bの2チームにわかれて出発。自分はAチームで。

20110110矢那川ダム

鈴木さん、BSの井出さん(BR-1だそう、すごい)と一緒です。
飯島さんは前半Bチーム、後半Aチームで走っていただくことに。

以後はついていくのに必死で写真なしw。

前半はずーっと師匠の鬼っぴき。Bチームと同じコース・・のわけがなかった。
こんな道あったんだ、っていうアップダウンのある細い道。
きついけど、まあなんとかついていけるくらい。

長狭のセブンイレブンで休憩、なんとBチームより先についているし。ペース上げすぎないように、というお達しでしたが十分速い。特に序盤がきつかった。

で、後半がメインディッシュです。飯島さんもくわわって、たぶんチーム員だれも知らなかった、師匠の隠しだま?の激坂へ。

登りはじめるといきなりきつい。
まじ?ってかんじ。10%は軽くこえてる。
師匠が「これが延々と続くから」と自分の脇をぬけていく。
先行したJOE君をおって、飯島さんが発射!ロケットのようにすすんでいきます。すげー、坂のぼってもすごいんだなー、次元が違う。
以後はpuyanさんと師匠の背中をずーっとみながらすすむ。
師匠は結構ダンシングを多用、puyanさんはほぼシッティング。
自分は・・・
シッティングでいきたいんだけど、斜度がきつすぎて。普段ゴールスプリント以外ではめったにしないダンシング、せざるをえない。斜度のきついところはダンシング、あとはなるべくシッティングで。シッティングで3回ほど前輪が浮きそうになった。

なんとか、puyanさんと師匠を視界にとらえたままゴール。きつー。

この坂、途中で止まったらリスタートできなそう。
平均15.8%、1.8kmくらいですかね。
平均308W。時速9.4km/h、ケーデンス54。んー、まさにSFRだ。

全員のぼってくるのをまって、410号までくだり、その後峰岡林道をのぼるw。
登りはじめで、いきなり左大腿直筋がつりそうに。やばい、もう負荷をかけずにだらだらのぼることに。周りのみんなもダメージ大きそうで、おんなじようなペース。元気なのはJOE君だけ。

これを越えれば、木の根峠のみ。まあ、ここは短いし斜度もきつくないので、と思ったけどそれまでのダメージがあるのでやっぱりきつかった。

その後は下りから平坦基調、なんですが、速~。先頭牽いたあとに集団に戻るとき危うく千切れそうに。長く牽くと危険だ、ちぎれる。
と思ったら、やっぱり後続はちぎれてました。師匠がちぎれた人たちを回収に。

その後はペースもおちて、サイクリングペースでBチームとの合流地点、赤い鳥居のミニストップへ。
@babyboonenさんが、latitudeで自分の位置を確認してくれていたようです。いいですね、latitude。
I橋さん、Itoさんと3人で帰宅。風が強くてきつい。
さっとシャワーあびて懇親会に向かうつもりが、奥様の視線が冷たい気がして、子供と洗濯物干しをしてから出発したら遅刻してしまったw。それでもいかせてくれてありがとう。
20110110aglio
世界と闘った漢たちの表や裏(書けません・・・)の話をたくさんきかせていただきました。アマチュアのための練習方法も質問させてもらいました。自分の方向性は大きく間違っていることはなさそう。TTの練習方法も。これはHさんに以前教えてもらったのと一緒ですね。
貴重な経験でした、ありがとうございました。
めちゃくちゃ充実した100kmだった。

野うさぎの走り。 新年かなりさぼり気味・・・ 土曜エアロバイク。4

これは二本目だ。
20100105野うさぎの走り
鮮烈な味。うまし。

暮れから新年にかけて寒さもあって、さぼってばかり。
1/8はエアロバイクでながし。
いつもとは違う、COMBIのエアロバイク710。150Wくらいで軽ーく、長時間まわそうとおもったのだけど、うまく設定できず、気づいたら300Wごえ・・・なんかきついと思ったよ。
設定しなおして、
250Wで20分。200Wで30分。

日曜は天気よし、気温もあたたか、実走したい~と思ったけど、翌日のチーム練もあり、奥様の白い目があるので自粛。
せめて夜ローラーまわそうと思ったけど、眠くてやめました。

外国からの配達物。ステッカー・チューン。4

外国からの郵便物。

12/6にeBayで落札してからかれこれ1ヶ月。
いつ届くんだろう?と思っていた品。
20110106ステッカー

やはりeBayから先日入手したディスクホイール、前オーナーがすべてステッカーをはがしてありました。それはいいのですが。
のり、が残っていて、べたべたする・・・

しかたないので指でおとそうとしたけど、指がいたくなっちゃって、とても無理そう。でもカーボン製品に溶剤は使えないよな。
エタノールで地道に落としました。円周方向にエタノールをつけた布でのりをよせて、塊になったらとりのぞく、という作業を地道に一時間。

ようやく、楽しい時間に。
ステッカーチューンです。

アニメとか痛車とかには興味ないので、まあ普通にロゴのステッカー、ただし、メーカー違ってますが。

子供に位置決めを手伝わせながら、完成!片面は40分くらいかかったけど、裏は要領を得て20分くらい。
表は位置がちょっと悪くて、ブレーキ部分にかかりそうなので一部カッターでカット・・・
裏は、あれ、一枚貼るスペースがないよ、ま、いっか。

20110106sub9

同じデザインでアイオロス6.5用の前後分も購入したので、そのうち時間ができたらまた貼ろう。でも貼る前の処理のほうが大変だなぁ。

玄関の正月かざり。4

今年の玄関の正月かざり。

内側。
20110102玄関


外側。
20110107玄関2









あれ、ベースはクリスマスと一緒・・・

1/5は完全休養して、ホイールのお手入れなど。
1/6はエアロバイク。1時間。
WU 10min. 100Wから20W/min up。280Wまで
L4 10min. 300W
CD 10min. 150W

中断

ながし 30min. 150W

2011 もてぎツインリンクサイクルマラソンへ。4

今年の初レース、もてぎツインリンクサイクルマラソンへ。
朝3時起床。昨日買っておいたパンをたべながら支度。
今回はチームで参加する人いないので、自宅から一人直行。
セブンイレブンでおにぎり二個と温かいコーヒーを購入。一路もてぎへ。
あ、水は買ってあるが、CCD持ってくるの忘れた。仕方ないので、
水戸北スマートICおりてからコンビニで900mlのポカリスエットを購入。
あー、補給食も忘れたが、がっつり食っとけばいいか。

6時少し前に到着。外気温マイナス3度・・・
6時すぎ、ゲートオープン。
駐車したらそのまま仮眠。うとうと。
予定より少し早く受付開始になったので受付してふたたびうとうと。
7:50、準備開始。

試走で汗かいてぬれたの着てるのいやなので、今日は本番用と試走用のウェアは別に。ビブは共通です。

3周走って脚をまわしておく。

もどって少しゆっくりしてパン1個補給。
着替えて9時にスタート地点へ。2列目を陣取る。

本日のウェア。
上:Craftのインナー、長袖二枚重ね。一枚はウィンドプルーフタイプ。チームジャージ。
下:パールイズミのウィンドブレークビブ。
シューズ:シマノSH-310。にパールのシューカバー(ぼろぼろ)。シューズつま先に足用のカイロをはりつけた。
あと、パールの耳あてつきの帽子。
グローブもパール。ヘルメットはOGKのREDIMOS。
機材は、
マドン5.2SL(06モデル)、ホイールはアイオロス6.5PT。

9:15オープニングセレモニー、9:30スタート。

2周はローリングスタート。800名一斉スタート。
周りにはREさんやヨッシーさんなど有名人がちらほら。

3周目に入り本スタート、残り19周。
先頭は招待選手がひいているようで、ペースは速くない。登りも速くないので、脚にダメージうけないよう34TX25Tまで使って高ケーデンスでのぼるように心がける。
外からどんどんかぶせられて後ろになっちゃうので、くだりで前にあがる。というのを繰り返す。

今回は昨年までとはコースが逆周りとなって、一箇所のぼりをこなすだけで、あとは下りと平坦。なので、ずーっと大集団。ちょっと気を抜くとすぐに100番手以後、って感じ。

11-13周めくらいでちょっときつくなってくる。人数も多少へったかな。
ただ、集団にはだいぶ慣れてきて、周囲をみわたす余裕がちょっとはあり。
で、ヨッシーさんと中目黒さんを発見。ここについていれば大丈夫だろう、とこのお二人が視界に入っているように位置どり。

これ以後も集団は大きいまま。
ただ、グルペットを途中で吸収しているようで、ときどき集団が大きくなってる。で、坂で小さくなったり。
13周目くらいで集団の自分の前が異様に大きくなっており、これは「中切れ危険」サインだとおもって、下りで踏んで前にでる。すでにCBのお二人は前に移動されてました。

15周め?ペースが少し上がった?のぼりがきついよ。のぼりでばんばん抜かれる。下りで踏んで前にあがる。

17周目、のぼりおわって前をみたら、あー、中ぎれしてる・・・自分の前の人が追走始めたのですかさず後ろにつく。あと数人くわわりグルペットになるが・・・このペースでは集団復帰は無理だ。追走集団を離れて全力で踏んでなんとか集団復帰。
集団の前方にまで上がる力はすでになし。

19周目。また同じような場所で中切れ、ぐわー、CBの人も一人取り残されており、追走しようとしている。他にも数名追走に加わろうとしてるのでそこに合流。でも、CBの人の番手につけてた人が中切れ、こりゃだめだ。また追走集団を離れて踏んでCBの人に合流、なんとか二人で集団復帰をめざすが、力尽きました。

CBの方は、このblogの方。追走あきらめてからちょっとお話して、後ろのグループが合流したらまわしていきましょう、ということになる。が、ぜんぜん後ろおいついてこないので、二人旅。前からメイタンジャージの人がふってきたのを吸収して3人でゴールまで。

残念ながら19周目で集団からちぎれました。
ゴール後リザルト見に行ったら、DNFになってる。昨年もリザルト何回も訂正になっていたので、スタッフにきいたら訂正版でます、とのこと。
訂正版で順位を確認して帰宅。14位でした。(後日WEBでみたら17位でした、たいしてかわらんが。)

昨年は8周くらいで集団からちぎれたので多少まし?ただ、コース設定がかわって、集団についていくのが楽になっただけ、な気もする。実際、終盤まで大集団だったしなー。まあ、また来年がんばろう。

おみやげには、たこの珍味とアンコウの珍味を買いました。
帰宅後奥様からなんたら牧場の肉製品が良かった、といわれましたがあとのまつり。

平均209W、NP257W、ケーデンス96。
Max 947W、ケーデンス165?これはまちがいであろう。

1/2初詣はしご。三石山に初ライド。ルクセンブルクチーム、Leopard。4

1/1は仕事の合間にすこしはのれるか?とおもったら、とんでもなく忙しくて、何もできず。
1/2、朝7時で仕事終了、急いで帰宅。奥様は一度おきてみなを送り出して再びダウンした模様。そーっと準備をして、書置きして三石山へGO!
今日は長男の受験のためのお参りにいこうかと。
午前中のうちに戻りたいのでルートはほぼ最短コースで。

どうやら、往路はEdgeのスタートボタン押し忘れ?データとれず。

20110102三石山

絵馬をかいて、
20110102絵馬

お参りして、お守り買って(鉛筆つき、背中のポケットに入れるとぬれちゃうので、ビニール袋をもらった)下山。10時の護摩が始まるときに下山してきたので、帰路は混雑しておらず。
グレーチングも年末にpuyanさんがなおしてくれたおかげで、隙間ほとんど影響なし。ありがとうございます。

富士山がきれい。写真だと小さいけど、実物は結構大きく見えた。
20110102富士山

帰宅すると、実は長男も寝ていたことが判明、1/1と2日は塾休みだったらしい。
奥様と3人で初詣。近所の神社へ。
20110102初詣

その後、年末満席で入れなかった、「中中」へ。
うまかったけど、なんといまどき席料とるのね!315円也、お通し代はまた別。さらにお茶が一杯350円・・・予想金額より2千円くらい高くて、これだったら別のところで食べたほうが満足度高かった、と奥様。たしかに。ほんとはAGLIOにいこうとおもってたけど、16時までの営業だったのでまにあいませんでした。次回のお楽しみにしよう。

さて話かわって、ルクセンブルクの新チーム、Leopardのジャージとバイクが発表に。

まずはMaonde。これ、水色部分を黒にすると、ぼくが事故でつぶしたマドンと同じカラーか?
2011madone

スピコン。こちらも似たカラーリング。水色部分を黒かシルバーにすれば自分好み。
speedconcept2011

ジャージ。
leopardジャージ
シンプルで好みです。トータルコーディネイトするとこの水色が映えるのね。
ヘルメットは何色になるんだろう?

シマノとトレックのコンビが復活するのはうれしいな。
ホイールのロゴも小さくシンプルになってライトウェイトみたいだけど、かっこいい。このステッカーチューンはまねしやすそう、ってか貼りやすそうw。Diskは大変そうだけど。

Bontrager DHバー用の交換パッド4

eBayで仕入れた、BontraerのDHバー。塩吹いちゃってるし、パッドはぼろぼろだしで、掃除大変でした。だいぶきれいにはなったけど、パッドは新品に交換したい。
ショップで、TREKに問い合わせしてもらったけど、取り扱いなし??
で、ネットで検索したら、CEE GEESというところの
Cushy's For Bontrager XXX Carbon Lite
というのが使えるみたい。
で、これもショップに輸入元にといあわせてもらったけど、国内での販売なし。

んー、こまった。自作か?

とおもったんですが、結局eBayで購入。
international shippingに対応していて、しかもメール便なので送料もわりと安い。
2組購入しておきました。
スピコン買っちゃったらスペアになっちゃんだけど。
ceegees

レンジ万能スチーマー使ってみた。5

使ってみた。

3分チーンで、野菜(ブロッコリーとか)がやわらかくなって食べられます。
パスタの具はこれで調理可能だ。油つかわずに具材の調理ができます。
便利だわ。安いし。
この倍くらいの大きさだと腹いっぱい食べられるな、ってそれじゃあ決してやせない。

たちばな原酒。

昨年末、のみほしてしまったのですが。
20100104たちばな原酒
うまかった。うまくてあっという間になくなった。

この冬の課題のための一品と新兵器。4

ずばりこれです。
20101226sub9

目立つほうから。
ディスクホイール、eBayで落札した中古ですが、機能は大丈夫そう。
パワータップつき、というのがポイント、パワータップも体感的にはまっとうに動作してそう。
銘柄は、わかる人には一瞬でわかると思いますが、ここはあえてBontragerのシールをはろうかとw。車両全部TREKだし、TTバイクもスピードコンセプト購入するつもりなので。
まだ実走500mくらいしかしてません。
三本ローラーにこれでのってみたら、すげーうるさいので10分でやめました。

もうひとつ、この冬の課題のための一品、はクランクです。
これまで50X34T、170mmのクランクを使用してきましたが、自分の身長と短足を考えると実は長すぎ、でないかと。そもそも技術的にも未熟なのでよりまわせるクランクを使ったほうがいいのか?と交換。(逆に170mmをきっちりまわせる技術を身につければよい、という考えもありでしょうね)
ものは、アルテグラSL、50X34T,165mm。こちらはヤフオク中古。
使ってみるとやはりケーデンスはあがっている気がします。
特に冬場の心肺を鍛えるための高ケーデンス(師匠には冬場は100-120くらいまわせ、といわれた。実際師匠やJOE君はそういう勢いでまわしていた。)のためにも良いか、と。
冬場は出力は維持する程度にして、高回転を中心にやりたい。問題は時間の確保ですね。

ディスクホイールはヒラメの横カムさえ入らず、これ(SILCAのやつ)を使って空気入れた。
誰かにおさえてもらわないと空気いれられない・・・何かいい方法あるのか?
20101227silca

RECRECDIETを購入してみた。もっとも忙しい元日だった。3

今年はFTPを最低限昨年の目標まで、できれば+20Wくらいあげたい。と、同時にパワーウエィトレシオをあげるもうひとつの大事な因子、体重、をなんとかしないと。
CCAのM理事はなんと15kgだったかな?のダイエットしたそう。もともと太っていたわけじゃないからすごい。今一緒に乗鞍行ったら間違いなく負けますね。
で、どうやってやったのか聞いたら、やっぱり食事のカロリー管理だそうで。

で、自分もやっぱりそれしかないか、と、iPhoneのアプリを購入してみました。ネットで情報を集めたところ、いわゆるレコーディングダイエットのiPhone版、RECRECダイエットっていうソフトがよさそう。450円なり。これまで購入したソフトでは最高額w。
でも、iPhoneかったときにアクセスポイント(FON)がついてきて、これをセットアップしたら千円分のiTune cordをもらったので、これで購入。あと550円残額あり。

これで減量できるか??

数日使ってみたら・・・
毎日普通に3000kCal以上食ってた・・・
うーみゅ、へらせるのかなぁ??

大晦日から元日と48時間勤務でした。
大晦日はよかったのですが、元日は4時前にたたきおこされ、7時から仕事始動、8:30には本格始動、13時すぎまで働きつづけ、昼食食べる気力もなく倒れこんで30分仮眠、その後また働き続け16時に一服、肉まん二個たべおわったらすぐ呼び出し、19時すぎまで働き続け。
なんだ、今回の元日は。過去最高に働いたと思われる。通常元日はひまなはずなのに。もちろんトレなどできず。腹筋のみ。
Recent Comments
自転車ブログ
にほんブログ村 自転車ブログへ
QRコード
QRコード
Archives
お問い合わせ
  • ライブドアブログ