2010年12月

2010年の戦績はどうだったか?。30日URC走り納め、31日個人的走り納め。4

ツインリンクもてぎサイクルマラソン男子D 20位
JCRC川越 Dクラス 21位
館山わかしおサイクルフェスティバル 中級1 1位
ツールド草津 男子C 29位 48分9秒
埼玉TT 未登録者B 12位 15分8秒
春のしもふさクリテ TT2位 スポーツII 6位
TOJ市民一般の部2C 21位
JCRC群馬代替戦 D2クラス 2位
JCRC三宅島 Cクラス 2位
JCRCひたちなか Bクラス 19位
JCRC修善寺 Bクラス 12位
秩父宮杯 DNS
アンカー日産サイクルパークフェスティバル 3時間 8位
九十九里波乗りTT E 5位 総合10位
JCRC西湖 Bクラス 12位
ツール・ド・ジャポン Bクラス 1位
セオフェスティバル 中級 DNS
Tokyo Bay エンデューロ 2時間キッズイン 1位

んー、いまいちぱっとしませんね、あいかわらず隙間レースでしかいい線いってないような・・・

来年はがんばろう。

みなさん、本年はおせわになりました。来年もよろしくお願いいたします。

走り納め編は「つづき」に。

続きを読む

2010年の目標到達度はどう?。4

2010年に目標としていたことは3つ。
大目標は、JCRCでカテゴリーAまであがること。
 でも、Bどまり。

大目標達成のための目標。
 FTPを300Wまであげること。
  でも294Wどまり。

 なるべく多くのレースにでて経験をつむこと。
  これは一応到達したか。

 鹿野山福岡のぼりのタイムで16分をきること。
  これも16分15秒どまり。

みな今一歩及ばず。

でもおまけがついてきた。
 ツールドジャポンでカテゴリー年間チャンピオン、チャンピオンジャージもらった。
 JCRCのカテゴリーランキングも4位で無料参加券一枚ゲット。

 最大のご褒美はチームの年間優秀選手賞!分不相応かと思ったけど、来年の糧にしてがんばろう。来年はTTバイク購入するつもりだけど、クリテリウム用のバイクも仕立てたくなったw。

月曜は仕事でトレさぼり。火曜朝エアロバイク。L4、15分、300W。

水曜 模擬試験におつきあい、で東京。ヤマトみてきた。日曜、ローラーながし。3

日にちが前後しております。
水曜、子供の模擬試験におつきあい。午前中は模擬試験、午後は目標学校別の講習で、弁当持参で夕方まで。
朝6:14の電車で出発、8時過ぎに会場着。
会場に送り込んだら、夕方までひまです。
次男と二人で映画を見に渋谷駅まで歩く。
映画館をiPhoneで検索して、本日の目的のひとつめ、Space Battle Ship YAMATOを見に行く。
朝一番の上映とはいえ・・・こんなにがらがらでいいの?昼からの回もがらがら、でした。
アニメを見た世代はまあ楽しめるかな。宇宙戦艦ヤマトとさらば~をたした感じで、現代風アレンジ。
ただ、服がアニメチックだったり、波動砲発射のカウントダウンが3・2・1・波動砲・発射・カチ、っておいおいカウントダウンの意味ねーだろ、だったり、とコテコテの部分と、女性の乗組員を大量にのせちゃったり、艦橋内部が現代風(未来的な感じがない、イージス艦みたい)、敵がエイリアン風だったり、宇宙船もエイリアン風だったり、と現代チックなところが入り混じり、中途半端では?
こってこてのアニメ風か、完全アレンジの現代風、どっちかにふったほうが良かった気がする。
yamato
良かったのは、真田技師長が柳葉敏郎、これは自分のイメージぴったり。西田俊之は佐渡先生だなぁ。

その後焼き小龍包を食べようと、目的の店にiPhoneだよりでいこうとしたら、ない。つぶれちゃったの?


しかたないので、目に留まったThe Dinerというブッフェに。LUNALUNAさんというウクレレシンガーのライブをみながらがっつり昼食。こうしてみると、自分がブッフェで食べる量はヨッシーさんとかわらんか、多いやw。やせるはずない。
20101223thediner
しかたない、とか書いちゃったけど、ここおいしいです。どの料理もみなおいしかった。













紀伊国屋で本を買って、会場にもどり、保護者控え室で読書しながらまつこと2時間、講習会をおえた子供と合流して帰宅。

20101223aogaku120101223aogaku2








本日のおとも。20101223F2







日曜は朝まで仕事、しかも残業1.5時間・・・
帰宅後もつかれて、子供が大掃除するのを眺めておりました。
1時間ほど休んだら動けるようになってきたので、床のワックスがけ。
もはや年一回しかかけとらんがな。
20101226wax

昼食はモスバーガーへ。
帰宅後もワックスのつづき。1F,階段、まででギブアップ。あと壁はふいた。

夜、子供のお迎えの時間までローラーながし。
本当は終盤に10分のメディオを入れようと思ったけど、脚がおもくて持続できそうになかったので1分もがき、に変更。
三本ローラー 2010-12-26, パワー - 時間

1時間ながし、175W。1分もがき、3分レストを3本。476W,461W,413W。
もがきになってない・・・ただでもスプリント力ないが、それにもましてだめだ~。

月曜も32時間勤務。トレさぼり。火曜朝にエアロバイクやる。

結局iPhone4、ケースはこれにした。金曜、近場通勤のみ。土曜は職場周回+ローラー。3

電話のパケ代、毎月上限・・・モバツイのせいだな。
もったいないのでiPhoneに。家族分もぜんぶsoftbankにしたら、docomoの解約金高い~。
iPhoneのケースは衝撃に強そうなこれにしょうかと。


白にしようかな。汚れるか?


で、白を買いました。ストラップをつけられないのが残念。

金曜は近場の通勤のみ。
20101224-1データ20101224-2データ





土曜、お仕事です。昼休みに職場周回、8周と思ったけど、強風。突風がふくので危ない・・・加えて職場周回コースが道路工事中・・・2周めまでは工事の人たちもお昼休みで通行規制もなかったんだけど、3周目から交互通行に。で4周でやめました。

20101225道

その後、ポケットロケットでローラー、1時間を二本、脂肪燃焼ライド。

12/24、子供が1月に受験する学校からクリスマスカードが。
なんて心憎い演出。消印まで心憎い。
20101218santa

携帯乗り換え、やっぱiPhoneかなぁ。水曜さぼり、木曜夜ローラー2

いまさらながら、iPhoneにしようかな。
Docomoの通話料みたら、パケット代が毎月上限にたっしていて、利用料5000円こえてる。通話エリアの広さでドコモでしょ、と思ってたが。
iPhoneが防水だったら文句なし、なのですがね。

と、このエントリーを書いてすぐにiPhone買いましたw。
すでに使ってます。自分の用途ではiPhoneで十分だ。ただ、softbankの電波は弱い感じがするのは否めない。特に屋内が弱いみたい。

水曜は夜ローラーしようと思ったけど、寒くてできず。
木曜夜ローラー。
L4,10分、2本。322W,307W。
前日トレさぼって回復しているのをいいことに、1本目とばしすぎ。
2本目たれすぎ。両方310Wを維持するようにしよう。
20101223データ

固定ローラーにおける、タイヤ空気圧と出力(ローラーの抵抗力)の関係。3

@puyan77さんが、タイヤの空気圧がかわると、固定ローラーの抵抗力はどうなるんだろう?とツイートしていたので、その夜試してみた。

目的:タイヤの空気圧と固定ローラーの抵抗力との関係を調べる。

方法:固定ローラーに自転車を固定、タイヤの空気圧を通常(8.2Bar)と低い空気圧(6.2Bar)にかえて、それぞれにおける出力を測定する。

デバイス:
マドン5.2SL(先日クランクを165mmに交換)
ホイール Mavicオープンプロで組んだパワータップ
タイヤ PanasonicのProtex。
CycleOps クライミング・ライザーブロック(車両がほぼ水平になるように)
CycleOps マット
Edge705
ローラー MINOURA V270-2


計画では、V270の負荷のL、M(真ん中の位置)、Hすべてで測定。インナー(34T),アウター(50T)、12-25T各ギアすべての組み合わせで測定。それぞれ1分ずつ。ケーデンス90での出力を目視で確認。

まず、V270の負荷はL(最小)、フロントインナー(34T)から。タイヤ空気圧は8.2Barです。車両のV270への固定は、タイヤとローラーの間隔が2mmになるように設定してからV270のペダルを押し下げてローラーと接触させました(メーカー推奨の方法です。)
25T、1分間、その後1分毎に23T,21Tとあげて12Tまで。
12TのままV270の負荷をM(真ん中)にして1分後とに13T,14Tとさげて25Tまで。
25Tのまま負荷をH(最大)にして1分ごとに23T,21Tとあげて12Tまで。
ここで一旦終了。

このまま50Tでもやろうか、と思ったが、冷静に考えると全部で2時間かかる・・・
今日は34Tだけにしよう、と計画変更。34X12Tでの出力が340Wあった、というのもある。50X12Tではケーデンス90維持できない可能性大。

で、タイヤ空気圧を6.2Barに下げました。空気圧測定はPanaのアナログ式で測定。(SILKAのポンプについているメーターは1気圧くらい高く表示されていることが判明)

V270のローラーとタイヤの間隔は8.2Barのときとかわらないように思われたので、そのまま固定。
で、34TX25Tで開始すると、あきらかにペダルが軽い。出力も10W以上差がある。21Tまで測定しても同様なので、一旦中断、ローラーをタイヤにより密着するようにV270のノブを1/4回転しめました。
すると、出力は5W増しくらいに。

この時点で結果がほぼ見えてしまいましたが(タイヤへのローラーの押し付け具合が大きく出力に影響する)、せっかくなので34Tでは全部測定することに。測定したデータはこれ。

8.2 L8.2 M8.2 H6.2 L6.2 M6.2 H
2568901365593130
237310415061106141
218012017070117162
199013519083147187
17102160230100165220
16113174243103176236
15125194267114196250
14133210294130224283
13150232307142238305
12170270340158270340
20101221グラフ
グラフでみると、全体に6Barの時より8Barのときのほうが出力は大きくなることがよみとれます。負荷M、のときはなぜか6Barのときのほうが出力大きい、理由??

最後に、ローラーのタイヤへの押し付け具合の影響をみる実験をしてみました。
ギアは34X15T固定。ケーデンスは90。V270の負荷はH。
V270のローラーのタイヤへの押し付け具合を調整するノブを半回転ずつ調整。
1/2↓は標準より半回転分ノブをゆるめています。1/2↑、はきつくしています(よりローラーをタイヤにおしつける)。





1/2↓標準1/2↑
6.2bar224241257
8.2bar238246250


このデータから、タイヤの空気圧が低いと、押し付け具合の影響が大きくでるのがわかります。おそらくタイヤの変形によるエネルギーロスがあるのでしょう。

結論。
1.抵抗はタイヤのローラーへの押し付け具合でかわる。押し付けるほど抵抗は高まる。
2.押し付けるノブ(V270の場合)の位置が同じなら、空気圧が高いほど抵抗は高まる。
3.空気圧が低いと、ローラーを強く押し付けた時の抵抗は高くなりやすい。(タイヤの変形のためか)

パワーメーターなしで固定ローラーでトレーニングするならば、タイヤの空気圧を毎回チェックすること、ローラー台へのセッティングを毎回同じにたもつこと、が大切といえそうです。(出力重視のトレーニングをするならば、です。)

20101221データ

アルミフレームのバイクにのってみたい。月曜朝エアロバイク、10分のみ。4

自分はロードにのって丸3年超、JCRC参戦丸2年。
初ロードはマドン5.2SLなので、カーボンバイクにしかのったことがありません。

一度金属バイクにのってみたい。
クロモリ・オーダーのバイクにもすごく興味あるのですが、それは将来の楽しみにとっておこうかと。
まずは、アルミバイクを検討中。

用途は、クリテリウム向け。周回・平坦のレース用。この用途なら車重はあまり影響しないし、快適性は二の次だし。何より落車時の経済的ダメージも比較的少ない。カーボンハンドルとか落車したら新品にしたほうがいいようだし。

検討しているのは、

1.AVEDIO BACCUS 01
20101211バッカス2
なんといってもAVEDIOがレースでの使用を前提につくっているのがよい。01のこのカラーリングかっこいい!(もうカラーにはお金かけるのやめようと思っていたのに。でもかっこいいよなぁ)

2.FUJI BARACCUDA
20101025fujiBarracuda
そもそもアルミフレームがほしいとおもったのも、このバイクを雑誌で見てから。このシンプルなアルミ・ポリッシュがかっこいい。雑誌に出てたときには、実業団などでのクリテリウムレースでの使用を前提に作られた、とあったが本当??

3.TREK 2.3
メインバイクと同じメーカー、しかもジオメトリーもほぼ一緒なので、もっとも違和感なくのれそう。本当はSSLと同じ色の1.5がいいのですが、9スピードでは汎用性がないので。
20101211Trek2.3

月曜朝はエアロバイク10分のみ。起きるのが6:40と遅かった(3時ごろおきてごそごそiphoneいじったりして寝なおした。)のでエアロバイクもL4、10分、1本のみ。
WU 10分 100Wから1分ごと20Wあげ、280Wまで 
L4 10分 300W
CD  5分 150W

夜ローラー、L4,15分、1本のみ。300W。だれてるなー。
20101220データ

サンタからのプレゼント。日曜、職場周回8周。3

ばっちばかぞうには、こんなのをゲットしておいた。


iPhone導入で不要となったiPodTouch2ndは次女にまわそうかと。長女が怒ってたので、彼女には現金でごまかすか。

日曜、仕事です。チーム練習をパソコン上で観戦。google latitudeで現在位置を見てました。チームメンバー二人が現在地を発信しながら走ってくれたのでおもしろかった。もっとチーム内で広がるとたのしそう。あと、iPhone用のANT+レシーバーが受信したデータも表示してくれたりするとさらにたのしいな。

自分は昼休み?に職場周回8周。
サイクリングペース。
20101219データ

駅前ライトアップ。土曜30分でライド終了。2

今年も駅前ライトアップがされています。
毎年季節感がつたわって良いですね。
規模的にはとてもこじんまりとしてますが、十分季節は感じられます。20101212駅前ライトアップ

土曜日、前日から奥様不調、頭痛がひどいらしい。
昨日届いていたセカイモンからの荷物を開梱。まずはホイール、まあ中古にしてはきれいかな。今日はこれの試乗をするのが楽しみ。ざっと拭き掃除して、さて空気いれよう、と思ったら、なんとヒラメの横カムでも入らないよ・・・本日はあきらめた。

で、次にDHハンドルをだしてみたら・・・きったねー、錆と塩(たぶん汗だよな)で汚れまくり。ばらして掃除。1時間以上かかった。機能的にはまあ問題なさそう。まあ、の部分は、ハンドル部分にブレーキワイヤーを通すときに必要だったのか穴が開けてある。機能的には問題なさそうだが・・・
パッドはどろどろなので、夕方RTJKバイクスにもっていって注文。

自宅廊下はすっかり三本ローラー練習場とかしてます。昨年までは冬になるとスキーのワックス作業場だったのだが、今年は場所がない。しょうがないので、ウッドデッキに作業台をだして外で作業。今日は12月中にスキー合宿にゆく次男のスキーのワックスがけ。というか、面倒なので、保護用にかけておいたホットワックスをそのままけずってブラッシングして終了。手抜き。

その後実走しようと走りだしてから、次男のお迎えがあるのを思い出してすぐ帰宅。結局30分ほどしかのってない。まずいなー、ぜんぜん練習してないじゃん。
夜はせめてローラー、と思ったけど寒くてだめ。あきらめて寝ました。

20101218データ

ある日の夕食。かぼちゃがどん。金曜ちょっとだけトレ。4

ある日の夕食、食卓にかぼちゃ丸ごと。
20101208かぼちゃ1

あけるとこんな感じ。

20101208かぼちゃ2

うまかった。皮ごと全部食べられます。
でも、これではぜんぜん足りなくて、主食はラーメン。


金曜は近場の職場に自転通。往復30分少々。
帰宅後、奥様のお迎えまでのろうと出かけた。
暁星周回2周だけして帰宅。
20101217データ

レンジ万能スチーマーはスチームルクエと同機能??。木曜、朝エアロバイク。3

本家のムチーム・ルクエが高いので購入ためらってました。
たまたま通りがかったドンキで、ルクエの1/10くらいの価格で売ってたので買ってみた。



まだ使ってません・・・

水曜は仕事がきつく何もできず、木曜朝5:50起床。朝食はたらこパスタにしらすをかけてたべた、二人前。実走したいが、日の出が遅くて無理。職場周回は、林道より細い道走るので、日がでてないと危険。しばらくはエアロバイクですね。

エアロバイク(Combi AeroBike 800)
WU 100Wから1分ごと20Wあげ280Wまで 10分。
L4 300W 10分
R  150W 5分
L4 300W 10分
CD 150W  5分
   75W 1分

Bridgestone Extenza RR2、すごくもった。水曜、仕事忙しくトレできず。4

これ、実に良くもつタイヤでした。たぶん8000km以上のってしまった。3本ローラーでの使用が多いから痛みも少ないんでしょうが、こんなにもつタイヤはなかなかないのでは。
まだトレッドは残っているのですが、劣化してきたのでさすがに廃棄処分。
練習用パワータップホイールにはPanasonicのProtex Duroをつけました。シマノC50CLにつけてたやつ。
練習用ホイールの前輪には同じPanaのValliant EVO3がついてるので、メーカーはそろった、違うタイヤだけど。

20101206extenzaRR2

本当は練習のときも決戦用と同じくチューブラー使ったほうがいいんだろうなぁ。

水曜、朝7:40出勤。午前の部はまあぼちぼち、でもだらだらと仕事が続き、昼休み20分ですぐ午後の部に突入、17時まで休むまもなく働き続け、エクストラの仕事もこなし、18時から書類仕事の突入、合間でエクストラの仕事を二件、21:30でギブアップ。その後眠らせてもらえたのは幸いだった・・・
というわけでトレなし。腹筋120回のみ。

オイルヒーターの電力は太陽光発電でまかなえるのか?。火曜夜ローラー、力がでない。3

二重窓ガラスやら、高気密やら、のおかげで、自宅はかなり暖かいです。以前使っていたファンヒーターは完全にお蔵入り、ってかもう捨てたんだっけか?

リビングで使っていたデロンギのオイルヒーター、100V使用で、炊飯器と一緒に動くとブレーカーが落ちる・・・
で、このデロンギは子供部屋へ。

新たにデロンギ買うことに。冬はまったくエアコン使ってないのでエアコンのコンセント(200V)から電源をとることにしました。
なので、200V仕様を購入。高いがしかたない・・・
今のデロンギももう10年選手だし、長期使えればまあ、もととれるかなぁ。



はたして太陽光発電の発電量で消費電力まかなえるか?

火曜午前は軽度の尻から腰への痛み。どうも320W以上でL4トレーニングすると翌日に影響があるようだ。

火曜夜ローラー。夜には痛みもすっかりなく回復した感じだったので、今日は15分1本、とおもっていたのだけれども。
のりはじめたら、どんどん出力だせなくなって、10分に目標修正、出力も340Wめざしていたが334Wで終了・・・
出力おとして時間をのばしたほうがよいな。

201012114データ

bluetoothの体重計。Edge800と連動。タニタBC-1000、国内未発売。月曜、夜ローラー。2

Edge800には、bluetoothで体重計と交信する機能があるようで。
対応している体重計はいまのところこれ。
タニタのBC-1000です。
20101207tanitaBC-1000
国内は未発売らしい。
これ単体では表示部分もないらしい。(表示部分別売)
しかし、Edgeと交信すれば、体重だけでなく体脂肪率などもEdgeに記録されるらしい。

来年のテーマのひとつが減量なので、ほしいな、と思い、Wiggle(すでにクリスマスバウチャーは終わっていた)をのぞいてみると、20%オフ。だが2万円以上。高いよ。
1万円なら買うんだけどな。

と思ったら、国内バージョンも発売に。ただ、これにEdgeが対応しているかは不明。
タニタに質問メール出してみました。


残念ながらGARMINには対応していないそうです・・・

日曜チーム練習うまく本隊と合流できず、なまけてしまったので、月曜夜ローラー。

WU 160W 10分
L4 319W 10分
R  186W 10分
L4 308W 10分
CD 116W 10分

20101213データ

日曜 チーム練、またも合流できず。帰宅後草むしりなどした。3

土曜日の24時間勤務を終了して、日曜朝急いで帰宅。
すぐに着替えてチーム練へGO!
今日は周回練習ではないので、途中で合流をめざす。自宅を出たのが8:01。
まずは410号線で合流できないか、と前後をきょろきょろしながらすすむが、本隊は見えず。
しかたないので、長狭のセブンイレブンまで一人旅。
ここまで1時間13分。29.8km/h、213W、NP256W。通勤ペース。

セブンイレブンで10分まって本隊がこなければ先にすすもう、ときめてまつ。
が、きません。会長が途中でUターンする、っていってたので、自分が後ろなら会長と会うはずなんだけど・・・

身体も冷えてきたので、一人出発。峰岡林道へ。
ずーっと一人旅で、木の根峠も一人でのぼり、下りから平坦基調へ。
戸面原ダム通過、関豊あたりでチーム員2名と遭遇。Bチーム、本日は4人のみとのこと。
そうだよな、もう冬なのに自転車で走ろうなんて酔狂な人は、がしがし走るんだろうなぁ、などと思いつつ(自分もAコースを走ってきた酔狂な人w)しばらくS川さんと談笑、先行して二人FUNAさんと@babyboonenさんが走っていると聞き、加速して合流。

1時間4分、27.7km。平均 26.7km/h、207W、NP263W。

ここからはBチームにまぜてもらい合流地点のミニストップへ。やっぱりドラフティング使えると楽。
35分、15km。平均25.8km/h、150W、NP209W。

ここからは本隊とはわかれて帰宅。
32分、13.3km、平均24.6km/h、158W、NP216W。

20101212データ

やっぱり一人では通勤レベルになってしまって追い込めない、って今日はそういう練習ではなかったはずですが、やっぱりAチームはちぎりあいだったらしい。

そういえば、尻のあたりが痛かったのだが、走ったあとも悪化せず、こりゃ単にやる気が足りないだけだわ、ちゃんと練習しよう。

帰宅後、昼食。次男と庭の草むしり。その後、玄関周りの清掃、特にカーポートと玄関ドア、フェンスの拭き掃除。脚立を持ち出して掃除してみた。フェンスはとても全部はできないわ。高圧洗浄機で苔みたいな緑色のやつおちるかなぁ?

ノアのタイヤを交換した。土曜はトレなし。3

ノアのタイヤ、ブリジストンのプレイズを使ってましたが、前輪がつるつるになっているのをスタンドで指摘された、と奥様。

なるほど、もうスリップサイン近くで、交換時期ですね。後輪はまだのこっているのでもったいない、ちゃんとローテーションしないからいけないんだなぁ。

ちょうど黄色帽子の広告がはいっていたので見ると、んー、6万くらい?

お買い物は地元母体企業で、と思い自動車波へ。
ちょうど創業20周年セールで、4本4万円。商品は以前使ってたTOYOのMP4。ところが、ちょうどノアのサイズは売り切れ。

すぐに交換したかった(Tokyo Bay エンデューロ前日)ので、同じ金額のダンロップのやつにしました。
20101209ノアタイヤ交換

お店の宝くじもらった。全部で1250円分の金券ゲット。ちょうどほしいものがあったのでうれしいな。

土曜は完全休養。仕事だし。

金曜 近場の通勤のみ。夜、職場の忘年会。4

金曜(12/10)は近場の職場への通勤のみ。

20101210行きデータ





天気もよく、少しはしりたかったけど、前日に一気に30回ワンセットを50回にふやしたレッグプレスのためか、尻が痛いのでやめました。おとなしく帰宅。
20101210帰りデータ






夜は職場の忘年会。
20101210忘年会
ここのお店3回め、なんだけど、毎回おいしい。



デザートはでかいプリン。おいしかった。20101210プリン

Golden Cheetah の機能、すごい。木曜、朝路面びちょびちょでエアロバイク。4

水曜は、前夜いい気になってL4上限でローラーしたら腰痛、あと仕事もいそがしかったため完全休養。

木曜、朝おきて職場周回しようと、支度して外をみたら、路面びちょびちょ。予報はからっと晴れる、だったのですが、夜のうちに降ったよう。

あきらめてエアロバイク。あまり時間なくなってしまったので、L4,10分1本のみ。

100Wで入って、1分後とに20Wアップしながら10分間ウォームアップ。

300Wで10分維持。やはりフラットペダルはきつい。なんとか完遂。

150Wで10分間クールダウン。

終わってからトレーニング日誌をつけるのに、Golden Cheetah(V2.0)を開いて手入力。
なんと、バイクスコアも予想してくれるのね!
自分の手計算(IF=0.7)ではTSS29。Golden Cheetah(それまでの練習内容から予測するらしい。時間あたり、距離あたりの平均運動量から推測してるみたい。)
時間あたりでBikeScore 25、距離で41。エアロバイクだと距離は長くでる(完全平地換算なので)ので過大評価。時間あたりではまあまあの値をだしてくれるようだ。

あと、機材管理と、PowerProfileの計算(まあグラフみればわかるんですが)がGolden CheetahでできればもうSprotsTracksもWKO+もいらなくなるか。

喜島三宅。 火曜、夜ローラー、L4、15分。4

いま、これ呑んでます。JCRC三宅島の賞品。
いい賞品だな~。
20101207喜島三宅

火曜、夜ローラー。時間がないのでL4,15分で。

330W。
20101207データ

月曜 夜ローラー L4、10分。3

本年最終レースもおわり、完全にオフモード。
トレーニングも出力があまり落ちない程度、ということでL4、10分、1本のみ。
327W。

決戦用ホイールのままだったので練習用ホイールにつけかえたけど、Edgeにパワータップの認識をさせるのをわすれてアップ中の出力なし。
20101206データ

URC忘年会翌日(日曜)、子供の試験のつきそい。3

日曜、また早起き。6:14の電車にのって新宿へ。子供の模擬試験のつきそい。模擬試験後はそのまま学校別講座があるので、16:40まで暇・・・

次男とふたりで『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』を見に。
画面暗いシーンが多くて、3回くらい眠りそうになったけど、なんとか見切った。宇宙戦艦ヤマトにしたほうが眠くなかったかw?

ちょうどお昼になったので、奥様と合流して高島屋のデパチカでお弁当をかって、屋上でランチ。

お歳暮買いにいく、というので、次男と本屋へ。
この頃から次男はぐずりはじめ・・・
模擬試験会場の保護者待機場所へ。イスにすわったとたん次男は寝てしまいました。その後は元気だったので眠かったのね。

地元についたらもう19時まわってたので、スーパーで揚げ物系のお惣菜を買い込んで帰宅。オフだからといって揚げ物くってるとさらに太るな~。しかもトレさぼり。

新そばを食べに。 九拾九坊へ。

Tokyo Bay エンデューロ、午前二時間終了して、表彰式おわり、4時間の部を応援してから帰路へ。

子供に何が食べたいか、とたずねると「そば」。

確かに新そばの季節だ。

九拾九坊で食べてきました。うまかった。

20101204九十九坊

土曜 夜、URC忘年会!

土曜の昼間はTokyo Bay Enduro。
夜はチームの忘年会。
行きはI藤さん、帰りはI橋さんの奥様に送迎していただいてしまいました。ありがとうございました。

今年の会場はインド料理ビンディ。個人的にも時々食べに行きます。ここはカレーもおいしいけどタンドールが絶品。秘密ははちみつ、らしい。

お店は貸切、しかも定員オーバーw。

飲み放題、がっちりビール飲みました。

今年の内房レーシング、敢闘賞は、王子、ことY田君!

そして、優秀選手賞は、

なんと自分がいただいてしまいました。

戦績を言え、といわれましたが、実はたいした戦績はなかったw。

しかも、自分の目標はすべて達成できなかったので、賞をいただいていいものか?という気もしましたが、ありがたくいただきました。

その後恒例のビンゴ大会。会長、毎年商品たくさん出していただきありがとうございます。

20101204URC忘年会
たまさん、司会おつかれさまでした。
20101204URC忘年会2

土曜 Tokyo Bay エンデューロに参戦。また隙間カテゴリーだけどw。5

土曜日は今年最後のレース、ファンライド主催のTokyo Bay エンデューロに参加してきました。

会場は袖ヶ浦フォレストウェイ。自宅から車で30分ほどの場所です。

今回は、ブログタイトルどおり、「こどもと一緒にロードバイク」です。
タイトルになっているわりに、年に1-2回しかタイトルどおりの行動はありませんw。

エントリーしたのは、キッズインの部、2時間。

子供と二人で2時間のレースに参戦です。奥様もサポートとして参加、ってかお守り、です。

朝4:40起床。昨夜のうちに二台のバイクや着替えなどは用意しておきました。
一人で積み込みをすませ、買っておいたパンを食べる。

ほどなく奥様もおきてきて準備、子供をおこして支度。

5:30出発、のつもりでしたが、実際は5:40くらい。コンビニもよったので、会場についたのは6:20ごろ。
まだ駐車場(P1、一番ピットに近い)は余裕。たぶん7:30頃でも十分とめられた。というのも午前から参加の人(2+4時間、2時間)の組数は150組くらいと少なかったためでしょう。

チームのメンバーたちは4:30集合で現地入りしたそう。

20101204TokyoBayEnduro3ピットでチームメンバーと合流。
子供と二人で試走へ。
僕もこのサーキットは初めて。
二ヶ所濡れているところがありますが、路面は良好です。

ノーブレーキで十分まわれます。
20101204TokyoBayEnduro4
本日の装備はマドン5.2SLにアイオロス6.5パワータップつき。まあ、いつもの平坦系レース装備です。

2周すると子供はギブアップ。自分も汗かいて冷えるのいやなので一旦終了。
しばらくだらだら。

8:00から30分間再び試走をかねてウォームアップ。子供は1周だけ。自分は30分間。ときどきファストペダル(150-160くらい)を入れて心拍をあげておく。

10分前くらいにスタートラインに整列。
チームの先発隊はI畑さん、Gottiさん、I藤さんと豪脚ぞろい。有名人のI畑さんとチーム員全員でスタッフが写真とってくれました。
いよいよスタート。

1周は先導つきでパレード走行。わりとマナーも守られていて(人数が少ないのもあるけど)安全。スタートラインで競技開始。
いきなりGottiさんが先頭で鬼牽き。とりあえず、自分も先頭交代に加わる。早めに集団絞っておいたほうが安全に走れるし。

I藤さんが先頭にでると、ペースがぐっ、とあがる。きつー。
しばらく先頭交代に加わったあとは、安全確保のためにGottiさんの後ろにべったり。
楽です。
@BabyBoonenさん撮影、ありがとうございます。

20101004tokyoenduro2と、一人にげ、が。先は長いし、一人ならにがしておいていいや、と放置。
しかし、あとでわかったがこの方トライアスロンの人ですごい独走力だったよう。

続きを読む

とりあえずのTTバイクをしたてよう。 木曜、夜ローラーながし。3

2011モデルのスピードコンセプトは購入予定です、予定外の出費がなければ。
それまでのTTバイクとして、スペアバイクのマドン5.2SLをTTバイクに仕立てよう。
まずは、ハンドルまわり。エアロバーの中古をeBay(セカイモン)で落札。
今回セカイモンを利用したのは、リスク回避のためでなく、発送が米国内に限定されていため。
対応ステムが1インチ、と表記されていたので、手持ちのステムではだめか?

あとはディスクホイール。PTつきがいいので、結局ZIPP SUB9に。こちらも中古をeBay(セカイモン)です。

中古ばっかり。

カンチェモデルを見たら、スピードコンセプトいくぜ。

木曜はローラーながし。
20101202データ

金曜は機材のチェックのみでローラー3分くらいw。
レース前日でも少しはのったほうが・・・

水曜 夜ローラー。L4X2本。310Wに挑戦。4

水曜、帰宅、夕食後ローラー。
L4,10分X2本。

火曜夜もL4、10分X2で、300Wでやった感触だと、10分なら310Wいけそうかと。
本日のメニューは310WX2本で。

結果。

一本目、10分、311W。
二本目、10分、312W。
20101201データ
来期は330Wくらいまでいけるようになるといいなぁ。

今週はこれで負荷をかけるのは終了。あとは土曜のレースまでながし。

火曜 夜ローラー、L4を二本、休養十分で楽?。4

日、月とトレさぼり、火曜朝も流しただけだったので、脚は回復。
火曜夜、ローラー。
今日のメニューはL4を二本。REさんのを真似したw。

おかずはBSでやった世界選手権、見るの二回目。

1本目、10分、302W。
2本目、10分、306W。

10分2本なら310Wいけそうかな。

20101130データ2

気がついたら、自分の使っているGolden Cheetahはバージョンが古かった。地図とか出る、ってきいてたのにおかしいな?と思ったけどそのままにしてた。
バージョン2.0にしました。すげー多機能。
PF/PVとか3Dとかもともと使い方わかってないが、さらにエアロラボなんてのも登場、ますますよくわからん。誰か教えて。データの読み方、トレーニングへのいかしかた、なんて解説してほしい。

オフシーズンとPerformance Management Chart。 火曜 朝 職場周回4周。2

JCRC西湖をもって本年の本気レースは終了。
あとは子供と楽しむ(勝ちにはいきますが)レースのみ。
当然トレーニングにも身が入らず。寒いのも手伝って実走激減。
あと、事故後に自転車通勤禁止令がでてしまったのも大きい。

ちょこちょこメディオ(L4)はやるようにしてる(といっても10分だけど)のだけど、Performance Management Chartをみたら、TSBはなんとプラス・・・
どんだけサボってんだ。
昼休みになるべくレッグプレス(片脚100kgX30を3セット。もう少しセット数を増やすか。)は、やるようにしているが。

20101125pmc
前半部分はパワータップのデータのみで、エアロバイクや他のホイールで走ったときのTSSを入力してないので、Stress少ない。

火曜朝、職場周回、4周。
20101130データ1
まだ清和の疲れが抜けきってない?それともさぼりすぎ?
のんびり14分台で周回。

ホットプレート にIH。4

ホットプレートがぼろぼろになってきた(10年以上使用)ので、新しいの注文。

IHのは選択肢が他にないのでこれにしてみた。


ホットープレートとしてだけでなく、鍋にも使えるのがポイント。うちのでかいルクルーゼ(径28cmのやつ)でもたぶん使えそう。(メーカーでは26cmまでになってるけど、WEBで調べたら28cmで使っているケースたくさんあった。実際、なべ底の径は28cmはないらしい)冬場は鍋、多いので活躍できるでしょう、ちと高かったが。

焼肉プレート(WEBでの評価はあまり高くなかったが)も注文。
これで家で焼肉食べられる?

日、月と完全休養になってしましました。

日曜 次男のサッカー観戦、予選敗退。 スピードコンセプトにまたがりに。4

日曜は、セオフェスに参戦予定だったのですが。
もともと申し込み時点で、次男が地区予選で勝ったらサッカーの試合になるよ、といわれていたのでセオフェス断念。
読売グランドへ。
朝6:15くらい出発。予定通り7:50くらいに到着。
もう満席、ってか座席なんかほとんどないんですが。
しかも、AKBじゃないけど3文字のグループの握手会があるとか、で陣取っていた場所もおいだされたらしい。(自分はたまたまいなかった)一人大変横柄なおっさんがいたそうで、一緒にいた長女はちょっとむかっときた、とのたまわっておりました。あとからついて回っていたバイト?の若者たちが頭下げまくっていたそう。上がXXだと下は苦労するな~。

肝心のサッカーの試合ですが、予選リーグ連敗、みごと敗退とあいなりました。
もう実力段違い、で仕方ないな、とうところ。
次男はキーパーでしたが失点しまくり、でもあんだけシュートうたれりゃしょうがないよ。

20101128JacpaCup

無事に?予選で試合は終了したので、その脚でTREK SPEED CONCEPTのサイズをみに。
実際走らなくても、またがらせてもらってサイズを見てみたかった。

自分がほしいのはSサイズ、でちょうどSサイズの試乗車あり。ステムは100/45。これもTREK本国サイトのスピードコンセプトフィット、で自分のサイズにちょうど、のはず。で、またがらせてもらい、お店のスタッフの方にもみてもらいました。

20101128SpeedConcept

お店におかれていた状態でほぼぴったり。この程度の前傾だと空気抵抗は多いんでしょうが、上体は楽で無理なし。もう少し上体を下げられるとよいなー、と思いますが、ステムを100/10にすることになるので、かなり低く(35mm)なりますね、無理そう。肘あてが若干遠いかな?ってところですが、せいぜい2cmくらいなので十分調整範囲のようです。
ハンドルの落差はほとんどなくて驚いた。空気抵抗はハンドル落差がないほうが有利らしい。

お店でおしえてもらったのは、肘あては、その端から二横指(指の幅二本分)ほど肘がでるのがほぼ適正な位置だそう。

いやー、やっぱりほしいなぁ、スピードコンセプト。活躍の場は少ないが、競輪場の練習でも使える、ってことで。
Recent Comments
自転車ブログ
にほんブログ村 自転車ブログへ
QRコード
QRコード
Archives
お問い合わせ
  • ライブドアブログ