2010年09月

火曜 早出のため朝ローラー30分 夜エアロバイク1時間3

朝7時から仕事なので、6時くらいには家を出る必要あり。
5時起床、そのままローラーの準備。
今日のおかずはブエルタ2010第20ステージ。
時間は全部で30分くらいしかないので、10分走をしよう、と前夜から考えていた。メディオ域ではつまらないので、ちょっと負荷をあげようかと、目標330W,10分。

結果、目標どおり333W、10分。負荷つき三本ローラーだと負荷2(最大)で50X12T、90rpmでだいたい330Wくらい。

20100928データ

とにかく時間がないので、5分かるくまわして(寒いからその後工場扇をつけた)、残り5分でギアをかけていく。90-100rpmで。
10分ウォームアップしたところで50X12Tへ、320Wで入り10秒ほどで330Wへ。あとは我慢大会。blogを書くと自分のデータを見直す良い機会になりますね。
あいかわらず前半ややがんばりすぎ、中盤からたれています。もっと出力を均一に出せるようになると良いのですが、いっぱいいっぱいなので無理か。

とりあえず10月の目標は300W20分走X2本、300W40分走、目標高すぎかな〜やっぱり。(それでも当初より下方修正(笑))。

夜はエアロバイク。
10分250Wを4本。レスト5分125W。
きつくて1本めでやめようかと思った(笑)。なんとか4本こなす。
こんなんでTTなんてでられるのか??
水曜日で負荷のかかる練習はおわり。木・金は流す予定。

これからの「正義」の話をしよう 月曜三本ローラー20分走5

NHKで放映されたハーバード白熱教室、すっかりみそこなってしまいました。再放送しないかな?

で、前から読みたいと思ってたので書籍は購入。
マイケル・サンデル教授著、これからの「正義」の話をしよう

原題はJUSTICE What's the Right Thing to DO?

おもしろい。哲学をわかりやすく現代版にしたもの、なのかな?哲学を勉強したことないが。

はじめ翻訳のくせ?になれず、読みづらい?と思ったけどなれてきたらそうでもなくなりました。ただいま1/3くらい読んだところ。



NHKさん、ぜひ再放送してください!お願い!

日曜は完全休養、月曜三本ローラー、20分走、301W。
おかずはブエルタ2010第19ステージ、個人TT。
まあ目標どおり。これがとりあえず二本やれないとだめだな。
20100927データ

千葉国体 自転車ロードレースに参加 スタッフだけど。5

千葉国体に参加してきました。
といっても、選手で参加できるはずはなく、スタッフです。

朝7:30集合、だったのですが、職場にネームプレートだの駐車券だのをおいてきてしまったので早めに。5:30自宅発。
職場で資料をみて、集合時間まではまだ時間があるのを確認。

7:20くらいに集合場所へ。
そこから大会本部の車でスタート地点へ移動。

20100926-0

軽く打ち合わせをして、あとはひたすら待機・・・
朝食が早かったこともあり、腹が減ってしまったので道の駅でラスクを買ってきてぼりぼり食べる。内房レーシングのメンバーも自走で観戦にきてます。

道の駅の駐車場内では自動車の隊列が構成され、出発準備完了。
千葉県の選手が場内放送で紹介されてます。
自分の乗り込む車は、青年の部の集団最後尾。

で、レーススタート。
レース中は、実際自分の班(2班あって、もう1班は少年の部についた)は何も活躍の場なし。で、写真とったり、レース状況をつぶやいたり。

20100926-2

1-2周目はすごくハイペース。平坦は50km/h軽くこしてるし、登りのきついところでも30km/hでがんがん。
1周目の登りからはやくもぼろぼろちぎれていきます。
千葉県代表も残念ながら一周目でリタイヤの模様。

20100926-1

たしか3周目で8人の逃げグループができ、集団をじりじり引き離し始めました。
集団は牽制入っており、ペースがおちてる。(たぶん)4周目で香川県の真鍋さんが追走開始。反応したのは3名で4名の追走グループ形成。しかし、8人の逃げグループはうまくローテーションまわしているようで、差は縮まりません。

しかし、20100926-7

その後追走グループは人数を増し、最終周回では14名に。ここからようやく追撃。一時は1分30秒までひろがった時間差をじりじり縮めていきます。
最終周回にはいると集団はもうあきらめムードがただよいペースダウン。

見所は先頭集団と第二グループ、なのですが、自分の位置は集団後方なので無線だけがたよりで見えませ〜ん。
ここで携帯の電池がきれてしまい、つぶやき終了。なんとも半端になってしまった。

20100926-6

第二グループは先頭から35秒くらいまでつめたようですが、時すでにおそし。
(おそらく)最後ののぼりで先頭グループから二名がアタック!
ぐんぐん引き離し、最後2kmでさらにアタック、独走で優勝。すごい。

その後落車の擦過傷の手当てを一人してお仕事終了。

一番つらかったのは・・・トイレ休憩がないことでした(笑)。女性は大変だったのでは??

帰宅後ローラーしようと思っていたのですが、眠気にかてず1時間昼寝。
夜もすぐにねむくなってしまい、結果的に完全休息日になってしまった。

ネームペン 土曜 3本ローラー1分走X23

仕事ではんこを使う機会がおおいです。
シャチハタで済ませられる書類はネームペンが便利。
大学卒業するときに在校生から記念にもらったネームペン、もうペン部分はなくなって、本体もぼろぼろですが、つかってます。が、さすがにはんこ部分も使えなくなってきたので新しいの買おうかな。

これがいいか。


土曜、だらだらとローラー。1分走X2.447W,446W。微妙に450Wに届かず。
ただ、ケーデンスしっかりあげられれば500Wまでは負荷つき3本ローラーでいけそう、ということは掴めた。

20100925データ

マッサージチェア 金曜もローラー3

事故以来、首のはりがひどいです。
リハビリで電気かけたりしてるのですが。
あと右肩から右腕の痛み。

以前から実家にあるマッサージチェア、いいなぁ、と思っていたのですが、これを機に購入しようかと。

実家にあるのはFamilyの2005モデル。高価なだけにすばらしい機能。
これは最新型。



あと有名なのはパナソニックのやつですね。
これが最新型。



で、どっちにしてもこんな高価なのは買えないので、ヤフオクで中古。
20100919realpro

なんか、すごく痛いんですけど・・・
実家のやつと時期的には同じくらいのモデルなんだけど、Familyのやつのほうが身体に優しい感じ。慣れるのか?

金曜朝、3本ローラー。
10分走X2。315W,308W。まあまあ。
20100924データ

お気に入りのソース ポモドーロ 木曜 朝夕ローラー4

自分で食事を作るときに重宝しているのがポモドーロソース。

自分が使っているのは缶詰のタイプです。
ビンは残ってもまた使えそうなんですが、すぐにかびたので使い切ることにした。


一人前には多すぎの量だけど、結局パスタも二人前食べるか、具沢山にして帳尻あわせ。少し水分をとばして火を消してから豆乳をいれるとまたマイルドでうまい。

ポモドーロも自分で作ればさらにおいしいんだろうけど、自分一人の食事を作るのに手間をかけるよりも、トレだ〜!ってやってないな、さぼり気味。

木曜朝、三本ローラー。fast pedal 1分を2本やってから20分走。270W。
20100923データ1

夕方はだらだらとながし。230W 1時間。
20100923データ2

TTヘルメット 水曜 夜のお仕事で眠れず 朝 エアロバイク リタイヤ3

ほんとはTTバイクほしいんですが(笑)、フレーム交換で出費してしまうので、今年は見送り。来年はTTバイク買うぞ!おー!

で、何にも新兵器を投入しないのも士気があがらないので、TTヘルメットなんぞ導入してみようかと。



バイザー重量素材価格
KASK K.31280g1サイズ39900
GIROADVANTAGE×466gS,M,L23100
BELLMETOR2×315g55-59cm23100
CatlikeChrono430g57-60cm26800
METPAC7×325gM,L28000
LAScronometro400gS,L29400
LazerTardiz×350gM,L32550
OGKAERO-TP430g55-59cm63000

このあたりが候補。他にもスペシャとかもありますが。








で、自分的にはバイザーつきがかっこいいなー。機能的にはバイザーじゃないほうがいいのかもしれないが、だめならバイザーはずして使えそうだし。

となると、KASK,Catlike,LAS,OGKあたりになって、LASのは尾っぽが長すぎるからパス(首が疲れてきて顔下向いてくるとかえって抵抗になりそう)。
OGKのは昨年のサイクルモードで試着してあってばっちりなんだけど、価格が高すぎる・・・Catlikeはかっこいいが重い。で、KASKにしようかと。ちょっと高いけど、カーボンで抜群に軽いし。OGKのはカーボンなのになんでこんなに重いの??

火曜、さっさと寝ようと22時にベッドに入ってうとうとしたとたんに夜のお仕事。一段落してふたたびベッドにはいったら0時ごろ再びお仕事。
そのあと少しうたたねしたけど3時に目が覚めてしまい、以後眠れず、あきらめて4:30起床。朝食パスタを作って食し、エアロバイク。
そろそろ職場周回再開したいが、この時間ではまだ真っ暗。街灯なんかほとんどなく、路面もよくないし、山の中は怖いのでやめとこ。

130W 5min.
160W から1分ごとに10Wアップ。
300Wで10分維持。
130W rest 10分。
300W 3分で挫折・・・
あとはCD 130Wで17分。

やっぱり睡眠とれないと回復しないな。

予想以上によかった車用ワンセグアンテナ 火曜 エアロバイク メディオ300W15分4

現在通勤車に使っているナビは設置がかんたんなSANYOのゴリラ。
バッテリーでも稼動するので、エンジンきっていてもテレビがみられて便利。
ただ、ロッドアンテナのせいか、電波の受信はこんなもん?と思ってました。
奥様に、「こんなとぎれとぎれじゃストレスになるんじゃないの?アンテナ買ったら?」といわれる始末。

で、とうとう買いました、車用のワンセグアンテナ。
13X8cmとかなり小ぶりなので、こんなので受信状況よくなるんかいな?
と思ったら、すごいわ、これ。
いままでまったく入らなかったところでもかなり受信するようになりました、建物の影とか。

とりつけはピラーの内装はずして、アンテナ線がかくれるように配線して、アンテナも貼り付けるだけ、なので30分もあれば十分作業できます。(ピラー下端からグローブボックス内に配線通すを忘れて配線しなおした、まぬけ。)

火曜夜はエアロバイク。
流そうかと思ったけど、昨日の疲労ぜんぜんないのでメディオ一本。
おかずはジロデイタリア2011、第3ステージ。
落車の影響で取り残されたエバンスが、一人追走グループの先頭を牽く姿がかっこいい。顔が好みでないが(別に男色ではないです)漢気みなぎってかっこよいなぁ。
でも、やっぱりカンチェの独走が素敵。ツールの総合めざす、ってあの身体のどこを削るんだろう?

WU 100W,130W,160W,1分ずつ、190W,220W,250W,2分ずつ、280W,1分くらい。
SS 300W 15分。ラスト2分でへばってケーデンスが80台前半までおちるが、ラスト1分でもちなおす。弱い。
CD 130W 10分。

普段実走では自分で身体に力が加わっていると感じるのは引き足とすり足だけ。
大腿四頭筋を使って、踏む、という動作はスプリントと加速のためのダンシングのときくらい。
エアロバイクはフラットペダルでやっているんだけど、大腿四頭筋の鍛錬のためにはこのままフラペがいいのかも?
ただ300Wこえると引き足使えないとかなり苦しい。やぱりビンディングペダルにするかなぁ?

月曜(祝)チーム練で白浜、のはずが単独走に・・・3

日曜朝から月曜朝までの仕事をおえて、速攻で帰宅。
自宅到着7:40すぎ。
ショップの集合時間が7:00、出発7:30なので、もともと間に合うはずもなく。

会長がUPしてくれていた経路は一応Edgeに入れてあるので、途中で合流できるかも、と自宅を出発。

機材はマドン6.9は入院(フレーム交換します)中なのでマドン5.2SL。

シフトミスが多い、と思ったらDi2になれちゃってるからだ。あぁ、Di2が恋しい、と思ったけど、慣れてきたら機械式変速も味があっていいなぁ。かちゃり、と変速がきまると気持ちいい。

7:30にショップ出発していると秋元口あたりを通過するのは8:30ころか?

こりゃ結構がんばっていかないとおいつけないわ。
秋元口までジャスト30分、だがどこにも本隊の影すら見えず・・・もしかして先行したかも?と数分まってみるがこない。

こりゃ前にいるんだな、と追走開始。
平地35km/hを目標で。のぼりはがんばると後半はしれなくなりそうだから軽いギアで淡々と。
経路は自分の職場の通勤路。職場まで1時間40分くらい。
twitterでつぶやいてみたが、だれも見てないだろうなー、走ってんだから。
(実はたまさんがDMくれていたけど、見落としていた・・・)
三芳道の駅で水分補給。

もしかしたら白浜でおいつくかも、とそのままグリーンラインをめざす。
実は初めて走ります、グリーンライン。

20100920-1
20100920-2














確か、姫がつぶやいていたけど、これなんですかね?ぶどう?
遠目に見たときはコンクリートの要塞(というかトーチカ?)かと思った。
近くでみたら竹でできてるようです。
20100920-3

グリーンラインは、puyanさんがおもったよりアップダウンがある、とつぶやいていたので予想はしてましたが、結構ききました。最後のトンネルはやっぱりこわい。車から視認されないとはねとばされるからな〜。やっぱり通常使うヘルメットにはライトをつけよう。

白浜についたものの、昼食の場所も知らないし、昼食時間には早すぎるのでそのまま単独走で帰宅することに。早く帰ると奥様からの評価も多少はあがるかも??

千倉のセブンイレブンで休憩、がりがりくんとでかいプリンと水分補給。

和田から県道186号へ。初めて通りました。小向ダムを通過。
20100920-4

410号に合流して長狭のセブンイレブンで休憩。
昼食。がりがりくん塩むすびと水分補給。

あとは通りなれた道を通って13:30ごろ帰宅。
20100920データ

145km(センチュリーランになってない・・・)
平均190W、30.8km/h、獲得標高1280m NP232W。

I橋さんのつぶやきによると、本隊は
200km、平均30.2km/h、獲得標高1850m。
やはりチームで走ったほうが練習になるな。単独だとすぐ楽なほうに流れる。

帰宅後、自宅で役にたったか?というと、あまり役に立たず。

長男の入試問題集の解答用紙コピー(拡大率さまざまで面倒)の仕事をまかされ、次女を助手としてつれてコンビニへ。
帰宅してから船橋でTTヘルメットの試着してこようかと電話してみたら在庫が貧弱なので中止。
夕食の材料を買いにスーパーへ。秋刀魚食べたかったので人数分。あとマグロのあらがうってたのでオーブンで焼いて食べようと買ってきた。これは正解、380円で食べきれないくらいあった。うまかった。秋刀魚は脂ののりがいまいちでした。

マッサージチェアを満喫。ある程度疲労があると痛くないみたい。
おかげで?翌日もすっきり。てか、負荷が足りないだけ?
まあ翌日も練習できるから、いいか。

土曜 職場サイクリング 三崎まぐろツアー4

昨年からやりたい、と思っていた、まぐろツアー。

今年は職場チームでの筑波12耐(今年は10耐、で昼間なので熱中症になりそうなのでやめた)にも参加しなかったので、サイクリングイベントをやろうと。

5時すぎ起床。
いつものようにチーズおむれつやいて朝食。
フェリー乗り場まで自走の予定。
考えてみると、先日リタイヤしたチーム練習以来の実走で、実質3週間ぶりくらいの実走。

6:30自宅発。
ひさびさの自走なので慎重に。特に自動車の動きに注意しながら走る。予測しながら走行することができない自動車が多いなら、自分が敏感にアンテナを張り巡らせるしかない。
ちょっと緊張しながら走りましたが、10分もすると楽しくなってきた。
青空の下を走れる喜びをかみしめる。

で、ほぼど平坦のコースをペースアップしていく。
50分、平均225W、NP268W。
ピーク 5分312W、10分281W、20分274W、30分255W 弱い。
20100918データ1





コースはこんなかんじです。


続きを読む

木曜 三本ローラーながし

木曜、夜三本ローラーながし。
疲労感あるので回復にあてる。

20分232W。
20100916データ

防災訓練 水曜 エアロバイク・リタイヤ・・・

ハンドルがおれたチーム練のあと、帰宅後、地域の防災訓練に参加。


まずは消火器を使う訓練。中身は粉じゃなくて水です。
次男もトライ。
20100914防災訓練1

続いて煙体験。
昼間明るい時間にもかかわらず、煙体験ハウスに入るとまったく何も見えません。
煙は身体に害のないもので、バニラ臭。
20100914防災訓練2

防災館にいかなくても、ちょこっと体験できました。若い世代や子供たちも積極的に参加するといいのになー。

水曜夜はエアロバイク。
20時から池上さんの番組をみながら。
TempoとSSの繰り返しを2回、の予定が、二回めのSSはいけず・・・

WU 130W 6min
FP 130 1
R 130 1
FP 130 1
R 130 6
T 10 220
SS 6 300
T 10 220
CD 18 130

エアロバイクのほうが300Wでの負荷がつらい。フラットペダルだからかな?

ドライブ用サングラス 火曜 三本ローラー4

自転車用のサングラスは結構レンズ傷みますね。
二本めのZERO-RHのレンズもだいぶ傷だらけ。そろそろ退役近いか・・・でも調光レンズ便利なんだよなー。

自動車運転用のサングラス、こちらはもう10年以上使用しています。
レンズは度つき。昔めがねしていた頃に作ったもの。
ICEBERGってやつ。

20100819サングラス

これかけると、近視も乱視もがっちり矯正されて、視界が超クリアー。
子供の頃に見ていた世界は、きっとこんな風に、繊細で緻密で透明感があふれていたんだろうなー。

火曜、朝起きられず。最近寝るのが遅いので朝起きられないことが多い。奥様体調不良で食事作ったり、長男の迎え、とか。でもそんなの言い訳にすぎない。やるべし。

12分メディオ。309W。あと1wがいけてない。あいかわらず最後で帳尻あわせてるのでよろしくない。まあ最後出し切ってる、といえなくもないが。
速度の表示はめちゃくちゃですな。
20100914データ1

クールダウン、中断して、再度ローラー。ながし。
199W 60分。
20100914データ2

月曜 三本ローラー 12分メディオ だめだ・・・2

仕事は定時できりあげさせてもらい、ハンドルのおれちゃったマドンをショップへ。
とりあえずハンドルは交換。ボントレガーのカーボンハンドルなので、カーボンリプレースメントプログラムが使える、この制度はありがたい。

で、とりあえずもう一度このフレームにのってみて、フレーム交換するか決めようかと。だって、このカラーもう手に入らないんだもん。

しかし、帰宅後奥様に、危ないからフレーム交換しなさい!といわれてしまった。ただし財政援助はなし。

選択肢としては

1.普通にマドンSSLのフレームを買う。もちろんプロジェクトワンでカラーオーダーも可能。ただ、2011モデルでは、自分の好みのペイントはなし。

2.カーボンリプレースメントプログラムを利用してマドン6(SSLではない)のフレームを買う。プロジェクトワンはだめ、らしい。色も選べず、そのときにトレックに在庫のあるカラーになっちゃう??

今後も落車や事故の可能性はない、とは言えないし、もうカラーにお金をかけるのはやめよう。(といいつつ数年後に好みのカラーリングができるようになったら、わからないが)

となると、2.のカーボンリプレースメントプログラムか?SSLになって多少軽くなっても重量級の自分には影響なさそうだし・・・何より費用がかなり抑えられる。

夜はローラー、マドン5.2SLで。
今日のテーマはメディオの時間をのばすこと。
とりあえず10分→12分。
出力が落ちてるんじゃ意味なし?294W。しばらく12分での出力向上をめざすか?
20100913データ

日曜 チーム練 ハンドルおれた! 1

日曜、朝7時にお仕事終了、職場からチーム練習の集合場所へ直行。
車から自転車おろす。ボトルわすれちゃったので、コンビニで凍らせてあるアクエリアスを購入、バックポケットへ。

今日も盛況、15名くらいか?

事故後6.9マドン初のりなので、慎重に。
平坦区間は普通に走れる。体調も悪くはないが、やはり首と両肩が重い。

最初ののぼりを3番目くらいで通過して見回すと8名ほど。
マドンのダメージわからないので、最後尾へ。

ん?ハンドル、右側おかしい?
おれてるよー、ぐらぐらだ。

どおりで右肩から腕のダメージが大きいはずだ。でもハンドルが折れてかなり衝撃吸収してくれたんだろうな。

やはりカーボン製品は外見ではダメージわかりませんね。バーテープ巻きなおしてもらったのでショップでも見てもらってるし、ローラー上ではまったく異常に気づかず。ローラーでダンシングしても大丈夫だったんだけど。

まあ、落車しなくてよかった。

先に帰ることを告げて戦線離脱、来た道を慎重に下る。右は折れちゃってるので、ステムよりをにぎって、左(後ろ)ブレーキだけでのろのろと。

のぼりで450Wくらいかかったところでおれたらしい。
20100912データ





ハンドルは当然交換として、やはりこのフレームでレースにでるのはかなり不安。やっぱり交換か。

昼食は子供たちと大江戸温泉物語へ。30分まち、というので先に入浴。
食事の質おちたなー、もうここで食事することはないな。
山小屋でラーメン食べてから風呂だけ入ればいいや。

夜、3本ローラー、60分。おかずはブエルタ第6ステージ。
10分メディオ299W(300Wめざしたが達成できず)、1分ソリア420W(同450W)、3分347W(同350W)で、全滅。

20100912夜データ

おひさまの洗たく くつクリーナー を使ってみた。その2。

今回は次女が学校で使っている靴に使ってみた。

右はこの「おひさまクリーナー」、左は従来の靴用洗剤を使用。

使用前。
20100915靴前































使用後
20100915靴後






























両方きれいになってはいるが、細かいところで「おひさまクリーナー」のほうがきれいみたい。なかなかよいです。

土曜 仕事の合間にエアロバイク30分のみ3

土曜、昼休みに車のワンセグアンテナ取り付け。
映りの良さにびっくり。こんな小さなフィルムアンテナが有効とは。

夜エアロバイク30分のみ。
100Wで開始。1分ごとに10Wアップ。320Wで終了。130Wでリカバリー。
日曜の久々のチーム練に備えて今日は回復日。そもそも仕事だしね。

金曜 朝 三本ローラー 午後もちょっとだけ3

金曜朝、3本ローラー。昨日10分メディオで300Wはいけたので、本日は320Wまでかけるつもり。

10分アップ、10分ダウン。

10分 メディオ 321W
20100910amデータ




途中たれて最後に帳尻あわせていてるのは否めないが、まあまあか。
第二段階は達成。

復活までの過程として考えているのは
1.絶対的出力をあげる。 まずは10分メディオ350Wまで。ソリアはその後に。
2.持続時間を長くする。 11月までに40分。

11月までに 320W 40分、いけるといいな〜、目標高すぎるか?

午前の仕事を終えて、夕方からの32時間勤務の前にちょっとだけローラー。
片足ペダリング10分。
ちょっと中途半端な練習になってしまった。ケーデンスをぐっとあげてやるか、もっと高い出力でやるか、にすべきだった。練習できる時間は限られているから効率的にやらねば。
20100910pmデータ

お守り と チタンチェーン 木曜朝夜3本ローラー3

ツールとかみてると、選手は結構ネックレスやってる人多いですよね。
たぶんキリスト教の人がおおいでしょうからクロスのペンダントトップが多いんでしょうね。

今回、事故にもあったし、厄年だし、ここはひとつ首から何かさげようか、と。

夏休みに那須、日光にいったときにペンダントトップは購入してありました。自分は申年なので大日如来。

次男と一緒に購入。宗教信じてるわけでもないんですが、苦しいときの神頼み、ってことで。

ただこれについているのが「紐」なので、汗かくとくさくなりそう・・・

で、チェーンをさがしました。
普通に鉄製のはさびちゃうので、ステンか、プラチナは高価すぎるし、金はちょっとねー。
ここはやっぱりローディーならチタンでしょう!(カーボンってわけにいかないし)

探してみました。




あるんだなー、チタンのネックレスなんて。ゲルマニウムだとまさにおっさん御用達ですが。

木曜朝3本ローラー、3時ごろ目がさめてしまい、二度寝したら起きるのおそくなって30分だけ。10分メディオ(のつもり)。おかずはまだTDF17ステージ。あと60kmまできましたw。霧の下り、怖ぇ〜、絶対無理。
20100909データ


夜、退院したPTホイールで三本ローラー。
20100909pmデータ
久々にパワーみながらのローラー。
10分メディオ2本。
1本目 10分 299W
2本目 10分 302W

とりあえず第一段階までは回復。

水曜 朝・夜三本ローラー2

朝、起きるのがおそくて、3本ローラー45分。途中で3分間50X12Tでがんばる。
おかずはTDF17ステージ。

20100908amデータ




夜も長男のお迎えの時間まで3本ローラー1時間。10分メディオをいれたつもりだけど、パワータップないのでわからず。
工場扇は「強」で使うと、腕から汗がしたたりおちない。でも額からはおちる。
20100908pmデータ


右肩の痛みはぜんぜん改善せず。腕を上げる動作とか、横にあげて保つのがつらい。
左の首のはり感はかわらず。
腰はほぼ痛み消失。なんか骨盤の上にしこり。血腫になったのかな?

リビングの照明 火曜朝エアロバイク CTS PP DVD #5 夜三本ローラー3

こわれました、リビングの照明。で、むかーし使っていた古くさーいデザインの電器をつかっています。修理に出したシーリングライトはインバーター交換が必要で修理費12500円。うーん、微妙な値段。

で、新品を調べると。
ダイニングについてるシーリングライトは鉄の飾りがついていて気に入ってます。
同じようなデザインのがあった。



これでいいか、電球色も選べるし。


火曜の朝もエアロバイク。
月曜夜と同じくCTS PP DVD #5。
Tempoは210W、10分で同じ、
Steady Stateは10Wアップして260W、6分。
なんとかやりきった。
弱いな〜。

夜は帰宅後三本ローラー、1時間ながし。途中で少しギアかけて踏んでみるが・・・

首のはりと右肩から腕の痛みはあまりかわらず。

月曜 エアロバイク CTS PP DVD #52

事故から13日、ようやく少しパワーをかけたトレーニング再開。
といってもエアロバイクだけど。

CTS Progressive Power DVD #5

WU 100W>150W 10min.
FP 150W 2
R 130W 1.5
FP 150W 2
R 130W 2.5

T 210W 10
SS 250W 6
T 210W 10
SS 250W 6

R 130W 10

まだ首と肩、右肋骨に痛み。ストンプみたいな強烈なパワーをかけるトレーニングは無理だけど、メディオはいけそうだ。ただ心肺も筋力もおちてるなー。
すこしずつあげていこう。



日曜は実家に墓参り3

日曜、6時起床。チーム練にも朝練にもいけないので起きるのがおそくなってる。
6:30に長男と奥様を駅に送る、連日お疲れ様。

帰宅後、軽くローラー。今日は負荷ありで3本ローラー。
ブエルタの録画を見ながら。工場扇初活躍。「中」でやってみたが、エアコンがない環境だとやはり汗だく。
負荷はやはりかけられず。10分一応メディオ?出力はかれないから定かでないが。10分休んで5分メディオ。心拍は久しぶりに170台へ。
あとはだらだらとながしただけ。計1時間。

あせらずじっくりあげていこう。まだ右腕痛み強い。左の首もひどくはる。いわゆるむちうち、でしょう・・・こちらも気長にいくしかない。幸い腰の痛みはかなりひいたし、下腿は擦過傷だけだから、ローラーにはのれる。ただ、折れてる肋骨がちと痛い。

シャワーあびて実家へ墓参りに。
奥様とは実家近くの駅でおちあう。
おみやげは、これ。
20100905ケーキ
安くてうまいよ。

墓参り後、両親とともに近くのホテルのビュッフェへ。
食いすぎ。運動量激減中だから、食わないほうがいいのに>自分。

どこにいってもひょうきんものの次男。
20100905実家

土曜 草取り しばらくぶりにローラー AGLIOでランチ4

土曜、奥様と長男は塾と学校説明会へ。

家に残った長女と二人、草取り。暑い。
でも蚊がすごいので、つなぎをきてやる。乾電池式のファンをベルトにはさんで、風が顔にあたるようにして、もくもくと草むしり。
1.5時間ほどで終了。

どうせ汗かいているので、そのままつなぎを脱いで、10日ぶりにロードバイクにのる。といっても室内で三本ローラー。軽くまわしてみる。ブエルタ見ながら、ちょっと踏んでみたけど、悲しいくらい出力でてなさそう(パワータップは入院中)。50X12Tで無負荷の三本ローラーを3分くらいしかまわせない。
10日のブランクは大きいな。5日でもひどいパワーおち、1ヶ月で元のレベルまであげられるか?

まだ首と肩は痛んでいるので上半身は使えず。

シャワー浴びて、長女と二人で混雑を避けるべく、はやめに家をでて、AGLIOでランチ。うまかった。前菜からすべてうまし。
20100904前菜20100904aglio

らーめん 山小屋4

金曜の夜は買い物ついでにラーメンを食べに。

チーム練習のたびに気になっていた、ラーメン山小屋、にいってみました。

とんこつラーメンなので、脂の苦手な奥様や長女はいまいちのり気でなかったのですが、
食べてみたら、うまい!全員気に入ってよかった。
またいこう。今なら替え玉無料!

20100904山小屋

自転車の保険3

自転車事故の保険、少し調べてみました。

1.サイクリング協会の自転車総合保険(朝日火災海上) これは単体で入れて、自分の身体、相手の身体、物損が対象。金額も安いのでお得だと思います。自分は今回これを使用。

2.全労済の自動車保険の自転車賠償責任補償特約 年額1460円 示談交渉サービスがあるのがよさそう。ただ、自分の物損分も示談交渉してくれるんだろうか?家族にも適応あり。

3.三井住友海上 GK保険 ゴルフ、スキーなどの怪我にも対応。 示談交渉サービスあり。価格はそれなりに高い。

4.日新火災の交通事故傷害保険
これのファミリータイプ、興味あり。家族全員対象になって、5年で56300円(後遺障害追加支払特約あり)、47580円(特約なし) 

他に加入している保険とバランスをとって選択しよう。

他にもよい選択があったら教えてください。

長男の誕生日プレゼント3

長男の誕生日プレゼント、模擬試験、受験用に腕時計が必要だそうで。

これは電波ソーラーで、電池交換、時刻あわせ不要、ただバンドが樹脂。


これはとにかく安い。バンドは布?


これはそこそこ安くてメタルバンド。


メタルバンド、やや高め。


昔あったブライトリングのモデルにちょっと似ていて好み。安いが樹脂バンド。

DVD見まくり4

トレーニングできなくなると、その時間がまるまるあまってしまい・・・
幸い脚そのものは大丈夫なのでスクワットはできるのですが、首やられてるので腹筋もできない・・・

で、暇な分DVDを購入。eBookoffで買うと、190円から。BDをにらんで安くなってるのかな?
まずは大好きな映画のひとつ

LDはもってるんですが、DVDはもってなかったので購入。

ついでに購入したのが、

実ははじめてみた。

自転車事故における保険 みんな見直しておいた方が良いです!2

今回、自分は自転車、相手は自動車(任意保険なし、自賠責あり)。

これからまだいろいろ交渉しなければいけないこと、とか、面倒なこともあるのですが、保険に関して学んだ事をいくつか。

1.自転車の乗っていての事故で、自動車保険の特約が使えた(身体のみ)。しかし、この特約は2010.7月の契約からは使えなくなる、とのこと(東京海上日動)。当家は自家用車二台保有なので、一台は次回別の会社の保険に変えようかと思っています。まだ詳しくしらべてないけど、共済とか?一台残すのは母が代理店なので。

2.この場合、物損に関しては自分の自動車保険は使えない。自分の自転車にも、相手の自動車にも。
 したがって、物損に関しては相手が任意保険に加入していなければ、当事者同士で話し合う事になる。
 
3.サイクリング協会の保険に入っていたので、相手の物損の当方の過失分に関しては、サイクリング協会の自転車総合保険が使える。が、示談交渉はしてくれない。アドバイスはしてくれた。過失割合も教えてくれた。

4.生命保険で、入院分お金がでるのがわかったが、通院分はカバーされていなかった。がん保険にははいっているんだけど。たしか、契約時に自動車事故は相手の保険でカバーされるから、という理由で通院分は加入しなかったように思う。30%もの人は任意保険に加入せずに自動車を運転している(かつそういう人はおそらく賠償能力は極めて低いと思われる)ことを考えると、通院分もカバーしておいたほうが無難かもしれない。今回は怪我が重篤ではないので相手の自賠責でカバーできそう。

5.通勤途中なので、労災の適応があるか?通常は自動車通勤だから、どうなるかわからない、といわれているが・・・

6.自賠責では通院費の他に、通院一日あたり4200円の慰謝料が支払われる。これは一ヶ月の内15日通院すれば30日分支払われるらしい。15日以下では日数X2倍。


ローディ―のみなさん、今一度、自分が自転車で事故にあった場合に、自分のどの保険が使えるのか、特に、相手が任意保険に加入していなかった場合にどうなるのか、を調べておいた方がいいです。

自転車運転中も担保される保険については今度しらべてみます、ってか詳しい人教えてください。

工場扇きたけど。4

ローラー用に購入した工場扇、ですが・・・
事故で自転車のれないので邪魔者?とおもいきや、

20100827工場扇

ご家庭用巨大扇風機として活用されております。

こりゃすずしい。いままでリビングで3台活用していた扇風機が一台ですむ。しかもエアコンなしですごせちゃう。

音がうるさいのかとおもってたけど、そうでもないです。
このSUIDENのは脚もたためるし、デザイン的にもいかにも工場用という無骨さもなく、いい感じ。

あー、はやくローラーまわせるようになりたい・・・
Recent Comments
自転車ブログ
にほんブログ村 自転車ブログへ
QRコード
QRコード
Archives
お問い合わせ
  • ライブドアブログ