土曜朝、仕事を終えて自宅へ急ぐ。今日は小学校の運動会。
奥様はほとんど寝ずに部屋の掃除(自分の両親がくるので)と弁当作り、奥様の母上も前日から泊まりこみでお手伝い、ありがとうございました。
自分は、朝食食べて、カメラとテーブル・いすの準備だけして運転手。

さて、1レースめは次男の70m走。
ゴールシーン!

やるな、おぬし。父も見習わねば、ってまず勝たんと。
長男の80m走。

こちらは必至の形相で無難にゴール、1着。
全力ソーラン。毎年恒例ですが、なかなか見ごたえあります。
次男はなぜか人一倍アクションがでかい・・・

おやじも一応でました。親子競技。
風船ふくらまして、子供が走ってきてぶつかり二人の身体の間で風船を割る。
実は風船膨らませるの苦手で(あごが痛くなる)、小さめ。それじゃあ割れないよ、と長男に指摘されたので、風船のふちに左手待機。
案の定割れず、左手でつねってもう一度二人ではさんでわりました。
その後二人三脚。こちらは息もまあまあ合い、独走、一等賞(笑)、ツイットしたらみんなの祝福が、ありがとう!
締め、は紅白リレー。
長男は白組アンカー。

しかし、バトンをもらったときには大差で必至につめるもまったく届かず。
でもよくがんばりました。
夜ローラーしたい、と思ってましたが、ビール飲んでねてしまった。
完全休養。
奥様はほとんど寝ずに部屋の掃除(自分の両親がくるので)と弁当作り、奥様の母上も前日から泊まりこみでお手伝い、ありがとうございました。
自分は、朝食食べて、カメラとテーブル・いすの準備だけして運転手。

さて、1レースめは次男の70m走。
ゴールシーン!

やるな、おぬし。父も見習わねば、ってまず勝たんと。
長男の80m走。

こちらは必至の形相で無難にゴール、1着。
全力ソーラン。毎年恒例ですが、なかなか見ごたえあります。
次男はなぜか人一倍アクションがでかい・・・

おやじも一応でました。親子競技。
風船ふくらまして、子供が走ってきてぶつかり二人の身体の間で風船を割る。
実は風船膨らませるの苦手で(あごが痛くなる)、小さめ。それじゃあ割れないよ、と長男に指摘されたので、風船のふちに左手待機。
案の定割れず、左手でつねってもう一度二人ではさんでわりました。
その後二人三脚。こちらは息もまあまあ合い、独走、一等賞(笑)、ツイットしたらみんなの祝福が、ありがとう!
締め、は紅白リレー。
長男は白組アンカー。

しかし、バトンをもらったときには大差で必至につめるもまったく届かず。
でもよくがんばりました。
夜ローラーしたい、と思ってましたが、ビール飲んでねてしまった。
完全休養。