もう2週間以上前ですが、菜の花サイクリングの試走、輪行で帰るときの風景です。
昼間に電車にのることなんてまずないし、ましてや房総方面の電車はなかなか乗る機会がないです。
館山では雪まで降ったのに、帰りはすばらしい天気。
風景を楽しみながら帰宅。

輪行袋は簡易タイプなので、後輪ははずしてません。一番前、海側の座席を確保。それでもちょっと後輪が通路にはみ出す。車内販売のねーちゃんにぶつけられた・・・
フロントフォークを座席にのせてしまえば後輪もはみ出ないことを学習。

この不思議な塔はなんだろう??

なんて素敵な邸宅。

電車の旅も悪くないですね。房総はとくにおすすめです。
菜の花サイクリング参加の方、自家用車もいいですが、輪行もいいですよ。チャレンジしてみてください。(他の乗客の迷惑にならないようにお願いします。朝は時間が早いので電車は混雑していないだろう、とは思いますが。)
昼間に電車にのることなんてまずないし、ましてや房総方面の電車はなかなか乗る機会がないです。
館山では雪まで降ったのに、帰りはすばらしい天気。
風景を楽しみながら帰宅。

輪行袋は簡易タイプなので、後輪ははずしてません。一番前、海側の座席を確保。それでもちょっと後輪が通路にはみ出す。車内販売のねーちゃんにぶつけられた・・・
フロントフォークを座席にのせてしまえば後輪もはみ出ないことを学習。

この不思議な塔はなんだろう??

なんて素敵な邸宅。

電車の旅も悪くないですね。房総はとくにおすすめです。
菜の花サイクリング参加の方、自家用車もいいですが、輪行もいいですよ。チャレンジしてみてください。(他の乗客の迷惑にならないようにお願いします。朝は時間が早いので電車は混雑していないだろう、とは思いますが。)