日曜チーム練習、予報では晴れだったのに曇ってる。
土曜日にセール(1本100円)やってたレンタルDVDを返却に。チーム錬前にロードバイクで。
↓手に持っていったら危ないし、かばんもつのもいやなので、輪ゴム二本でステムに無理やり固定。無事返却。

その足で集合場所のショップへ。
今日は集まり悪く、会長も足を痛めてるために3人でコースへ。現地集合の人と合流し
て計7名。(+先行して練習してた2名)
↓本日のコースは暁星国際大周回。5周。
今日のコースはアップダウンはそれほどでもないので登りはすてて、平地と下り重視ということで、ホイールはシマノのディープホイール。といっても通勤でも同じのつかってるんですけどね。自分のホイールの選択基準は、普段でも使えるか、ということ。いわゆる決戦用で、練習や通勤には使うのをためらわれるホイール(たとえばZIPPとか。すごくよさそうで本当はほしいんですが)は、レースへの参戦も少ないこともあって、乗る機会が少なくなるから買わない(といいつつ買っちゃうかもしれませんが)。
で、チーム練習ですが、一周目は全員でまったりと。二周目の下りで前にでてちょっとだけ牽引。でものぼりにはいってすぐばてて置いてかれてしまった(笑)。そのあと集団復帰するの大変だった。3周目の後半にはいって調子がでてきて(やっぱり普段から登りの練習をいれておかないとチーム錬で登りでおいていかれてしまう。要は平地を一人で走ってるとろくに負荷かかっていないのでしょうね、パワー見るとそれなりにかかってるけど、やはり坂とはぜんぜん違うのかな。)ようやく前からこぼれてきた人を一人、二人とぬき、5周めで先頭の二人の背中が見えたけどおいつけずに終了。

やっぱりチーム練習は楽しいな。苦しいけど。
土曜日にセール(1本100円)やってたレンタルDVDを返却に。チーム錬前にロードバイクで。
↓手に持っていったら危ないし、かばんもつのもいやなので、輪ゴム二本でステムに無理やり固定。無事返却。

その足で集合場所のショップへ。
今日は集まり悪く、会長も足を痛めてるために3人でコースへ。現地集合の人と合流し
て計7名。(+先行して練習してた2名)
↓本日のコースは暁星国際大周回。5周。
今日のコースはアップダウンはそれほどでもないので登りはすてて、平地と下り重視ということで、ホイールはシマノのディープホイール。といっても通勤でも同じのつかってるんですけどね。自分のホイールの選択基準は、普段でも使えるか、ということ。いわゆる決戦用で、練習や通勤には使うのをためらわれるホイール(たとえばZIPPとか。すごくよさそうで本当はほしいんですが)は、レースへの参戦も少ないこともあって、乗る機会が少なくなるから買わない(といいつつ買っちゃうかもしれませんが)。
で、チーム練習ですが、一周目は全員でまったりと。二周目の下りで前にでてちょっとだけ牽引。でものぼりにはいってすぐばてて置いてかれてしまった(笑)。そのあと集団復帰するの大変だった。3周目の後半にはいって調子がでてきて(やっぱり普段から登りの練習をいれておかないとチーム錬で登りでおいていかれてしまう。要は平地を一人で走ってるとろくに負荷かかっていないのでしょうね、パワー見るとそれなりにかかってるけど、やはり坂とはぜんぜん違うのかな。)ようやく前からこぼれてきた人を一人、二人とぬき、5周めで先頭の二人の背中が見えたけどおいつけずに終了。

やっぱりチーム練習は楽しいな。苦しいけど。