日本未発売モデルなので紹介します。
心拍計のトランスミッターはwear linkです。
バックライトつき
運動の種類を設定してスタート。(種類は自分でも設定できます)最大、平均心拍数、消費カロリーを記録します。赤外線ポートを通じてパソコンにデータを転送。polar web link(インターネットに接続できる環境が必要)でデータを保存、表示。
年令などからカロリー消費の目標値が設定され、1週ごとに達成状況がF55に表示されます。
Own Index(フィットネステスト),Relaxなどの心肺能力の指標が計測できます。運動内容をプログラム可能。またこれらのトレンド(過去の記録)をF55上でみることができます。また運動中の心拍の上限値などを設定しアラームをならすこともできます。
私が購入を決めたポイントは
1.フィットネステスト
かつ
2.パソコンとリンク
です。
これを両方満たす機種はS720などの高級機しかなかったので、個人輸入しました。
しかし、RS200CADも先行して買っていたので、結果的にはS720iを一台購入したほうが
安上がりでした。ま、自転車用と筋トレ・ランニング用と使い分けるということで納得しています。
心拍計のトランスミッターはwear linkです。
バックライトつき
運動の種類を設定してスタート。(種類は自分でも設定できます)最大、平均心拍数、消費カロリーを記録します。赤外線ポートを通じてパソコンにデータを転送。polar web link(インターネットに接続できる環境が必要)でデータを保存、表示。
年令などからカロリー消費の目標値が設定され、1週ごとに達成状況がF55に表示されます。
Own Index(フィットネステスト),Relaxなどの心肺能力の指標が計測できます。運動内容をプログラム可能。またこれらのトレンド(過去の記録)をF55上でみることができます。また運動中の心拍の上限値などを設定しアラームをならすこともできます。
私が購入を決めたポイントは
1.フィットネステスト
かつ
2.パソコンとリンク
です。
これを両方満たす機種はS720などの高級機しかなかったので、個人輸入しました。
しかし、RS200CADも先行して買っていたので、結果的にはS720iを一台購入したほうが
安上がりでした。ま、自転車用と筋トレ・ランニング用と使い分けるということで納得しています。