結局は自分が好きな方をえらべばいいんですが。
自分がそもそもZを買おうと思ったのは、ロードスターに試乗したのがはじまり。試乗車はMTで久しぶりのMTは楽しかった。
そんなところに新型Fairlady Z発売の情報、しかもMTがあるという。
発売日前に注文(正規の発売は2022年7月だったが、4月末に注文)、もちろんMT。
が、まったく生産すすまず、そのうちNISMOが発表、納車待ちの人のみが購入権がある、という。が、NISMOにはMTがない。ここはだいぶなやんだけど、せっかくならNISMO。抽選も当選し、現在はATにのっています。
追浜のイベントでMTのRZ34にのらせてもらったけど、ほんの短時間だったので、今回群馬遠征にあたりレンタカーでMTのRZ 34借りてみた。(自分のZは入院中)
で、感想。
まずはネガテイブな方から。
1)ABCペダルの配置がいまいち?
アクセルは遠くにあり、ブレーキはかなり手前にあり、クラッチのミートポイントもかなり手前。はじめはそうとうギクシャクした運転になった。この個体の問題なのか、他の車両もそうなのか。
また、クラッチペダルがセンターより(ブレーキペダル側に)によっていて、足元を確かめたくなる。
>が、これらは慣れ、の範疇だろう。
2)2速の入りが渋い、という話もある
が、今回かりた車両はスムース。多分、納車時渋くてもなじみがでてくるのであろう。
3)トルクがありすぎて、変速の必要性が薄い。
MTにのるなら、高回転型のエンジンで、がんがん変速してのる、っていうのが楽しいかな、と自分は思っています。が、このエンジンものすごくトルクフルなので、変速しなくてもトルクで走れちゃう。あまり変速しなくても走れる。逆にいえば、街中でもあまり変速しなくても走れるので楽、ともいえる。自分レベルだと、もっと低パワーの車(ロードスターとか)が楽しいのかもしれない。
4)シフトのフィールは普通。
好みの問題だけど、自分はもうすこしカチッとしたフィールが好みです。Zも悪くはありませんが。
ポジティブな面としては
1)やっぱりMTは純粋に楽しい!
2)シンクロレブは自分には良いな。
3)トルクがあるので、あまり変速せずにAT的にのることも可能。
一方でNISMOの9ATですが。
こちらのできはすごく良い。発表時には、いまどきトルコン?とおもったけど、現在はトルコンに回帰しているそうで。
実際パドルシフトの反応もよく、特に減速時にスパスパ変速がきまるのが心地よい。
で、結局どっちなんだよ?っていうと、
お好みの方でOK、です。
自分はNISMOの9ATでよかったと思っています。ただ、たまにMTのりたいなぁ。
自分がそもそもZを買おうと思ったのは、ロードスターに試乗したのがはじまり。試乗車はMTで久しぶりのMTは楽しかった。
そんなところに新型Fairlady Z発売の情報、しかもMTがあるという。
発売日前に注文(正規の発売は2022年7月だったが、4月末に注文)、もちろんMT。
が、まったく生産すすまず、そのうちNISMOが発表、納車待ちの人のみが購入権がある、という。が、NISMOにはMTがない。ここはだいぶなやんだけど、せっかくならNISMO。抽選も当選し、現在はATにのっています。
追浜のイベントでMTのRZ34にのらせてもらったけど、ほんの短時間だったので、今回群馬遠征にあたりレンタカーでMTのRZ 34借りてみた。(自分のZは入院中)
で、感想。
まずはネガテイブな方から。
1)ABCペダルの配置がいまいち?
アクセルは遠くにあり、ブレーキはかなり手前にあり、クラッチのミートポイントもかなり手前。はじめはそうとうギクシャクした運転になった。この個体の問題なのか、他の車両もそうなのか。
また、クラッチペダルがセンターより(ブレーキペダル側に)によっていて、足元を確かめたくなる。
>が、これらは慣れ、の範疇だろう。
2)2速の入りが渋い、という話もある
が、今回かりた車両はスムース。多分、納車時渋くてもなじみがでてくるのであろう。
3)トルクがありすぎて、変速の必要性が薄い。
MTにのるなら、高回転型のエンジンで、がんがん変速してのる、っていうのが楽しいかな、と自分は思っています。が、このエンジンものすごくトルクフルなので、変速しなくてもトルクで走れちゃう。あまり変速しなくても走れる。逆にいえば、街中でもあまり変速しなくても走れるので楽、ともいえる。自分レベルだと、もっと低パワーの車(ロードスターとか)が楽しいのかもしれない。
4)シフトのフィールは普通。
好みの問題だけど、自分はもうすこしカチッとしたフィールが好みです。Zも悪くはありませんが。
ポジティブな面としては
1)やっぱりMTは純粋に楽しい!
2)シンクロレブは自分には良いな。
3)トルクがあるので、あまり変速せずにAT的にのることも可能。
一方でNISMOの9ATですが。
こちらのできはすごく良い。発表時には、いまどきトルコン?とおもったけど、現在はトルコンに回帰しているそうで。
実際パドルシフトの反応もよく、特に減速時にスパスパ変速がきまるのが心地よい。
で、結局どっちなんだよ?っていうと、
お好みの方でOK、です。
自分はNISMOの9ATでよかったと思っています。ただ、たまにMTのりたいなぁ。